|
|
|
559m山の駐車場過ぎて、さらに車40分で登山口へ。
練習っぽく、13kgザック背負って65分で山頂へ
(゚0゚)ハッ
とても澄んだ住んだ景色です
すっかり冬景色へ変わってます・・
未だに暖房点けない我が家。。。
どうりで寒いわけだ。。
しばらくは暖かい日が続きそう
雪は溶けてしまうのでしょうか。
この大辻山の山頂は、アクセスが良くて
アルプスが近くて景色がいい場所です。
大勢の登山者とすれ違いました。
山頂は融雪で赤土交じりで多少ぬかるんでます。
座っての休憩時は工夫が必要かな。
登山道の積雪は9合目からは多少ありますが、
今日明日には溶けるでしょう。
ワカン等は必要ありません。
長靴が一番かも♬
【大辻山データ】
前長尾山登山口(標高900m)〜前長尾山〜奥長尾山〜大辻山(1361m)
累積標高540m、片道距離2.5km
画像1:室堂平向こうの雄山、大汝山、富士ノ折立
画像2:大猫山と向こうの猫又山
画像3:後立山の杓子岳、鑓ヶ岳
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する