|
|
|
https://www.yamareco.com/modules/diary/72932-detail-141749
なんと!スーパーで売られているのを、嫁さんが見つけて買ってきてくれました。どうやら地元ローカルスーパー独自の企画商品みたいですが、もしかして私のヤマレコ日記見たのかな?
でもマックのハンバーガーが130円ですからねえ…
さっそく食べてみましたが、少なくとも私のやつの方が美味しい(と、思います^^)
1953karlさんの関連日記↓ 2019/4/7追記
https://www.yamareco.com/modules/diary/161550-detail-182677
おはようございます!
”あなたの街の宣伝部長”いやいや、ヤマレコの”商品の宣伝部長”デビューまじかですね
今のところフリーなんで、特に所属の局はないんですが、オファーがあれば検討しないでもないです。
マルシンハンバーグ信者といたしましては、見つけてしまったからにはヤマレコの皆さんにご報告しなければと思い、日記にアップいたしました。
teppanさん: まいど♪
へぇ〜(^^) そんなのが登場しましたか🤗
地元資本のスーパーですか? よく行く西友では見かけていません!
マルシンバーガー捜索が始まる予感💦💦😆
いやあ〜 実際にマルシンを使ったハンバーガーが出るとは驚きました
西友は全国区ですから置いてないでしょうね。
あったのはフ〇ールだそうです、岡崎にもありますよね。
2種類の味があったみたいですよ。
teppanさん: まいどです(^^)
やっぱ、あそこのスーパーなんだすね(^○^)
そうそう、生麺の高山ラーメンを売っていたのも、あそこでした。ここで買った高山ラーメンは美味かったけど、隣のバロ◯の高山ラーメンはイマイチでした😄
こんど、寄ってみまーす❗😊👌
そう!あそこのスーパーですよ。 味は… とにかく食べてみて下さい
ど、どこで売ってるんですかー?
たとえ想像できても、食べてみたい😋
前レスにも書きましたが、フ〇ールで売ってたそうです。2種類の味があるみたいですよ。
もう一種類はどんな味なんでしょうか?teppanも知りませんので、食べてみて感想をお聞かせ下さい。
こんにちは。
先日、ノーマル(?)のマルシンハンバーグが食卓に上がったのですが、昔のように油ヒタヒタじゃなかったので、ちょっと残念な気持ちになりました。焼き過ぎたのか、昔よりかたくなった感じでした。味は変わらず、でも小さくなったかな?
◯ィールですよね?豊橋にあるんで、今度探してみますね。もう一種類の方も気になる〜。
そうなんですよ〜
昔のラードギトギトのマルシンが食べたいけど、今のは電子レンジ調理可になって大人しくなっちゃったんです。でも好きですよ
◯ィールです、あったらぜひ食べてみて下さいね〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する