先日、やると宣言した機能を作ってみました!
例えば
・サーバやネットワークが不安定で、登録に失敗した。
・記入中に別ページへのリンクを押してしまった。
・ブラウザが固まってしまった。
・パソコンの電源コードが抜けた。
というとき、何時間もかけて作った感想が消えてしまうという
問題が起きることがあります。
こんな場合にもデータを復帰できるよう、
フォームに入力中のデータを一時保存する
仕組みを作りました。
5分以上データを入力している場合に
・1分単位にデータを一時保存する
・他のページに移動しようとしたら警告を出す
ようになっています。
一時保存データは常に上書きしていきますので、
「入力欄の内容を自分で消しちゃった。3分前に書いてた状態に戻したい」
というような使い方はできません。
まずは長文入力しそうな、山行記録の感想について機能追加しました。
日記、写真コメントのあたりも必要かな?
なお、機能は準備しましたが、いざという時の機能なので
長文を入力する場合はパソコンのメモ帳などで入力してから
登録いただく方が安全だと思います。
matoyanさん こんばんわ。
「涸フェス」お疲れさまでした。
ありがとうございます。ホントにユーザー
思いの機能で
すごく助かります!
かなりのおっちょこちょいで、何度かやってしまってます。
なのに学習機能がないので、直入力をやめようとしません
これで心置きなく直に入力できちゃう(ちゃんとメモ帳でバックアップするように書いてあるのにね〜)
私もよくバックスペースキー連打して遷移しちゃうことがあるので助かります!
私もシステム屋なのですが、matoyanさんのようにユーザーさんにやさしくないので、そのサービス精神を見習わねば。。。そう思ってしまいました
matoyanさん、こんにちは。
どんどん使いやすくなって...。
本当にありがとうございます。
お、これは助かります。
でもこれだって完全無欠な対策ではないでしょうから
自分のPCでもバックアップをとるなど、自己責任の
心を忘れずに楽しくヤマレコを利用していきたいと
思っております。
motoyanさん、今回の機能もユーザーおもいですね。
どんどん使いやすくなるヤマレコに満足です。
本当にありがとうございます
感謝・感謝です!
これ欲しかった機能です
ありがとうございます
皆様、ありがとうございます!
色々と考えた結果、
・日記
⇒ 記録の感想と同じく、一時保存+ページ移動時の警告
・記録の写真コメント
⇒ ページ移動時の警告のみ
としました。
他にもご要望あれば別途お願いします。
こんばんわ、matoyanさん。
当該機能は利用者にはうれしい機能ですね。Webシステムでは仕方がないとあきらめたところもありましたので、本当に助かります。ありがとうございます。
それにしてもminkistさんの30日の日記に機能強化の宣言をされてから実装までが、は、は、早い!!
生産性がめちゃめちゃ良いか、仕事中にやるかですね・・
ここのところGoogleEarth連携含め、継続して機能強化され、ヤマレコを見る時間がますます多くなって、中毒になりそうです。
そのうち山行用の出納帳が出来たりして・・・
これからもよろしくお願いします
管理人様はこまめに改良されているご様子
頭が下がります。
でも やっちゃいました!!
うーーんと時間を掛けて50枚の写真のコメント
書いたのにパーッになりました。
その時 汗がドバッーーーと出てきました。
きっと 一気に体温が3°Cほど上昇したじゃないかな?
まったく
これからは こまめにセーブしながらやりまっす。
kimidoriさん
やっぱり、写真コメントも時間をかけて
書く人がいるってことですよね・・・。
「写真コメントなら、写真が残ってれば
消えても同じものを入れられるし、大丈夫じゃん?」
という意見があったので、対応してませんでした。
人によっては感想を書かずに写真コメントを
中心に感想を書く人もいるでしょうし、
ニーズは多いと判断して早速対応しときました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する