![]() |
![]() |
![]() |
ほとんど平らな木道歩きなんだろうと思い、何の装備も無しに、ぶらっと出かけてみた。
が、想像してたのと全然違ってたΣ(゜Д゜)
南口広場の駐車場に停めて、山頂目指して歩き出すが、いきなり結構急な登り(^_^;)
ゼーハーゼーハー言いながら、みかも神社を過ぎて、中岳から『カタクリ周遊の路』へ。
細い葉がいっぱい出てた。あれがカタクリなのかな。水仙みたいな葉っぱだけど…
『とちぎ花センター』でジュースを買って一息ついた後、『湿性自然植物園』を経由して、『青竜ヶ岳(229m)』山頂へ到着。全部ひっくるめて、『みかも山』って事なのかな。
歩き始めからここまで、2時間。帰りは直線的に帰ったので1時間。計3時間の行程でした。
いい運動になりました(^_^)
かなり整備されていて、アスファルトの園路が周回しているので、安全な山歩きが楽しめる場所でした。でも結構キツイ(^_^;)
先日の膝のダメージがまだ抜けていないようで、帰りは膝がペニャペニャになりました。
仙人ヶ岳周回は、もちょっと後になりそう。
でも、歩かないと萎えちゃうし、そういった意味では、今日、ここを歩けたのは良かったと思う。
『道の駅 みかも』の近くにあったラーメン屋『マルキン本舗』で『百年味玉味噌ラーメン』(850円)を食べて帰りました。
お会計時に、アイスキャンディーをくれました♪嬉しいサービスですね。
熱い舌に丁度いい(*^_^*)美味しかったです。
ロガーも何も持ってきてなかったので、写真は携帯で。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する