![]() |
![]() |
![]() |
インソールを修理して足を入れたら、
内張りが大きく破れていて、、、
このままでは長く履くことは難しいと判断。
とりあえず補修できるかと、いくらかかるかを知りたかった。
靴工房へ行く。
昨日とは違うおじさんだが、このおじさんとも既に顔なじみ。
30分ほど補修の工法などを相談しながら説明を受けた。
・内張りの後方全面を張り替える。
・上部はステッチをほどいて縫い直し。
・内張の後部全体は、少し厚みが増す。
・革はよく似た色を工場で探すが、既存の革色とツ−トンになる。
・修理期間は、約3週間。
【9ホール モカブーツ 修理費】 内張り補修 & ハトメ交換
内張り ロングスベリ 2 × 3,490円 = 6,980円 (税込み)
内張は、革の面積と工法のわりには安い。
しばらく待ちだ。
//////////////////////////////////////////////////////



が、これがノーマル仕様。
//////////////////////////////////////////////////////
【NAGOYA POLISH イオンモール名古屋則武新町店】
名古屋市西区則武新町3丁目1-17 イオンモール名古屋則武ガーデン1F
TEL 052-526-8863 営業時間10:00 〜21:00
//////////////////////////////////////////////////////
2018年02月20日
東京へ、巣鴨へ、ゴローの登山靴 ♪
https://www.yamareco.com/modules/diary/74603-detail-159894
024年01月24日 宝物♪ ワークブーツ 〜前編〜
https://www.yamareco.com/modules/diary/74603-detail-320295
2024年01月25日 宝物♪ ワークブーツ 〜中編〜
https://www.yamareco.com/modules/diary/74603-detail-320400
2024年02月09日 宝物♪ ワークブーツ 〜後編〜
https://www.yamareco.com/modules/diary/74603-detail-321550
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する