![]() |
Garminはそんな人間のファジーな甘えを許すはずもなく、無感情で無慈悲にカウントしてくる。いつもは早歩きで降りる階段を遅れないように小走りで降りて、スタート地点に到着すると同時くらいにピーっとなって次が始まり、もう地獄以外の何ものでもない…しかし分かってきたこともある。
階段を下り切った時、体も息もぜーハーしてまだまだ辛くて次なんて到底やれる気がしないが心拍を見ると145bpm を刻んでおり、心臓はスタンバイできている。なんだよ気持ちが弱いだけじゃないか。
その他に分かったことは先週、平地インターバルをやった時には5回とも180〜182bpm だったが今日は177〜179bpmくらいと僅かに低い。恐らく坂だと心肺に足が少しだけ追いついてない事が原因ではないかと思う。180 オーバーに持っていくには 2〜3 日足を休ませてトライすれば届くかもしれないが、週のトレーニング回数を考えればそんなに悠長な事をしてはいられないし、僕は山の民でありランナーではないので坂に対する筋力も伸ばさなければならないのでこれで良い。なので平地と坂のインターバルをバランス良くやっていこうと思う。
Garminを使ってからまだ 1 週間経っていないのに、これだけ色々な事が分かってきただけで練習が楽しくなり、まだまだ未知の部分が見えてくると思うので買って良かった。
まぁこんな事やってまだ伸び代があるのかは不明だが取りあえずもう少し頑張ってみよう。
最近インターバルをやった後は自分にご褒美をあげている。前回は藤野屋のスープカレーだったが、今日は夕練せずに極楽湯のサウナ水風呂でととのってきた。飴と鞭でうまいこと続けていこうと思う。