![]() |
|
![]() |
・・目先の利潤を追求する高配当個別株であったり、優待、SP500インデックス、石破を叩いて渡る定期預金とか、ドル預金、不動産リートetc.etc.
僕の場合は、
高配当個別株組み合わせ+時にキャピタル利確して=買い増し
=複利を暴走させての不労所得生活を目指していますね(^^ゞ
んで常に心得ているのは
企業への応援ということ。
なので僕のPFは僕なりに選んだもので、
タバコ吸わない臭いので幾ら高配当でもJTは買わないし、戦争につながる三菱重工業は買わない。
MUFJの貸金庫は従業員案件ですが、MUFJというか金融業は、、残クレやらリボやら仕組債の、、ちょいワルは許容範囲かも(^^ゞ
JX金属、、今までのIPO購入の中では応援したいかも。
僕の出資金の205万で何が出来るかというと一社員さん半年分のお給料とか社員食堂のカード決済手数料とか? 微々たるもんだ。
でも他にも出資している株主さんがいるから、研究開発なんかにもお金を廻せるかもしれないねw
今売ったら35万の含み益ですか? あはは、損得どうでもいいw 応援していますyo (⋈◍>◡<◍)。✧♡
個別株は買ってません。
基本的には日本円、日本株には期待せず、米国中心のポートフォリオを組んでます。
なので、今回のトランプショックと逆イールドでだいぶ削られました(笑)
一度突っ込んだら数か月は動向を見ないようにしてます
JXの動向で?返信が遅くなりすいませんです
人により投資には様々な思惑がある中、
bmwr1200rsさんのPFを見ると、僕とはもろに正反対で接点がない、、あるとすれば投資アレルギーがないアグレッシブさんという点で接点がありますね!
お金を語りたがらない日本でこういうたわいもない記事に反応してくれ素直に嬉しいです。
> 一度突っ込んだら数か月は動向を見ないようにしてます
ほんとですかw
僕は売買しなくても毎日見てますよw
気にならないとは太っ腹 (゚д゚)? ではありませんか(笑
銘柄とか商品選び、すごく個性とか深読みが出ますね。長期でもww
コメントしづらい記事に有難うございました!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する