昨年10月半ばから始まったクライミング講習(N・C・S)
月に1回(2日間)のN・C・Sに向けて10月下旬に近くのボルダリングジムに入会して、毎週末練習していくと7級、6級は順調にクリアしていくが5級に入ると壁にぶつかる。2周間ほど全く登れず、1課題をクリアするのがやっとだったが、平日の保持力強化トレーニングの成果か? 12月に突然、トントンと登れるようになり、年末までに5級課題クリア。
12月末から4級チャレンジするもこれまた大きな壁、レベルが明らかに違ってまったく手も足も出ない・・
1月中旬やっとこさ4級の2課題クリア。
それ以降はスラブ課題を1つクリアしたのみ・・
90度壁、80度壁のバランスも未だに未クリア。その他はインクカットやクリンプ、スローパーが素直な向きでついてない壁ばかり・・、ムーブはもちろんのこと保持力が無いとクリアできない・・
が、クリアできていないがある程度までは登れるようになってきたので、後は核心をクリアするのみ・・
真面目に練習していると課題をクリアすることで進歩が自覚できるところが面白く完全にハマってしまった!!
こうなってくると最初は全く登れる気がしなかった野岳(NCSの練習ゲレンデ)正面フェースも登ってみたいと思ってくる。
今週58を迎える歳で両膝(特に左膝)と両手首、左肘を痛めて身体がボロボロになってきたが、やってるうちに治ると信じてもう少し頑張ってみよう。
ムーブはまだまだですが、目指せ3級ということでこれまでの練習の成果
5級課題 120度壁
5級課題 110度壁(足自由)
5級課題 130度壁(足自由)
4級課題 120度壁
4級課題 120度壁
クライミングジム「favour」
https://www.favourclimbing.com/
部長すげ〜
やっぱ 日頃からトレーニングしてないと 現状維持もできんですよね〜
いつか 正面フェイスを登る日が!!
還暦の記念にいいかもですよ
ミスチルさん、な〜に言ってるのよ〜!!
正面フェースは還暦じゃなくて、今年よ今年・・(^○^)
一緒に登るバイ🎵
ハマりましたね
はやっさん、お久しぶりです(^^)
はやっさんがハマったのが、今になってわかりましたっ!!
やっぱグレードがきっちりあるんで、目標設定がしやすいし上達の実感もわくんで、引き込まれますねー!!
はやっさんは12aとかb登ってましたよね。
イレブン登れるようになったら、八面山ご一緒くださーい🎵
八面は初級者(5.10)でも十分楽しめますし、ハヤシもグレードに関係なく楽しみますので、八面に行きたい時はお声かけ頂ければ案内しますよー(^^)
はやっさん🎵
八面山、行くときは連絡しますので、よろしくー!!
あっ、はやっさんのジムはどこでしたっけ?
最近は決まったところに通わず、グラビティリサーチ小倉か、城野駅にあるアティックか、新宮のエコールに行きます。福岡方面でも、グラビティ福岡、ベアハンズ、リードクライミングジム、ブラボー姪浜なんかに行きますよ。
福岡市内にも来られてるとは、いろいろ行かれてるんですねー(@_@)
ジムでも一度、一緒に登りたいですね🎵
ムーブ、教えてー❗
そう言えば、3月11日にアクシオン福岡のクライミングウォールの利用者講習(アクシオンのウォールを利用するには必須)があるので、受講予定です。はやっさんはもう受講済みですかね?
アクシオンのクライミングウォールは15mなんで面白そうですよ(^^)
アクシオンは行った事ないんですよね。八面の方が近いので(^^;;
屋内の人工壁であれば雨天時に重宝するので利用する事があるのですが、晴天時はやっぱ外岩を選択するので、なかなか行く機会がありませんでした。
受講(受験)しませんか?
申込みは当日で良いみたいで、講習と実技(ロープ以外のクライミング道具一式必要)で受講料:2000円ですよ。
ボルダリングウォールもありますよ♪
都合が付けば行ってみましょうかね
楽しみですねー🎵
それと時間ができたら、メールします。
まずはボルダリングをやりましょう🎵
現在の僕とチャンさんとの実力差がどの程度なのか、正確な現状認識をせねばなりませんな
ワカさん、行きましょ行きましょ🎵
クライミングウォールとボルダリングじゃちょっと違うと思うけど、複数人でやるのは楽しいですよね。(^○^)
ちなみに来週末は久々の山なんで、その後はいつでもいいですよー(^^)
動画一個だけ観た!
斜めの壁を登るってのが素人からみて凄か!って思います。
このスポーツは毎日の積み重ねですね。
級が貰えると俄然張り切ってしまうでしょう、目標があるっていいですね。
怪我に気をつけて、還暦には
初段とか頑張ってくだされ!
(段があるか知らんけど)
段あるよ。一級の次は初段・・六段まで
初段・・これは年齢的にも体力的にも精神的にも脳細胞的にも無理ですっ❗❗
ちなみに段ってたぶん競技者レベルかと・・
くるちゃんもクライミングシューズ貰ったんやろ、練習しーよー🎵
次3級ガンバ!
お久しぶりです。SinNakajiさん🎵
目標3級、がんばりますっ!!
とは言ったもののまだまだ4級の壁が・・(^^;
しんさんは北九州時代、ハヤっさんと同じジムでしたよね?
ジムはどちらでしたっけ?
九州戻られたとき、クライミング行かれるようでしたら、ご一緒させてくださーい(^^)
それまでには4級完全クリアしときまーす🎵
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する