![]() |
某サイトがやっていたのを見て、「あ、できるんだ」と思ってよーく調べると
無料公開されてました。
自分の知る限りでは、昔は1枚7500円もするCDを何十枚も買わないと国土地理院の地形図を使うことができなかったのですが、なんと無料とは。
便利になったもんです。
そして最近まではActiveXのAPIしかなかったのですが、Javascript経由でも作れるAPIが公開されたようで、何とかルートの表示だけは作れました。
でも、
・地図上をクリックしたときにイベントを発生させる機能
・地図上に線を描く機能
のどちらもJavascript版に対応してなくて、非常に苦労しました。
最終的に、JSGIというXMLファイルを無理やり作って、地図上に重ね合わせることでルート表示を実現しています。
今後、磁北線とルートを表示させただけの印刷専用画面とかも用意できれば
山に行く前にルートを登録しといて、印刷して持っていく、みたいな
こともできるし、また1つ可能性が広がった気がします

■電子国土ポータル
http://cyberjapan.jp/
(某ライバルサイトがトップページに表示されてますね

確認しました。
便利な機能追加ありがとうございます。
地形図の印刷機能がつくことで、より便利になります。
まちどおしいです。
またヤマレコはグループを作ることができるので、軍配
はこちらにあると思います。
コメントありがとうございます。
印刷の件は、国土地理院側が対応してくれないとどうしようもない点もあったりするのですが、まぁ地道にやっていきます。
「みんなの山行記録」さんがいてくれたおかげでヤマレコもここまで進化できたので、かなり感謝してますし、一緒に高め合っていければと思っています。
が、サイトの目的があまりにも似通ってるので、態度としては喧嘩を売ってるような態度になってしまうんですよね・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する