![]() |
![]() |
![]() |
2014年4月25日までです。
今日は、根本山へ登ってみる予定で向かいました。
たしか、鳴神山のわきの道をどんつきまで行けばいいんだよな〜と、適当にカーナビに目的地を設定し、出発。
車両一台しか通れない細い道をひたすら進みました。
途中、ダンプカーに2回ほど押し戻されながらも、なんとかゲートまでたどり着きました。
さて、歩くか!!ってことで、ロガーとして使用しているタブレットの地図アプリを起動。
・・・が、なんか全然違う場所に現在位置の表示が・・・(;´Д`)
どこココ〜!?お母さーん!!・゜・(つД`)・゜・
はい、登る前から迷子です。。。
道が一本違うんですね(^_^;)
気を取り直して、引き返し、今度こそ根本山へと向かいました。
が、上記の通り、車両通行止め…(T△T)
歩いて行けるのかもしれませんが、そんな気力もなく。
今日は、吾妻山だけ登って来ました。
根本沢コース、ただでさえ、鎖場がいっぱいで大変そうなのに、大雪の影響でおかしな事になってなきゃいいんだけど…。
無断にリスク背負う必要もないし、開通して落ち着いた頃に来てみようと思います。
どうりで、大雪の後のレコが無い訳ですね…。
4月25日ですね。貴重な情報です。
どんづきの現場まで車で行きましたが、倒木でガードレールや路肩が傷ついてましたよ。
狭い道をバックで100メートル以上、結構大変でした。
根本山行かれるなら日程お知らせください。
都合つけばご一緒したいです。
根本沢コースに行ってみたいと思っていますが、鎖場が苦手なので、僕の場合、即撤退もあり得ますが…(^^;)
とりあえず、行けるようなところかどうか確認してからにします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する