|
|
この日は、風が少しあるものの晴れていて、散歩の出だしから野鳥の声がたくさん聞こえてくる。なんとなく、たくさんの野鳥に出会えそうな都合いい予感が・・・
しかし、残念ながら小川にはカワセミはいなかった。最近、近くでも見かけないから、どっかに移住しちゃったのかな?
でも、小川近くで野鳥を見かけたので、すぐさまカメラを構えた。コンパクトカメラは一眼レフカメラと違って動く対象を捉えにくい。とくに望遠にすると、ちょっと角度がズレただけでも的外れな写真しか撮れない。だから、連射モードにして、一か八かで撮ることにした。
その甲斐あって、珍しい野鳥ではないもののホオジロとメジロが撮れた。偶然とはいえ何かしら撮れると、うれしい。このあとも期待一杯にして散歩を続けた。
すぐに別の野鳥の群れが現れた。さっきと同じように連射モードでカメラを向ける。カシャ、カシャ、カシャ・・・と連射モードの連続シャッター音が聞こえるはずだったが、何か変だ。
液晶表示画面を見ると、「メモリーが足りません」のメッセージが・・・
以前撮った写真がメモリ容量をほぼ食い尽くしており、残量が十数枚分しかなかったようだ。
確認してから散歩しろよ!

でも、これからもいろいろな野鳥を撮ってみたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する