|
|
|
HOME >
shiba-dxさんのHP >
日記
H29.6.11。午後から、いつも通り小仏へ。小下沢林道を30分行くと景信山の裏側の登山口のザリクボ。橋を渡ったところの水場でゆっくりしたら、今日は景信には行かず、林道を真っ直ぐ進んでみる。ゆる〜い登りをゆっくり行く。重かった体が少しずつ動き出す。送電線の辺りは、草が多くなって道がいつもの半分くらいに狭まっている。人も全然いない。こういうのが好きである。今にも墜落しそうに、蝶がパタパタ舞っている。関場峠から堂所山の間は初めて歩くかもしれない。あまり眺望はないが、静かで気持ちがいい。ちょっとの登りもスイスイ行ける。堂所山も山名の柱が新しくなっている。何もない山頂だが、それもいい。笹の道をゴソゴソと陣馬山へのメインストリートへ出たら、そのまま陣馬山まで行ってみる。久しぶりだ。何だか、卒業した小学校でも見に来たような、そんな気分だ。でも、ちょっと疲れてたので、ここに来て正解だった。栃谷へ下り、藤野駅まで歩く。いつものことだが、一人の有意義な時間だった。(ゆずシャーベットは、30分経っても結構かたい。)
堂所山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する