ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > simaさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「刃物・ナイフ」の日記リスト 全体に公開

2022年 05月 21日 09:59刃物・ナイフ

刈り払い機は8枚刃

これからは草刈りのシーズンです。 庭の芝の手入れに100Vの刈り払い機を使っていますがチップソーより8枚刃を研いだ方が切れるというので試してみました。 購入時の付属品でしたが刃先は丸めてあり切れえそうには見えず。 研ぐ前に刃元を盗んでおき(ヤスリが干渉しないようにハンドグラインダーで削
  17 
2020年 04月 15日 08:51刃物・ナイフ

鹿角ナイフ(竹割り用)を作ってみた

竹細工をするには薄い竹ヒゴがいる。それで小さな竹割り(裂き)用ナイフを作った。 刃はノコギリ目立て用ヤスリを使うが、炭素工具鋼SK140(旧SK1)相当で焼き戻しを省略した?ものが多く、コンクリ床に落としただけで割れるほど脆いから焼き戻しが必要だ。オーブントースターで焼き戻し(180℃×15分
  18 
2020年 01月 31日 15:46刃物・ナイフ

包丁研ぎ・革砥を作ってみた

研いでも思った程切れ味が良くならないのは、 その1:バリが残っている場合。 その2:刃先が研げていない場合。鋭角に研ぐ意識が強すぎて刃先に砥石が当たっていない。 その3:刃物の材質・熱処理が悪いので研ぐときに刃こぼれする。 革砥で(作るのは意外に簡単)切れ味が良くなりました。
  20 
2019年 10月 19日 20:22刃物・ナイフ

カシグルミを剥く

カシグルミ(菓子胡桃)を拾ってきたものの剥くのは案外面倒だ。 金槌で叩くのは力加減が難しく、マイナスドライバーで割るのは怪我をしそうだ。 思い付いたのはガス缶を廃棄するときに使うガス抜きペンチで割る方法だ。割れ目に尖端を当てて握るとパキッと開く。さらにニッパー(電気用の工具)で攻めるとき
  15 
2017年 12月 09日 10:47刃物・ナイフ

宮司殺人のニュースに八幡橋が映っていた。

八幡橋(はちまんばし)は、元は中央区宝町の楓川に架かっていた弾正橋(明治11年開通、長さ16m、製作は工部省赤羽分局で材料も国産)は歴史的価値が高い(重要文化財)ので移設・保存しているそうだ。 同じニュースのなかで気になったのが凶器の日本刀が折れた件で、これはニセモノではないか? 本物なら折れ
  6 
2012年 11月 23日 15:26刃物・ナイフ

鉈の刃こぼれを修正してみた

ホームセンターで買った鉈が刃こぼれしたのでグラインダーで部分的に削ったが使いにくかった。 あまり使わず放置していたのだが、アングルグラインダー(ヤフオクで入手)で刃こぼれの深さまで全面的に削ってから刃先角20度を目標に成形し、さらに砥石で仕上げた。 鉈を買い直したほうが安いくらいだが、自
  12   4 
2012年 10月 08日 20:15刃物・ナイフ

マタギナガサの鍛冶屋さん

マタギの里の翌日マタギナガサ(いわゆる剣ナタ)を作っている西根鍛冶店に行ってお話を伺いました。 先日の桑切鎌の件以来片刃と刃こぼれの関係に興味を持ったからです。 斧は両刃なので打ちつけても刃こぼれしないが、片刃の鉈はもともと刃こぼれしやすいということで自分の予想と一致しました。 西
  12   3