HOME >
shiba-dxさんのHP >
日記
小下沢〜景信山
10月20日、小下沢林道は、北高尾側から水が出ていた何か所かが崩れています。車は通れないけど、足なら行けます。ゲートのとこ、林道が消滅してますが。ザリクボはまた橋が流れました。川は岩もいいのが近くになくて渡りにくいけど、気合で渡れなくはないです。沢の左岸の登山道はかなり崩れて新しい岩が浮いています。沢を横切りながら登ります。所々斜面も崩れてるので、いつまた崩れるか?わかりません。沢から離れる箇所も崩れていてわかりにくいけど、足あとでわかるでしょう。そのあとはほぼ問題ないです。景信頂上直下を左折するヤゴ沢もかなり崩れていて谷間に降りていくので、新しい滝ができていたり、かなりもろくなっていて、また崩れそうな気配が濃厚です。下の入り口には立入禁止のひもがはってあります。小仏バス停上の尾根のメインルートは問題ないと、頂上の茶屋の兄さんが言ってました。茶屋は商品を歩荷で持ち上げたそうです。なめこ汁、ありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する