ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kosiabura331さんのHP > 日記
日記
kosiabura331
@kosiabura331
27
フォロー
33
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
kosiabura331さんを
ブロック
しますか?
kosiabura331さん(@kosiabura331)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
kosiabura331さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、kosiabura331さん(@kosiabura331)の情報が表示されなくなります。
kosiabura331さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
kosiabura331さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
kosiabura331さんの
ブロック
を解除しますか?
kosiabura331さん(@kosiabura331)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
kosiabura331さん(@kosiabura331)のミュートを解除します。
カテゴリー「釣りネタ」の日記リスト
全体に公開
2023年 07月 14日 17:45
釣りネタ
前回で懲りずに19時間徹夜でクロダイ釣りseason2
本件は山とは無関係です。 忍耐と体力の勝負なので山行と似ている?? 前回は散々な結果でしたが、今回はいかに?? 場所は能登半島_ 相変わらず、夕方5時から翌朝9時まで不眠不休の徹夜です。 なぜ、効率悪いウキフカセ釣りか?それはウキ見ていると楽しいから。 ブラックバスボート始め色々なル
24
続きを読む
2022年 06月 19日 20:33
釣りネタ
ヤマいかず黒鯛15時間勝負!
梅雨本格前にクロダイ釣りに行ってきました。 〜〜本文に専門用語も?あるのでごめんなさい〜〜 場所は能登の堤防で透明度は高い。能登島が見える。 手法は遠矢ウキ-フカセ釣り 水深はウキ下の3.5ヒロ(ハリス2ヒロ)ほど 時間は夕方4時から翌朝7時までで、実際は翌朝5時からは コマセ消化タイム
22
続きを読む
2021年 06月 17日 17:45
釣りネタ
釣りレコ【クロダイ編】
今回は山とは無関係です。 8日間苦しんだ風邪がようやく治ったので 山行かずに久しぶりに釣りに行ってみました。 釣りを避けていたわけではないのですが、山ばかり行ってたら 『冷凍庫のエサはいつ買った??』・・・いつだろう。。。 確か?12か月以上前か??? そんなわけで近場の堤防へ行って
17
続きを読む
2015年 03月 04日 23:03
釣りネタ
今年の初チヌ。ようやく獲った〜〜
ちょっと重度捻挫して、もう5週間経過。未だ登山靴履けず。 当然ながら山行けないので近場に釣りに行ってきました。 んで、、今年の初チヌようやく釣れました〜〜♪ 先週は水深15mの堤防を半誘導から全誘導まで試しましたが どうやら魚が全滅しているらしく?ウキは役目を忘れたか? まぁ〜〜た
18
続きを読む
2014年 04月 09日 08:05
釣りネタ
今年の初チヌ(坊主乗り越えて)
山ネタでないでないですが・・・・・・・・ ______________________________________ 桜咲く頃から釣れだすのですが、今年はクロダイの季節は遅かった。 2週間まえからポチポチ堤防へ赴きますが、 完全試合の3試合レンチャン坊主・・ ここはプールかっ?? まぁ
18
続きを読む
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
整備(8)
健康(6)
春の味覚(7)
釣りネタ(5)
山菜採り(5)
遭難注意!!(3)
自家製(1)
道路情報(1)
電子機器(10)
展示(1)
登山用品(14)
海外登山(1)
ご当地ランチ(4)
季節モノ(6)
発酵食品(2)
害虫(3)
山行での撤退(1)
食べ物(2)
ハイキングにて(6)
山野草(1)
修理(1)
未分類(62)
訪問者数
30830人 / 日記全体
最近の日記
虫刺されに対する【ドクダミチンキ】効果(個人結果)
3回目のマダニ咬傷
意外と使えている『ハエ用粘着シート』
不定期な目覚まし時計
今年初モノ スイカ
年1回のオイル交換
マ○○見参です
最近のコメント
JUNKOさんへ
kosiabura331 [06/05 22:57]
kosiabura331さんԅ
JUNKO [06/05 20:01]
JUNKOさん、初めまして。
kosiabura331 [06/05 19:22]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11