|
ちょうど顔の高さくらいの葉っぱで目立たないところにそれはあった。
そぉーっと覗いてみると、羽毛が生え始めたばかりのヒナが2羽、声も出さずにエサをおねだりしている。親鳥がいなくても、ちょっとした振動なんかに反応して、上向きに口をパクパクするみたい。親が電線から遠巻きに警戒の鳴き声を響かせた。
あんまり頻繁にチョッカイすると、親鳥が育児を放棄するんだってと上の娘が言ってくるもんだから、覗いたりするのは1日1回程度で我慢してるよ。
うちの敷地内の営巣は初めてだから、最後までちゃーんと観察してみたい。
そういえば、ツバメやヒヨドリが巣を作るのは縁起がイイとされているよーだ。
・・・きっとイイことがあるに違いない...
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する