![]() |
・・・急性胃腸炎になってました。
(一時期はデング熱とか幼稚園の公開保育のせいかと疑いましたが・・・)
それもこれも、すべてはこの三連休の大仕事のため。
半年以上かけて準備してきて、ようやく今日で一段落つきました。
いやー、最後の一週間は辛かった。。。
そして最終日、ストレージ障害で数億円のデータがブッ飛んだかと思った
ヒヤリどころではない障害で大いに盛り上がりました。
(ったくよー、ふざけんなよー、二度と○○○○○○のストレージなんか買わねーぞこんちくしょー)←完全にグチモード。
が、よーやく!ようやく終わった!嬉しい!
体調も戻った!早く取り戻さねば!山に行こう!
・・・でももうすぐうまれそうだ!どうする!?
あーもー、一ヶ月くらい仕事休もうかなー
全然関係ないけど、MAMMUTストアで買い物したら、
キャンペーン対象買ったわけでもないのに写真のミニトイ
(プチMAMMUT人形)をもらった!お得意様特権か!?
いい再スタートになりそうだ!
明日&明後日はギリギリ天気良さそう!
休みとって行っちゃえば
後片付けが残ってましてね・・・
打ち上げは酒でカンパイよりお山でのヤッホーに限るね
shoytomoさん こんにちは
なんだかいろいろ大変だったようで(まだしばらくかな?)
ちなみに日、月と大弛峠から金峰山や国師ヶ岳にのんびり出かけましたが子供率が以上に高くいろんなタイプの背負子があるんだねと話しながら歩いてました
早く山に上がって精神的疲労回復出来るといいですね
幼稚園対応というこれまたホネな作業が出てきました・・・
入園手続きも終えて、二人目のベビも落ち着いた11月ごろから本格的な
再開になるんでしょうかねぇ
おぉ?またしても僕が狙っていたスタート地点大弛峠!
いやはや思考がシンクしてますな
金峰山&国師ヶ岳なら比較的(?)なだらかですし、ショイコモードのパパも多かったんでしょうね。
後ほど、レコおじゃましに行きますね^^
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する