最近の山の記録だけではなく、過去の山の記録も量が増えてきました。
例えば、okkuさんという方は1950年代の記録から、北大山岳部の方々にも1970年代からの記録を登録いただいています。
これら20年以上前の写真や記録など、貴重な情報を登録いただいているのに、今のシステムでは奥の院のあたりに格納されてしまうのが非常にもったいないと思っています。
条件検索という機能を指定して検索すれば一覧表示はできますが、写真などの詳細情報が表示されないので、正直言って選びにくいです。
■条件検索ページ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php
ということで、今の山の記録だけではなく、過去の記録も多くの方の目に留まるように、システム側でも紹介できるような仕組みを作っていきたいと思います。
まずは写真の紹介からかな。
がんばるぞ〜!
----
先日日記に書いた「蒼天の白き神の座」、在庫がなくてキャンセルだと言われてしまった

ヤフオクとかで買うしかないのかなぁ・・・。うぅ。
蒼天の白き神の座、SCE本社時代、いつも一緒にパチスロのハナシをしていた直接の上司の方の作品です!
ボクが山に興味を持ったのはこのゲームの影響も少なからずあります・・・
会社の倉庫などに残っているか聞いてみますね。
おおっ!本当ですか!
とりあえずヤフオクの入札は止めときます。
よろしくお願いします。
marinaさんってSCEで仕事されてたんですね。
PSの頃のSCEのゲームは洗練されてて面白いものが多かった印象があります。懐かしいなぁ。
でもあるかどうかはわからないのでヤフオクの方が確実です!
今もずっとSCE系列ですよー
では、、まずはヤフオクで探してみます。
見た感じ毎週数本は出ているみたいなんで。
あ、例のソフトの開発元なんですね!
よく考えたら1〜4作買ってます。
かなりヘタですが。。。
例の
優柔不断ですみません。。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する