|
|
|
HOME >
shiba-dxさんのHP >
日記
R6.8.4。鷹ノ巣登山口から、登山開始は6時30分。天気が良くてよかったが、背中から直射日光を浴びながら割とハードな登りを、息が上がらないように慌てずに行く。燧ケ岳を眺めながら果てしない道を行く。虎ロープや木道を使わせてもらいながら、池塘のある池ノ岳まで約5時間。山頂から玉子岩の間の水場は岩場を流れ下る水を汲む。天気がいい天国のような山頂エリアで暫しボケーっとしてから下山する。兎に角長い長い下り。日差しにやられたのか苦しそうに息をしている人もいたが、もう一息のところだったのできっと大丈夫たったことだろう。5時30分駐車場着。日差し対策は良かったが、小さいアブに10カ所くらい刺されていて、痒かったー。
平ヶ岳
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する