![]() |
一部の路線のみの小規模な改正でした。
一番大きな話題は津なぎさまち(中部国際空港アクセス港)から伊勢神宮への高速バスの廃止です。
私も先日乗ってきましたが、なぎさまちから伊勢まで乗ってたは私と乗り納めらしき客との2人だけでした。
名古屋市内でも減便があったようですが、私が一番気になったのは伊勢市駅〜道方間の南島線の昼間の便が無くなったことです。
旧南島町やわたらいセブンマウンテン方面に行くのが不便になってしまいました。
また名張〜敷津間の奥津線では平日のみの名張駅朝7時台に出てた便が廃止されました。
倶留尊・大洞山方面に行くのが不便になりました。
路線バスは最近乗客が減り、バスの運転手不足もあって各地で廃止や減便が相次いでいます。
地域の公共交通のためにももっとバスを利用したいですね。
度会町のサイトでは南島線の旧時刻表が残っています
https://www.town.watarai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000002/2586/zikoku.rosen.pdf
※2024年2月11日追記
三重交通バス南島線の昼間の便が無くなったと書きましたが、三重交通HPのバグだったようで、時刻は一部変わったものの、本数は変わってませんでした。
済みませんでした。
旧時刻表のリンクが見られなくなったので旧時刻表一部のスクショの画像を上げます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する