体力の限界...気力もなくなり,引退することになりました・・・このとき千代の富士関35歳.
ワタシのように凡庸なる人間は,軽々しく「体力の限界」などとは口走ってはいけない.
山歩きをやめるときは,差し詰め・・・「気力の減退...体力もなくなり,やめることになりました」だろうな.
もちろん今すぐにやめるつもりはないが・・・最近めっきり歩く機会が減っている.
原因を考えてみた・・・
まずは,天候不順と暑さのせいだろうな.コロナ感染者が増加していることは関係なさそう.
次に思い浮かんだのは・・・山友nyo-nyoさんの離脱だな.
きっと温泉&町中華をセットにしたハイキングが楽しすぎたから,ぽっかりと心に穴が空いちゃったよ.
ところが当の本人は,富士山まで泳いで行く気らしい...(https://www.yamareco.com/modules/diary/438992-detail-277450)
泳いでばっかりじゃなく早く歩けるようになってほしい・・・心からそう願っている.弘法の湯の女将さんや,湯村食堂のおかみさんが待ってると思うよ.
少しばかり歩けるのであれば・・・史跡歩き&温泉町中華でもしませんか?
心にぽっかりと穴を空けちゃった😅みたいで、たいへんスミマセンでしたー🙇♂️🙇🙇♀️
はい、平地だったら歩くの問題ないので、史跡歩き&温泉町中華、是非ぜひ行きましょう♨️🥟🍺
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する