https://www.yamareco.com/modules/diary/82125-detail-221395
の続き
クライミングは結局のところムーブである、ということは意外と忘れがちなことと思う。
登れない時によく口にするフレーズは、「ホールドが持てない」とか「リーチがないから」と言った類のものが多い。
登れないときにまず最初に考えるべきなのは、「自分にとって正しいムーブは何か」である。
つまり、ホールドが悪い場合に指の保持力が足りないからだと短絡的に結論づけてしまうのではなく、姿勢やホールディング、フットワーク、バランスなど、身体全体での動作として、正しくホールドを捉えているか、が取り組むべき問いになる。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する