|
|
|
ンゴロンゴロ保護地域とタランギレ国立公園を訪れる2泊3日の行程です。
指定場所以外で車の外に出ることは禁止されていますが、ンゴロンゴロ保護地域でタイヤ交換をしているときに下りてみました。エンジンの音が止み、砂ほこりが静まって実に気持ちがいいものでした。
樹木も案外面白くて、アフリカ象が倒した樹には鋭くて長いトゲがあり、これを食ってしまうのかと驚きました。パンクの原因は多分このトゲです。
緊張感があったのはSIMBAというキャンプサイトでした。シマウマが何頭もいてテントの近くで草を食べているのです。シマウマはおとなしい動物で特に危険はないようですが、馬糞があちこちに転がっているので気を付けなければなりません。
意外な敵はレンタル寝袋のノミです。私は運よく被害を受けませんでしたが、やられた人がいました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する