ユーザ名、変えました。"Tomosato" 改め "shoytomo(しょいとも)"です。
ヤマレコ始めて一年になるので、ちょうどよい機会でした。
子供とショイコで登山に行こう行こうと言いながら、
登山らしい登山は2回しかできなかった・・・orz
まぁそもそも、おチビが2歳になったのを契機にお山を再開したので、
その時点で結構遅かったというもの原因の一つ。
わがショイコ(Deuter / Kid comfort III)は6ヶ月以上(目安)の子が
対象なので、二人目の子はも少し早くから乗せてあげられそう。
自分を追い込む(笑)ためにも、まずは名前からということで。
(ぶっちゃけ以前のユーザ名は本名モロだしw)
gaiaさんにほぼビンゴなユーザ名候補 "Shoitomo" を挙げられて
ドキリとしましたが、"joy"の要素を入れたかったのと、
キーストローク上、ただでさえタイピングしにくいので、
大文字も避けて "shoytomo" にしました。
みなさま、これからもよろしくお願いいたします<m(__)m>
shoytomo
イクメンshoytomoの誕生ですな
おチビ1号&2号との山行楽しみにしてますぞ
あっ!!!
おチビをエサに山ガールにモテようという算段か
nahoさん、はじめまして!
(あえて・・・w)
山ガールをエサにするおチビをエサにしてお山にたくさん行ってきます。
(もうわけわからんw)
shoytomoさん こんにちは
心機一転というところですかね
shoyレコ期待しています
masatさん、ナイスヘルシータイトル!
心機一転なんですが、当然初日なので違和感タップリです。
マイページで「は?だれコイツ?」みたいな
がんばって背負いjoyします
Tomosatoさん(←おいw)、おじゃまします。
そうでしたか、ヤマレコ1周年を機に変更されたんですね。
私もヤマレコを始めたときはそんなに長くお世話になるつもりではなかったので、ユーザー名は適当に付けました。
別段、気に入ってるわけではありませんが、『短くていいな〜』とは思ってますw
小さなお子さんを連れての山登りはすごく大変でしょうね…。
体力的な面もですが、とくに精神的に。
でも山を通じて家族の絆を一層感じられたら、これほど嬉しいことはないでしょうね。
小さい頃の記憶って、それこそ鮮明に覚えているわけではありませんが、必ずや心の奥深くに刻まれると思います。
純なかわいい円らな瞳に、美しい風景を見せてあげてください!
gaiaさん、改めまして新生ショイです
この名前を最初に使ったのはgaiaさんのレコへのコメントからだったと思います。
前々から変えようとは思っていたのですが、なかなか踏ん切りが着かなくて・・・。
1周年という契機が無ければダラダラとしてしまいそうだったんですよー
僕の場合「今日は子連れ登山に行こうか!」となるまでかなり時間がかかります。
要は・・・めんどくさがりなワケでして。お察しの通り、子連れはやっぱり疲れます。
体力的な面ならまだしも精神的な面で。ついつい「まぁ今度でいっか」をやってしまいます。思い切って行ってみれば「いい一日だった〜」となるんですけどね。。。
まずは名前負けしないようにと・・・追い込みました。
「ショイ」の名を継ぐ者(笑)として、がんばります!
「絆」、まさしくソレですね。はい。
ちょっと大げさかもしれませんが、代々繋げられれば、と思っています。
gaiaさんのお名前は正直ちょっぴり羨ましいですね。
シンプルなのに、スケールは壮大!
初めてお目にかかった時は「あ〜その名があったかー」と思ったくらいです
ユーザ名といい、写真といい、山行場所といい、gaiaさんからは色々とインスピレーションを頂いてます。今後ともよろしくお願いいたします<m(_ _)m>
getしました。
ムフフ…( ̄▽ ̄;)
お!ついにw
おめでとうございます
ムフフフ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する