ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> simaさんのHP > 日記
日記
sima
@sima
4
フォロー
2
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
simaさんを
ブロック
しますか?
simaさん(@sima)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
simaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、simaさん(@sima)の情報が表示されなくなります。
simaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
simaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
simaさんの
ブロック
を解除しますか?
simaさん(@sima)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
simaさん(@sima)のミュートを解除します。
カテゴリー「アフリカ」の日記リスト
全体に公開
2012年 09月 15日 18:30
アフリカ
アフリカンコーヒー
キリマンジャロ下山後にゲームドライブに向かう道で土産屋の一角で昼飯(持参のBOX LUNCH)を食べた。鶏の揚げ物とか菓子パン、黄身が白い(?)茹で玉子、マンゴーのジュースなど。 コーヒー(値段は$1)を注文した。彼女は小皿にカップをのせて持って来てインスタントコーヒーを小さじ1杯入れた。
2
続きを読む
2012年 08月 31日 21:52
アフリカ
アフリカンタイム
日本とタンザニアの時差は6時間である。腕時計の竜頭(りゅうづ)が故障していて調節ができなかったので逆にはめて間に合わせた。 分針を読む時に苦労だが、時間(時刻)だけ分かれば十分であった。 国内線飛行機は2時間も遅れるし、タクシーを1時間待たせるのは普通で、我々もあちこちで待たされた。 ザン
2
続きを読む
2012年 08月 29日 14:09
アフリカ
タンザニアの現地食と日本食
現地の主食はトウモロコシの粉を練り上げたウガリ(ザンビアではシマ)である。アリューシャ空港で時間があったので近所から取り寄せてもらって食べた。(乗客向けのメニューにはない) ビーフシチューと野菜・果物がついていて豪華である(値段は忘れた)。先輩のHSさんはシマは毎日食べているが飽きない、というがち
5
2
続きを読む
2012年 08月 29日 13:29
アフリカ
アフリカのトイレ事情
日本のトイレはおそらく世界一だろう。清潔好きな国民性と豊富な水資源に恵まれているので快適なトイレが実現した。アフリカのトイレ事情はどうであろうか。ちょっと興味があった。 写真左は途中のドーハ空港である。右手に小型のシャワーを持って、左手でお尻を洗うらしい。濡れた尻をトイレットペーパーで拭きとってバ
4
続きを読む
2012年 08月 29日 12:04
アフリカ
マサイ族の暮らし
サファリに向かう途中でライポニ村というマサイ族の村に立ち寄りました。 マサイ族の家はキノコのような形です。外壁は細い丸太を立てて、牛糞と土をこねて塗りこめてあります。夕方になると牛、山羊が放牧から帰って来るのでいたるところ糞だらけ、ハエだらけです。 乾季なので臭いがなく我慢できる限界でしたが、雨
5
5
続きを読む
2012年 08月 28日 09:19
アフリカ
キャンプサファリは危険がいっぱい
キリマンジャロ下山後に定番のゲームドライブを楽しみました。 ンゴロンゴロ保護地域とタランギレ国立公園を訪れる2泊3日の行程です。 指定場所以外で車の外に出ることは禁止されていますが、ンゴロンゴロ保護地域でタイヤ交換をしているときに下りてみました。エンジンの音が止み、砂ほこりが静まって実に気持ちが
10
続きを読む
2012年 08月 24日 16:48
アフリカ
タンザニア最後の夜の出来事
高校時代の先輩HSさんがJICAシニアボランティアとしてザンビアに赴任しています。8月5日から22日までタンザニアに行ってきました。同期の若い隊員たちと隣国のキリマンジャロに登り、下山後はサファリ、ザンジバル観光という旅行に便乗させてもらうという旅でした。特に印象に残った出来事を書いてみたいと思いま
11
4
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
読書(8)
山城歩き(4)
散歩(9)
家庭菜園(4)
火の見櫓(4)
アフリカ(7)
キノコ採り(6)
料理(6)
近代化遺産(2)
刃物・ナイフ(7)
登山用品(10)
カメラ・光学機器(4)
旅行・ドライブ(28)
暇つぶし(7)
サイクリング(3)
2019年台風19号被害(4)
野鳥観察(8)
植物(2)
山菜採り(2)
未分類(13)
訪問者数
103611人 / 日記全体
最近の日記
川柳・狂歌 お題は党首選
ココヘリ退会しました
藤岡歴史館の堀越二郎展と三波石
福井県立恐竜博物館に行って来た
白馬五竜高山植物園に行って来た
今年もブルーベリー狩り
テントのメンテナンス(ファスナー噛み込み予防)
最近のコメント
全く同じモデルを持っていて、現役です。
Ken-Ani [04/22 07:40]
あっという間の修理
nanana73 [04/21 11:05]
Re: さらにすみません
sima [11/12 20:02]
各月の日記
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04