ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Yamaotoko7さんのHP > 日記
2019年01月07日 20:27その他全体に公開

【●昭和64年1月〜令和6年12月までの登山歴●】

【●昭和64年1月〜令和6年12月までの登山歴●】

S64.1.3(火):高尾山(高尾陣馬)
H元.4.23(日):大山(丹沢)
H元.6.10(土)〜11:塔ノ岳・蛭ヶ岳(丹沢)
H元.7.9(日):筑波山(茨城県)
H元.8.12(土)〜13:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H元.10.1(日):駒ケ岳(箱根)
H元.11.19(日):高川山(道志山塊)

H02.6.3(日):塔ノ岳(丹沢)
H02.6.9(土):乾徳山(大菩薩連嶺)
H02.7.28(土)〜29:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H02.8.11(土)〜12:硫黄岳(八ヶ岳)
H02.9.23(日)〜24:雲取山(奥多摩)
H02.10.28(日):御岳山(奥多摩)
H02.12.2(日):陣馬山(高尾陣馬)

H03.6.8(土)〜9:ディユランゴ渓谷(米国コロラド州)
H03.7.14(日):デンバー丘陵(米国コロラド州)
H03.8.25(日):パイクスピーク(米国コロラド州)
H03.9.15(日):エバンス山(米国コロラド州)
H03.9.21(土):コールマイン山(米国コロラド州)
H03.10.12(日):グランビィ山(米国コロラド州)

H04.5.23(土)〜24:エバンス山(米国コロラド州)
H04.9.20(日):ベイル山(米国コロラド州)
H04.9.26(土):アラパホ山(米国コロラド州)
H04.10.10(土):バターミルク山(米国コロラド州)

H05.5.23(日):レッドロックス(米国コロラド州)
H05.8.29(日):アラメダ山(米国コロラド州)
H05.10.23(土):チェリークリーク山(米国コロラド州)

H06.7.17(日):バッファロー山(米国コロラド州)
H06.8.13(土):ソルトレーク湖外輪山(米国ユタ州)
H06.9.10(土):エバンス山(米国コロラド州)
H06.10.16(日):レッドロックス(米国コロラド州)

H07.5.6(土):アラパホ山(米国コロラド州)
H07.9.17(日):アスペン山(米国コロラド州)
H07.10.1(日):ロングモント山(米国コロラド州)

<★ヤマレコ記録↓↓★>

H08.2.4(日):高尾山(高尾陣馬)
H08.5.5(日)〜6:本沢温泉(八ヶ岳)
H08.9.15(日)〜16:大菩薩嶺(東アルプス)

H09.6.21(土):金時山(箱根)
H09.7.26(土)〜27:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H09.9.21(日):高ドッキョウ(山梨県)
H09.11.23(日):夕立山(岐阜県恵那市)

H10.4.18(土):高尾山(高尾陣馬)
H10.5.17(日):鍋割山(丹沢)
H10.6.13(土)〜14:赤岳(八ヶ岳)
H10.7.25(土)〜26:木曽御嶽山(北アルプス最南端)

H11.7.10(土)〜11:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H11.8.8(土):富士山(山梨県)

H12.6.3(土):長尾尾根・新大日(丹沢)
H12.7.22(土)〜23:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H12.8.20(日):雨飾山(北アルプス東側)

H13.5.19(土):高尾山(高尾陣馬)
H13.7.14(土):越前岳(愛鷹山塊)
H13.7.28(土)〜29:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H13.8.11(土)〜12:大キレット(北アルプス)
H13.8.25(土)〜26:木曽御嶽山(北アルプス最南端)

H14.5.18(土):大山(丹沢)
H14.7.27(土)〜28:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H14.8.10(土)〜11:霞沢岳(北アルプス)
H14.8.24(土)〜25:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H14.9.15(日):金峰山(東アルプス)
H14.9.21(土)〜22:表尾根・塔ノ岳(丹沢)
H14.10.26(土):御岳山(奥多摩)
H14.11.17(日):高尾山(高尾陣馬)

H15.7.5(土):夕立山(岐阜県恵那市)
H15.7.12(土):紅岩(岐阜県中津川市)
H15.8.10(日):木曽御嶽山(長野県側)
H15.8.23(土)〜24:木曽御嶽山(長野県側)
H15.8.30(土)〜31:木曽御嶽山(長野県側)
H15.9.14(日)〜15:木曽御嶽山(岐阜県側)
H15.9.20(土):恵那山(中央アルプス)
H15.10.12(日)〜13:岳沢(北アルプス)
H15.11.2(日)〜3:西穂高岳(北アルプス)

H16.5.2(日)〜3:上高地-徳沢-横尾(北ア)
H16.7.3(土)〜4:木曽御嶽山(長野県側)
H16.7.18(日)〜19:木曽御嶽山(岐阜県側)
H16.7.31(土)〜8/1:木曽御嶽山(長野県側)
H16.8.13(金)〜15:北穂高岳(北アルプス)
H16.8.28(土)〜29:奥穂高岳(北アルプス)
H16.9.19(日)〜20:蝶ヶ岳(北アルプス)
H16.10.10(日)〜11:西穂高岳(北アルプス)
H16.10.24(日):合戦沢ノ頭(北アルプス)
H16.10.30(土)〜31:涸沢カール(北ア)
H16.11.3(水):恵那山(中央アルプス)
H16.11.6(土)〜7:赤岳鉱泉(八ヶ岳)
H16.11.13(土)〜14:本沢温泉(八ヶ岳)

H17.5.3(火)〜4:涸沢カール(北アルプス)
H17.5.15(日):渋沢丘陵(丹沢)
H17.6.26(日):大山(丹沢)
H17.7.2(土)〜3:塔ノ岳・表尾根(丹沢)
H17.7.9(土)〜10:富士山(山梨県側)
H17.7.16(土)〜17:富士山(山梨県側)
H17.7.30(土)〜31:木曽御嶽山(長野県側)
H17.8.6(土)〜7:木曽御嶽山(岐阜県側)
H17.8.13(土)〜15:白馬岳(北アルプス)
H17.9.3(土):恵那山(中央アルプス)
H17.9.10(土):鍋割山・櫟山(丹沢)
H17.9.17(土)〜18:北岳(南アルプス)
H17.9.23(金)〜25:赤岳・本沢(八ヶ岳)
H17.10.1(土)〜2:湯俣温泉(北アルプス)
H17.10.8(土)〜9:大汝山(立山連峰)
H17.10.22(土)〜23:燕岳(北アルプス)
H17.11.4(金)〜6:本沢温泉(八ヶ岳)
H17.11.10(木)〜14:松川渓谷(長野県)

H18.1.21(土):大山(丹沢)
H18.2.20(月):夜明山(小笠原諸島父島)
H18.2.21(火):中山峠(小笠原諸島父島)
H18.4.25(火):三原山(伊豆大島)
H18.6.4(日):小仏峠(高尾陣馬連嶺)
H18.6.10(土)〜11:丹沢山(丹沢)
H18.6.17(土)〜18:蛭ヶ岳(丹沢)
H18.6.24(土)〜25:鍋割山(丹沢)
H18.7.8(土)〜9:富士山(静岡県側)
H18.7.15(土)〜16:槍沢(北アルプス)
H18.7.22(土)〜23:木曽御嶽山(長野県側)
H18.8.5(土)〜6:木曽御嶽山(岐阜県側)
H18.8.12(土)〜14:蝶ヶ岳・大天井岳(北ア)
H18.8.19(土)〜20:大滝山(北アルプス)
H18.8.26(土)〜27:木曽御嶽山(長野県側)
H18.9.2(土)〜3:木曽駒ヶ岳(中央ア)
H18.9.9(土)〜10:本沢温泉(八ヶ岳)
H18.9.16(土)〜18:白馬鑓温泉(北ア)
H18.9.23(土)〜24:三ツ峠山(富士山周辺)
H18.9.30(土)〜10/1:雲取山(奥多摩)
H18.10.7(土)〜9:殺生カール(北ア)
H18.10.14(土)〜15:乗鞍岳(北アルプス)
H18.10.21(土)〜22:赤岳(八ヶ岳)
H18.10.28(土):恵那山(中央アルプス)
H18.11.4(土)〜5:西穂高岳(北アルプス)
H18.12.3(土):高尾山-陣馬山(東京都)

H19.1.7(土):三ノ塔・二ノ塔(丹沢)
H19.4.22(日):狭山丘陵(埼玉県)
H19.4.28(土)〜29:涸沢カール(北ア)
H19.5.2(木):草津白根山(群馬県)
H19.6.2(土)〜3:塔ノ岳(丹沢)
H19.6.16(土)〜17:蛭ヶ岳(丹沢)
H19.7.28(土)〜29:木曽御嶽山(長野県側)
H19.8.12(日)〜14:槍ヶ岳(北アルプス)
H19.8.17(金)〜19:夏沢峠(八ヶ岳)
H19.8.25(土)〜26:木曽御嶽山(長野県側)
H19.9.8(土)〜9:白馬鑓温泉(北ア)
H19.9.15(土)〜17:白馬岳(北アルプス)
H19.9.22(土)〜23:東天狗岳(八ヶ岳)
H19.9.29(土)〜30:蓮華温泉(北ア)
H19.10.6(土)〜7:祖母谷温泉(北ア)
H19.10.13(土)〜14:木曽御嶽山(岐阜県側)
H19.11.16(金):大山(丹沢山塊)
H19.12.2(日):金時山・乙女峠(箱根)
H19.12.24(月):黒檜山・駒ヶ岳(赤城山)

H20.1.10(月):石老山(丹沢)
H20.3.9(日):大根山(小笠原諸島父島)
H20.3.10(月):乳房山(小笠原諸島母島)
H20.5.31(土)〜6/1:本沢温泉(八ヶ岳)
H20.6.7(土)〜8:赤湯温泉(苗場山)
H20.7.5(土)〜6:木曽御嶽山(長野県側)
H20.8.2(土):恵那山(中央アルプス)
H20.8.13(水)〜15:内蔵助平(立山連峰)
H20.8.23(土):上高地-西穂山荘-鍋平
H20.8.30(土)〜31:木曽御嶽山(長野県側)
H20.9.12(金)〜14:水平歩道(立山連峰)
H20.9.20(土)〜22:唐松岳-不帰嶮-天狗平(北ア)
H20.10.4(土)〜5:木曽御嶽山(岐阜県側)
H20.10.11(土)〜12:白馬大池(北ア)
H20.10.18(土)〜19:硫黄岳(八ヶ岳)
H20.11.30(日):高尾山-小仏城山(高尾山)
H20.12.6(土)〜7:本沢温泉(八ヶ岳)
H20.12.13(土):塔ノ岳・表尾根(丹沢)
H20.12.23(火):三ノ塔尾根・三ノ塔(丹沢)
H20.12.28(日):烏尾山・カラヒゴ尾根(丹沢)

H21.2.1(日):シダンゴ山(丹沢)
H21.2.8(日):雨山峠-栗ノ木洞(丹沢)
H21.2.15(日):大室山-加入道山(丹沢)
H21.3.1(日):畦ヶ丸・大滝峠上(丹沢)
H21.5.3(日)〜4:塔ノ岳・天神尾根(丹沢)
H21.5.9(土)〜10:黍殻山・蛭ヶ岳(丹沢)
H21.5.23(土):犬越路・檜洞丸(丹沢)
H21.6.13(土):シャガクチ丸・畦ヶ丸(丹沢)
H21.6.28(日):鉄砲木ノ頭・切通峠(丹沢)
H21.7.4(土)〜5:木曽御嶽山(長野県側)
H21.7.11(土):富士山<夜間登山>(山梨県側)
H21.7.18(土)〜19:縞枯山・麦草峠(八ヶ岳)
H21.7.25(土)〜26:徳本峠(北アルプス)
H21.8.8(土)〜9:夜叉神峠(南アルプス)
H21.8.13(木)〜15:蝶ヶ岳(北アルプス)
H21.8.22(土)〜23:木曽御嶽山(長野県側)
H21.9.5(土)〜6:本沢温泉・東天狗(八ヶ岳)
H21.9.19(土)〜22:雲ノ平(北アルプス)
H21.9.26(土)〜27:木曽御嶽山(岐阜県側)
H21.10.3(土)〜4:神坂峠(中央アルプス)
H21.10.18(日):丹波天平(山梨県丹波山村)
H21.10.24(土)〜25:大菩薩峠・大マテイ山(東ア)
H21.11.1(日):三ツドッケ・ヨコスズ尾根(奥多摩)
H21.11.3(月):シダンゴ山・宮地山(丹沢)
H21.11.7(土):御正体山・山伏峠(丹沢道志)
H21.11.15(日):檜岳・伊勢沢ノ頭(丹沢)
H21.11.21(土)〜22:本沢温泉(八ヶ岳)
H21.11.29(日):大山・唐沢峠・鐘ヶ嶽(丹沢)
H21.12.19(土):蓑毛-高取山-権現山(丹沢)
H21.12.23(水):華厳山・荻野高取山(丹沢)
H21.12.27(日):高松山・尺里峠・頭高山(丹沢)

H22.1.9(土):ヨモギ平・三ノ塔・二ノ塔(丹沢)
H22.1.11(月):石老山・嵐山(丹沢最北端)
H22.1.16(土):辺室山・三峰山・大山(丹沢)
H22.1.23(土):三頭山・ヌカザス尾根(奥多摩)
H22.1.30(土):本社ヶ丸・庭洞丸(大菩薩連嶺)
H22.2.11(木):草戸山・コンピラ山(南高尾山稜)
H22.2.14(日):生藤山・茅丸・陣馬山(高尾陣馬)
H22.2.20(土):大野山・日影山(ブッツェ平)(丹沢)
H22.2.28(日):権現平・大峰・富士居山(丹沢)
H22.3.6(土):不老山・番ヶ平・谷ヶ山(丹沢)
H22.3.13(土):ミツバ岳・権現山・屏風岩山(丹沢)
H22.3.20(土):城ヶ尾峠・菰釣山・高指山(丹沢)
H22.4.3(土):棚ノ入山・赤鞍ヶ岳・ワラビタタキ(道志)
H22.4.10(土):鳥ノ胸山・大界木山・地蔵平(丹沢)
H22.4.18(日):世附峠・湯船山・三国山(丹沢)
H22.4.25(日):ダルマ沢ノ頭・西ケ尾・第六天(丹沢)
H22.5.4(火)〜5:丹波-大菩薩嶺-上日川峠(東ア)
H22.5.9(日):大蔵高丸・ハマイバ丸・コンドウ丸(東ア)
H22.5.14(金):トヤ山・丸ツヅク山・デン笠(道志)
H22.5.22(土):戸沢ノ頭(遠見山)・大杉山(丹沢)
H22.5.27(木):春ノ木丸・御殿森ノ頭(丹沢)
H22.6.6(日):タワ尾根・ウトウノ頭(奥多摩)
H22.6.12(土):大垈山・セーメーバン・岩殿山(大菩薩)
H22.6.17(木):殿平・百反刈山(大菩薩南部)
H22.6.26(土):鳩待峠-尾瀬-沼山峠(尾瀬)
H22.7.10(土)〜11:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H22.7.17(土)〜19:北穂高岳(北アルプス)
H22.7.30(金)〜8/1:北岳(南アルプス)
H22.8.7(土)〜8:白馬岳・白馬大池(北アルプス)
H22.8.14(土)〜16:白馬鑓温泉(北アルプス)
H22.8.22(日)〜23:鳳凰三山(南アルプス)
H22.8.28(土)〜29:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H22.9.5(日):草津白根山・芳ヶ平(上信越高原)
H22.9.11(土)〜12:五竜岳・遠見尾根(北アルプス)
H22.9.19(日)〜20:室堂・大汝山・雄山(北アルプス)
H22.10.2(土)〜3:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H22.10.11(月/祝):谷川岳(上信越高原)
H22.10.16(土)〜17:水平歩道・日電歩道(北アルプス)
H22.10.27(水)〜28:稲子湯-本沢温泉(八ヶ岳)
H22.11.5(金)〜6:赤岳・御小屋尾根(八ヶ岳)
H22.11.14(日):大マテイ山・牛ノ寝通り(大菩薩連嶺)
H22.11.21(日):御正体山(道志山塊)
H22.11.27(土):大山北尾根(丹沢山塊)
H22.12.9(木):表尾根・塔ノ岳・鍋割山(丹沢山塊)
H22.12.12(日):雨山峠・ユーシン谷(丹沢山塊)
H22.12.18(土):黍殻山・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳(丹沢)
H22.12.23(木):丹波天平・保之瀬天平(奥多摩)
H22.12.26(日):戸倉三山(奥多摩/高尾陣馬)
H22.12.29(水):仙洞寺山(丹沢山塊)

H23.1.8(土):鉢岡山・石砂山・峰山(丹沢最北端)
H23.1.10(月):岩戸山・小渕山・鷹取山(高尾陣馬)
H23.1.16(日):要害山・コヤシロ山・雨降山(道志山塊)
H23.1.22(土):高畑山・大桑山・九鬼山(道志山塊)
H23.1.29(土):甲武相国境尾根(奥多摩/高尾陣馬)
H23.2.6(日):北高尾山稜(高尾陣馬)
H23.2.19(土):倉岳山・高畑山・大ダビ山(道志山塊)
H23.2.26(土):菜畑山・今倉山・道志二十六夜山(道志)
H23.3.5(土):厳道峠・ムギチロ・入道丸(道志/北丹沢)
H23.3.13(日):赤ボッコ・青梅要害山・愛宕山(奥多摩)
H23.3.20(日):金比羅尾根・日の出山・三室山(奥多摩)
H23.3.26(土):善六山・畦ヶ丸・屏風岩山・東峰(丹沢)
H23.4.16(土):東京都あきる野市内の無名沢(奥多摩)
H23.4.17(日):屁ノ玉洞・イネゴ岳・栗ノ木洞(丹沢)
H23.4.24(日):タロベエ峰・栂立ノ頭・本間ノ頭(丹沢)
H23.4.29(金)〜30:丹波-大菩薩峠・小金沢山(大菩薩)
H23.5.3(火)〜4:笠取山・唐松尾山・飛龍山(東ア)
H23.5.8(日):白草ノ頭・カネツケノ頭(大菩薩/長峰)
H23.5.21(土):黒川山・鶏冠山・黒川金山跡(大菩薩)
H23.6.4(土):大寺山・鹿倉山・大丹波峠(奥多摩)
H23.6.25(日):雑木ノ頭・鳥ノ胸山(丹沢道志)
H23.7.3(日):車山・蝶々深山(霧ヶ峰/八ヶ岳)
H23.7.9(土)〜10:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H23.7.16(土)〜18:白馬岳頂上宿舎〜祖母谷温泉(北ア)
H23.7.23(土)〜24:上高地-焼岳-中の湯(北アルプス)
H23.8.6(土)〜7:針ノ木岳・スバリ岳・赤沢岳・鳴沢(北ア)
H23.8.13(土)〜16:大汝山・剱岳・奥大日岳(北ア)
H23.8.27(土)〜28:木曽御嶽山(北アルプス最南端)
H23.9.10(土):島々-岩魚留小屋-徳本峠-上高地(北ア)
H23.9.17(土)〜18:蝶ヶ岳・長塀山(北アルプス)
H23.9.23(金)〜25:野口五郎岳・水晶岳・読売新道(北ア)
H23.10.8(土)〜9:八方尾根・唐松岳-祖母谷温泉(北ア)
H23.10.23(日):玄倉-ユーシン谷-塔ノ岳-大倉(丹沢)
H23.10.29(土)〜30:麦草峠-ニュウ-本沢温泉(八ヶ岳)
H23.11.3(水/祝):常楽院平-岩屋林道-岩小屋(奥秩父)
H23.11.5(土):天祖山・ドンブラン(大日大神峰)(奥多摩)
H23.11.12(土):鷹ノ巣山・日蔭名栗山(奥多摩)
H23.11.26(土)〜27:雲取山・長沢背稜全山(奥多摩)
H23.12.4(日):雷電山・辛垣山・三方山(奥多摩)
H23.12.11(日):棒ノ嶺・黒山・岩茸石山(奥多摩)
H23.12.17(土):蕎麦粒山・日向沢ノ峰・長尾ノ丸(奥多摩)
H23.12.24(土):武甲山・長者屋敷ノ頭・シラジクボ(奥武蔵)

H24.1.4(水):櫟山・栗ノ木洞・鍋割山・小丸(丹沢)
H24.1.7(土):天王山・平代山・堂所山(丹沢)
H24.1.8(日):畦ヶ丸・善六山(丹沢/11名団体登山)
H24.1.14(土):小倉山・雨乞山・津久井城山(丹沢)
H24.1.28(土)〜29:小丸北尾根・鍋割北尾根(丹沢)
H24.2.4(土):七尾山・八菅山・鳶尾山(丹沢)
H24.2.11(土):半原高取山〜荻野高取山(丹沢)
H24.2.26(日):榛ノ木丸北東尾根・大杉タツマ(丹沢)
H24.3.3(土):赤杭山・曲ヶ谷北峰・川乗山(奥多摩)
H24.3.11(日):光明山・馬頭刈山・鶴脚山(奥多摩)
H24.3.18(日):砥山・月夜見山・小河内峠(奥多摩)
H24.3.20(火):関東ふれあいの道・岩礁の道(三浦)
H24.3.24(土):御林山・浅間嶺・松生山(奥多摩)
H24.4.1(日):真名井北稜・赤杭尾根・ズマド(奥多摩)
H24.4.15(日):善波峠・弘法山花見宴会(丹沢)
H24.4.28(土)〜29:大菩薩連嶺・楢ノ木尾根(大菩薩)
H24.5.4(金)〜5:将監峠・和名倉山・二瀬尾根(奥秩父)
H24.5.12(土):中日川峠・源次郎岳・恩若ノ峰(大菩薩)
H24.5.19(土):大滝山・棚横手山・甲州高尾山(大菩薩)
H24.6.2(土)〜3:草津白根山・万代鉱源泉(上信越高原)
H24.6.9(土)〜10:双六谷(北アルプス)
H24.6.23(土)〜24:池山尾根・空木岳(中央アルプス)
H24.7.14(土)〜15:合戦尾根・大天井岳(北アルプス)
H24.7.21(土)〜22:御嶽山(北アルプス最南端)
H24.7.28(土)〜29:小日向のコル・白馬鑓温泉(北ア)
H24.8.4(土)〜5:爺ヶ岳・柏原新道(北アルプス)
H24.8.11(土)〜13:五色ヶ原・スゴ乗越・薬師岳(北ア)
H24.8.25(土)〜26:北沢峠〜仙丈ヶ岳(南アルプス)
H24.9.1(土)〜2:重太郎新道・吊尾根・奥穂高岳(北ア)
H24.9.8(土)〜9:千国揚尾根・風吹大池(北アルプス)
H24.9.15(土)〜17:雪倉岳・朝日岳・栂海新道(北ア)
H24.9.22(土)〜23:御嶽山・一ノ池(北ア最南端)
H24.9.29(土):白骨温泉〜十石山(北アルプス)
H24.10.6(土)〜8:黒四-真砂沢-仙人池-阿曽原(北ア)
H24.10.13(土):国師ヶ岳-梓川岩小屋(Vルート/奥秩父)
H24.10.20(土)〜21:芳ヶ平・ダマシ平(上信越高原)
H24.10.27(土):開田頂上・三ノ池(御嶽山/北ア南端)
H24.11.3(土)〜4:みどり池入口-本沢温泉(八ヶ岳)
H24.11.10(土)〜11:甲武信ヶ岳・十文字峠(東アルプス)
H24.11.18(日):要倉山・高茶山(高尾陣馬Vルート)
H24.11.24(土)〜25:焼山-蛭ヶ岳-ユーシン-雨山峠(丹沢)
H24.12.1(土):本間沢右岸尾根・白馬尾根(丹沢Vルート)
H24.12.8(土):大滝新道・箒杉沢ノ頭(丹沢Vルート)
H24.12.9(日):南郷山北東尾根・陣馬山(高尾陣馬Vルート)
H24.12.23(日):勝峰山・真藤ノ峰・御岳山(奥多摩Vルート)
H24.12.29(土):トヤド浅間・浅間峠(奥多摩Vルート)

H25.1.4(金):日影乗鞍・小仏城山(高尾陣馬Vルート)
H25.1.6(日):ヤゴ沢・逆沢ノ頭・景信山(高尾陣馬Vルート)
H25.1.12(土):ヌタノ丸・無名ノ頭北西尾根(丹沢Vルート)
H25.1.13(日):大嵐山北尾根・黒ドッケ(高尾陣馬Vルート)
H25.1.19(土):早戸川林道・伝道・雷平(丹沢Vルート)
H25.1.20(日):初沢東尾根・南高尾山稜(高尾陣馬Vルート)
H25.1.26(土):煤ヶ谷秋葉山・煤ヶ谷高取山(丹沢Vルート)
H25.1.27(日):景信山東尾根(高尾陣馬Vルート)
H25.2.2(土)〜3(日):玄倉林道・ユーシン(丹沢)
H25.2.9(土):雨降山・権現山・麻生山(大菩薩東方)
H25.2.23(土):鳥屋戸尾根・ヨコスズ尾根(奥多摩/準V)
H25.3.2(土):湯久保山・モーテ山・御前山・サス沢山(奥多摩)
H25.3.9(土):宝尾根・境界尾根・三峰山(丹沢Vルート)
H25.3.16(土):周助山・ノボット・子ノ権現(奥武蔵Vルート)
H25.3.20(水/祝):通矢尾根・三室山(奥多摩Vルート)
H25.3.23(土):ヒトッ石山・入山尾根(高尾陣馬Vルート)
H25.3.30(土):後沢右岸尾根・鍋割山・栗ノ木洞(丹沢V)
H25.4.7(日):大仏ノ野・世附権現山・ボディ山(丹沢V)
H25.4.13(土):芦沢山・サカリ山・中指山(大菩薩V)
H25.4.20(土):サス平・花咲山・大岩山(大菩薩準V)
H25.4.27(土)〜28:大菩薩峠・牛ノ寝・奈良倉山(大菩薩V)
H25.4.29(月/祝):石ノカラホト・玉取池(大菩薩V)
H25.5.3(金/祝)〜4:富士見平・瑞牆山(奥秩父)
H25.5.11(土):物見山・スカリ山・橋本山(奥武蔵準V)
H25.5.18(土):宮ヶ瀬尾根・能ノ爪・鍋嵐(丹沢Vルート)
H25.5.25(土)〜26:北アルプス岐阜県側渓流(Vルート)
H25.6.1(土):榛ノ木丸・蛭ヶ岳・市原新道(丹沢Vルート)
H25.6.8(土):草津白根山・石楠花コース(上信越高原)
H25.6.16(日):要倉山・高茶山(高尾陣馬Vルート)
H25.6.22(土):曽屋浅間山・秦野権現山(丹沢)
H25.7.6(土)〜7:御嶽山黒沢口(北アルプス最南端)
H25.7.13(土)〜14:白馬鑓温泉(北アルプス)
H25.7.20(土)〜21:八方尾根・唐松岳(北アルプス)
H25.7.27(土)〜28:合戦山・燕岳(北アルプス)
H25.8.3(土):上高地-明神-徳本口(北アルプス)
H25.8.10(土)〜11:蝶ヶ岳・大滝山・中村新道(北ア)
H25.8.14(水)〜17:黒部五郎岳・北ノ俣岳(北ア)
H25.8.31(土):御嶽山(王滝頂上)(北アルプス)
H25.9.7(土):畳平〜乗鞍岳(北アルプス)
H25.9.14(土)〜15:御嶽山・二ノ池(北アルプス)
H25.9.21(土)〜23:野口五郎岳・雲ノ平-折立(北ア)
H25.9.28(土)〜29:湯俣温泉・湯俣地獄谷(北ア)
H25.10.12(土)〜14:田代湿原・武尊山(上信越)
H25.10.19(土):沼山峠-尾瀬-鳩待峠(上信越)
H25.10.27(日):黒檜山・駒ヶ岳(赤城山)
H25.11.2(土)〜3:長塀山・蝶ヶ岳(北アルプス)
H25.11.9(土):西沢渓谷・鶏冠尾根(東アルプス)
H25.11.16(土)〜17:本沢温泉(八ヶ岳)
H25.11.23(土)〜24:木賊山・甲武信ヶ岳(東アルプス)
H25.11.30(土):バケモノ山・松生山(奥多摩Vルート)
H25.12.1(日):ボンゼン尾根・前盆前山(高尾V)
H25.12.7(土):石ノカラホト・コンドウ丸(大菩薩V)
H25.12.8(日):南郷山北尾根・陣馬山(高尾陣馬V)
H25.12.14(土):文台山・ハガケ山(道志山塊V)
H25.12.21(土)〜22:七ツ石小屋・紫ヶタワ(奥多摩)
H25.12.28(土):大羽根山・土俵岳・笹尾根(奥多摩)

H26.1.4(土):石積川ノ頭・丹三郎山・大塚山(奥多摩V)
H26.1.11(土):大寺山・尾名手尾根(大菩薩東方V)
H26.1.13(月):塔ノ岳・鍋割山・栗ノ木洞(丹沢)
H26.1.18(土):猿焼山・パラジマノ頭(道志山塊V)
H26.1.19(日):小津峠・高留沢ノ頭(高尾陣馬V)
H26.1.25(土):オキジョウゴ・ノボリオイゾネ(奥多摩V)
H26.1.26(日):遠ノ谷戸尾根(高尾陣馬V)
H26.2.1(土):日の出山北尾根・高峰北(奥多摩V)
H26.2.2(日):入山尾根・舟子尾根(奥多摩V)
H26.2.16(日):景信山東尾根(高尾陣馬雪山V)
H26.2.22(土):南高尾山稜(高尾陣馬雪山)
H26.2.26(水):稲荷山・高尾山(高尾陣馬雪山)
H26.3.2(日):北高尾山稜(高尾陣馬雪山)
H26.3.15(土):草津白根山の湯釜付近(草津雪山)
H26.3.16(日):八丁坂ノ頭・姫次(丹沢雪山)
H26.3.21(金):日光戦場ヶ原(奥日光雪山)
H26.3.23(日):縞枯山・雨池山(八ヶ岳雪山)
H26.3.29(土):湯釜(草津白根山周辺雪山)
H26.4.13(日):鉢岡山・川上ドッケ・石砂山(丹沢V)
H26.4.20(日):仙洞寺山・ババア山・茨菰山(丹沢V)
H26.4.26(土):上高地〜徳沢(北アルプス)
H26.5.4(日)〜5:上高地〜涸沢カール(北アルプス)
H26.5.10(土)〜11:三斗小屋温泉・茶臼岳(那須)
H26.5.16(金)〜17:赤湯温泉・鷹ノ巣峠(苗場)
H26.5.31(土):アヤメ平・尾瀬・裏燧(上信越)
H26.6.14(土):日光男体山〜志津(上信越)
H26.6.21(土):大清水平・皿伏山・白尾山(尾瀬)
H26.7.6(日):物見山・鬼怒沼(尾瀬&奥鬼怒)
H26.7.12(土)〜13:御嶽山・三笠山(北アルプス)
H26.7.19(土)〜20:白馬鑓温泉(北アルプス)
H26.7.26(土)〜27:八方尾根・唐松岳(北アルプス)
H26.8.2(土)〜3:爺ヶ岳(南峰・中峰・北峰)(北ア)
H26.8.13(水)〜15:小池新道・双六小屋(北ア)
H26.8.23(土):蓮華温泉周辺散策(北アルプス)
H26.9.6(土)〜7:上高地〜割谷山(北アルプス)
H26.9.13(土)〜14:南岳・右俣谷(北アルプス)
H26.9.20(土)〜21:御嶽山・アルマヤ天(北ア)
H26.9.27(土)〜28:湯俣温泉・湯俣地獄谷(北ア)
H26.10.4(土)〜5:白山御前峰(石川県)
H26.10.11(土)〜12:大天井岳・喜作新道(北ア)
H26.10.18(土)〜19:赤岳・県界尾根(八ヶ岳)
H26.11.8(土):鶴寝山・大マテイ山(大菩薩連嶺)
H26.11.15(土):金峰山・国師ヶ岳(東アルプス)
H26.11.22(土)〜23:国師・北奥千丈・甲武信(東ア)
H26.12.6(土):石ノカラホト調査・滝子山(大菩薩V)
H26.12.7(日):赤城山荒山高原(上信越)
H26.12.13(土):鞍骨沢左岸尾根・大嵐山(高尾陣馬V)
H26.12.21(日):万六尾根・甲武相国境山稜(高尾陣馬)
H26.12.23(火/祝):大久保尾根・景信山(高尾陣馬V)
H26.12.29(月):初沢山・金比羅山(高尾陣馬V)

H27.1.3(土):畦ヶ丸・善六山(丹沢雪山)
H27.1.10(土):三ツ森北峰・尾名手尾根(大菩薩V)
H27.1.12(月/祝):仏果山・八州ヶ峰・秋葉山(丹沢V)
H27.1.17(土):高尾山北尾根・高尾山(高尾陣馬V)
H27.1.18(日):要倉山・本郷山・高茶山(高尾陣馬V)
H27.1.24(土):グミ尾根・戸倉三山・陣馬山(奥多摩)
H27.2.7(土):高ドッケ北東尾根(高尾陣馬V)
H27.2.14(土):戦場ヶ原・弓張峠(奥日光雪山)
H27.2.21(土):塩平〜黒平峠(奥秩父雪山V)
H27.2.28(土):丸川峠・大菩薩嶺(大菩薩雪山)
H27.3.8(日):千手&盆前&高留尾根(高尾陣馬V)
H27.3.14(土):榛名山(掃部ヶ岳)(群馬県)
H27.3.21(土):天丸山(浅間高原雪山)
H27.3.28(土):旧中山道・旧碓氷峠(上州信州)
H27.4.12(日):穴カモヤ・殿平(大菩薩V)
H27.4.18(土):長峰(大菩薩V)
H27.4.25(土):牛飼尾根・大茅尾根(奥多摩V)
H27.5.2(土):三日月山(小笠原諸島/父島)
H27.5.3(日):中央山・夜明山・旭山(小笠原諸島/父島)
H27.5.4(月):中山峠・高山(小笠原諸島/父島)
H27.5.5(火):大神山(小笠原諸島/父島)
H27.5.9(土):三原山(伊豆諸島/伊豆大島)
H27.5.21(木):富貴原ノ池・鏡池東尾根(上信越高原)
H27.5.26(火):二男山(伊豆諸島/三宅島)
H27.5.30(土):高尾山(高尾陣馬(夜間登山))
H27.6.5(金):筑波山(茨城県)
H27.6.7(日):小仏城山・高尾山(高尾陣馬(夜間登山))
H27.6.28(日):大山(丹沢山塊)
H27.7.11(土):唐松岳・八方尾根(北アルプス)
H27.7.19(日)〜20:爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳(北ア)
H27.7.25(土)〜26:丸山・西穂独標(北ア)
H27.8.5(水)〜8:新穂高-高天原温泉-折立(北ア)
H27.8.16(日):駒津峰・甲斐駒ヶ岳(南アルプス)
H27.8.22(土):北尾根高原(北アルプス)
H27.9.6(日):谷川岳トマノ耳(上信越)
H27.9.22(火/祝):草津白根山(上信越)
H27.10.3(土)〜4:蝶ヶ岳・大滝山・鍋冠山(北ア)
H27.10.10(土)〜11:大雪渓・白馬岳(北ア)
H27.10.17(土):白馬乗鞍岳・栂池平(北ア)
H27.10.24(土):草津石尊山(上信越)
H27.10.31(土):夕立山周辺(美濃三河高原)
H27.11.3(火/祝):恵那山(中央アルプス)
H27.11.21(土)〜22:甲武信ヶ岳・十文字峠(東ア)
H27.11.28(土)〜29:本沢温泉(八ヶ岳)
H27.12.12(土):滝子山・鞍吾山(大菩薩V)
H27.12.13(日):鐘撞堂山(奥武蔵)
H27.12.19(土):石ノカラホト・オッ立(大菩薩V)
H27.12.26(土):屁ノ玉洞・栗ノ木洞(丹沢V)
H27.12.29(火):藤野丘陵・京塚山(丹沢最北端)

H28.1.3(日):大久保尾根・景信山(高尾陣馬V)
H28.1.9(土):尾名手尾根・小寺山(奥多摩V)
H28.1.10(日):北久保尾根・小仏城山(高尾陣馬V)
H28.1.16(土):矢ノ音南尾根・大久保尾根(高尾陣馬V)
H28.1.23(土):権現平・南山・半原高取山(丹沢雪山)
H28.1.24(日):南高尾山稜・草戸山(高尾陣馬)
H28.1.31(日):革籠石山・仏果山(丹沢雪山)
H28.2.11(木/祝):二ノ塔・三ノ塔(丹沢雪山)
H28.2.13(土):石老山・嵐山(丹沢最北端)
H28.2.19(金):大ボッチ山・小ボッチ山(丹沢最北端)
H28.2.21(日):大室山・加入道山(丹沢山塊)
H28.2.27(土):畦ヶ丸(丹沢雪山)
H28.2.28(日):松田山(丹沢山塊)
H28.3.12(土):戦場ヶ原・湯滝(奥日光雪山)
H28.3.20(日):高松山・第六天(丹沢山塊)
H28.3.26(土):筑波山(茨城県)
H28.4.2(土):水沢山(榛名山系/群馬県)
H28.4.9(土)〜10:八丈富士(伊豆諸島)
H28.4.23(土):米背負峠古道(大菩薩連嶺)
H28.4.30(土):宮塚山(伊豆諸島/新島)
H28.5.1(日):カンビキ山(伊豆諸島/式根島)
H28.5.2(月):天上山(伊豆諸島/神津島)
H28.5.14(土):エボシ山(丹沢山塊)
H28.5.15(日):高尾山(高尾陣馬(夜間登山))
H28.5.21(土):宮塚山(伊豆諸島/利島)
H28.5.28(土):大平湿原・八石山(上信越高原)
H28.5.29(日):草津白根山(上信越高原)
H28.6.4(土):谷川岳・一ノ倉岳・茂倉岳(上信越)
H28.6.11(土):弁天山・エビ山(上信越高原)
H28.7.2(土):御嶽山二ノ池(北アルプス)
H28.7.8(金):乗鞍岳・大黒岳・魔王岳(北アルプス)
H28.7.10(日):秩父御嶽山(奥秩父)
H28.7.16(土)〜17:白馬鑓温泉(北アルプス)
H28.7.23(土)〜24:五竜岳・唐松岳(北アルプス)
H28.8.6(土)〜7:北岳・大樺沢(南アルプス)
H28.8.11(木)〜12:白馬岳・祖母谷(北アルプス)
H28.8.20(土)〜21:徳本峠(北アルプス)
H28.9.3(土):草津白根山(上信越高原)
H28.9.10(土):有明山(信濃富士)(北アルプス)
H28.10.8(土):天狗原(北アルプス)
H28.10.10(月/祝):入笠山(南アルプス)
H28.10.14(金)〜15:槍ヶ岳・奥丸山(北アルプス)
H28.10.29(土):笠置山(美濃三河高原)
H28.11.5(土)〜6:本沢温泉(八ヶ岳)
H28.11.12(土):北横岳(八ヶ岳)
H28.11.20(日):榛名山(榛名富士)(群馬県)
H28.11.23(水/祝):小仏城山・高尾山(高尾陣馬)
H28.11.26(土):大菩薩嶺・大菩薩峠(大菩薩連嶺)
H28.12.4(土):牛の寝通り・大マテイ山(大菩薩連嶺)
H28.12.11(日):鍋割山・荒山高原(赤城山)
H28.12.17(土):王城山(上信越高原)
H28.12.18(日):草津石尊山(上信越高原)
H28.12.23(金)〜24:雲取山・白岩山(奥秩父)
H28.12.29(木):浅川金比羅山(高尾陣馬)

H29.1.4(水):鍋割山・塔ノ岳(丹沢)
H29.1.7(土):蛭ヶ岳・丹沢山・塔ノ岳(丹沢)
H29.1.9(月/祝):津久井城山(丹沢)
H29.1.14(土):経ヶ岳・仏果山・高取山(丹沢)
H29.1.15(日):小倉山(丹沢北東端V)
H29.1.21(土):箱根浅間山・湯坂路(箱根山塊)
H29.1.22(日):八王子城山(高尾陣馬)
H29.1.28(土):尾名手尾根(大菩薩連嶺V)
H29.2.4(土):明神ヶ岳・明星ヶ岳(箱根山塊)
H29.2.11(土):小田原-箱根-三島(旧東海道)
H29.2.25(土):三原山・裏砂漠(伊豆諸島/伊豆大島)
H29.3.5(日):伯母様ノ頭・伯母様山(丹沢V)
H29.3.11(土):鳴虫山・神ノ主山(日光)
H29.3.19(日):天城山(伊豆半島)
H29.4.1(土):中の湯〜上高地(北アルプス)
H29.4.15(土):野脇ノ峰・吹切峰(大菩薩連嶺V)
H29.4.22(土):小金沢山・牛奥雁腹(大菩薩連嶺)
H29.5.3(水):三日月山・大神山(小笠原諸島/父島)
H29.5.4(木):中央山・旭山・電信山(小笠原諸島/父島)
H29.5.5(金):小剣先山・静沢戦跡(小笠原諸島/母島)
H29.5.21(土):草津芳ヶ平周辺(上信越高原)
H29.5.27(土):谷川岳トマノ耳(上信越高原)
H29.6.3(土):日光男体山(奥日光)
H29.6.10(土):半月山・茶ノ木平(奥日光)
H29.6.17(土):大清水-尾瀬沼-鳩待峠(尾瀬)
H29.6.23(金):草津石尊山(上信越高原)
H29.6.24(土):湯釜・本白根山(上信越高原)
H29.7.8(土):茶臼山・縞枯山(八ヶ岳)
H29.7.9(日):高尾山(高尾陣馬/夕刻登山)
H29.7.15(土)〜16:蝶ヶ岳・常念岳(北アルプス)
H29.7.22(土):八方尾根・唐松岳(北アルプス)
H29.7.29(土):蓮華温泉散策(北アルプス)
H29.8.5(土):御嶽山二ノ池(北アルプス)
H29.8.12(土)〜14:雄山・室堂(北アルプス)
H29.9.3(日):乗鞍岳・富士見岳(北アルプス)
H29.9.9(土)〜10:大雪渓・白馬岳(北アルプス)
H29.9.23(土)〜24:湯俣温泉・噴湯丘(北アルプス)
H29.10.1(土):大菩薩嶺・大菩薩峠(大菩薩連嶺)
H29.10.8(日)〜9:赤岳・県界尾根(八ヶ岳)
H29.10.14(土)〜15:岩手山(岩手山八幡平)
H29.11.4(土)〜5:本沢温泉(八ヶ岳)
H29.11.12(日):高尾山・景信山・陣馬山(高尾陣馬)
H29.11.26(日):三頭山-笹尾根-浅間峠(奥多摩)
H29.11.27(月):網代城山・網代弁天山(奥多摩)
H29.12.2(土):浅間峠-生藤山-陣馬山(奥多摩)
H29.12.3(日):天竺山(奥多摩)
H29.12.7(木):高尾山金比羅台(高尾陣馬/夜間)
H29.12.9(土):町田市境尾根・草戸山(高尾陣馬)
H29.12.10(日):両崖山・大岩山(足尾山地)
H29.12.14(木):枡形山(生田緑地/夜間)
H29.12.16(土):筑波山(茨城県)
H29.12.17(日):日向山(東生田緑地/夜間)
H29.12.19(火):諏訪ヶ岳(多摩丘陵/夜間)
H29.12.21(木):浅間山(東京都府中市/夜間)
H29.12.24(日):多摩丘陵(多摩/町田/八王子)
H29.12.29(金):小沢城址・ありがた山(多摩丘陵)

H30.1.3(水):大久保尾根・景信山(高尾陣馬V)
H30.1.4(木):小野路・万松寺谷戸(多摩丘陵)
H30.1.6(土):栗ノ木洞・鍋割山(丹沢)
H30.1.7(日):シダンゴ山・宮地山(丹沢)
H30.1.10(水):高尾山稲荷山(高尾陣馬/夜間)
H30.1.13(土):尾名手尾根(大菩薩連嶺V)
H30.1.14(日):中谷山尾根(高尾陣馬V)
H30.1.18(木):高尾山金比羅台(高尾陣馬/夜間)
H30.1.21(日):岩櫃山(群馬県吾妻郡東吾妻町)
H30.1.27(土):戦場ヶ原(奥日光/雪山)
H30.1.28(日):長沼公園/西尾根(八王子市/雪山)
H30.2.4(日):野猿峠ハイキングコース(多摩丘陵)
H30.2.11(日):榛名山(掃部ヶ岳)(群馬県/雪山)
H30.2.17(土):鋸山(房総半島南部/千葉県)
H30.2.19(月):高尾山・琵琶滝(高尾陣馬)
H30.2.24(土):富山・伊予ヶ岳(南房総)
H30.3.10(土):天城山⇒天城隧道(伊豆半島)
H30.3.12(月):ナコウ山(伊豆半島)
H30.3.17(土):岩茸山(北アルプス)
H30.3.24(土):王城山(上信越高原)
H30.3.25(日):草津石尊山(上信越高原)
H30.3.31(土):小峠・刈込湖(奥日光/雪山)
H30.4.7(土):雨引山・加波山(茨城県)
H30.4.14(土):下仁田御嶽山(西上州)
H30.4.21(土):三原山(伊豆諸島/八丈島)
H30.4.29(日):三原山(伊豆諸島/伊豆大島)
H30.5.4(金)〜5:秩父山(伊豆諸島/神津島)
H30.5.14(月):小川御嶽山(奥武蔵)
H30.5.26(土):金剛萱(青倉御嶽山)(西上州)
H30.6.2(土):大真名子山(奥日光)
H30.6.9(土):嫗仙の滝(上信越高原)
H30.6.17(日):タケ山・ダルマ沢ノ頭(丹沢V)
H30.6.30(土):王ヶ鼻・王ヶ頭(美ヶ原)
H30.7.15(日):蓼科山(八ヶ岳)
H30.7.21(土)〜22:大雪渓・白馬岳(北アルプス)
H30.8.4(土):針ノ木雪渓・蓮華岳(北アルプス)
H30.8.12(土)〜13:蝶ヶ岳・長塀山(北アルプス)
H30.8.19(日):芳ヶ平湿原(上信越高原)
H30.8.26(日):八子ヶ峰(八ヶ岳)
H30.9.1(土):草津石尊山(上信越高原)
H30.9.9(日):高尾山(高尾陣馬/夜間)
H30.9.16(日):小浅間山(上信越高原)
H30.9.23(日):筑波山(茨城県)
H30.10.7(日):御嶽山(北アルプス)
H30.10.21(日):丸岩・高ジョッキ(群馬県)
H30.10.22(月):相馬山・臥牛山(榛名山)
H30.10.28(日):伊豆ヶ岳・正丸峠(奥武蔵)
H30.11.3(土)〜4:梓山〜十文字峠〜栃本(奥秩父)
H30.11.10(土):丹波天平・保之瀬天平(奥多摩)
H30.11.17(土)〜18:筑波連峰縦走(筑波山地)
H30.11.23(金):高尾天平(奥多摩)
H30.11.24(土):両神山(奥秩父)
H30.12.8(土):宝登山・坊山(奥武蔵)
H30.12.15(土):堂平山・剣ヶ峰(奥武蔵)
H30.12.16(日):官ノ倉山(奥武蔵)
H30.12.22(土):関八州見晴台(奥武蔵)
H30.12.23(日):ユガテ・スカリ山(奥武蔵)
H30.12.29(土):初沢山(高尾陣馬)

H31.1.3(木):白狐峠・小保田峠(房総丘陵)
H31.1.5(土):ヨモギ平・三ノ塔(丹沢)
H31.1.6(日):日和田山(奥武蔵)
H31.1.12(土):畦ヶ丸(丹沢)
H31.1.14(月):大野山(丹沢)
H31.1.19(土):小仏城山(高尾陣馬)
H31.1.20(日):大久保山・谷ヶ山(丹沢)
H31.1.26(土):仏果山(丹沢)
H31.2.16(土):峰山(丹沢)
H31.2.22(金):相模嵐山(丹沢)
H31.3.8(金):石老山・大明神山(丹沢)
H31.3.17(日):秋葉山(山梨県上野原市)
H31.3.21(木):景信山(高尾陣馬)
H31.3.24(日):阿夫利山(山梨県上野原市)
H31.4.6(土):横瀬二子山・武川岳(奥武蔵)
H31.4.13(土):棒ノ嶺・岩茸石(奥武蔵)
H31.4.20(土):破風山・大前山(奥武蔵)
H31.4.28(日)〜29:大菩薩嶺(大菩薩連嶺)
R01.5.2(木):堂平山・皇鈴山(奥武蔵)
R01.5.5(日):高取山・大高取山(奥武蔵)
R01.5.11(土):花園御嶽山・鐘撞堂山(奥武蔵)
R01.5.12(日):遠ノ平山(奥武蔵)
R01.5.18(土):高山御嶽山(西上州)
R01.5.25(土):吾野御嶽山(奥武蔵)
R01.6.1(土):四ツ又山(西上州)
R01.6.17(月):中郷御嶽山(奥武蔵)
R01.8.3(土)〜4:御嶽山(北アルプス)
R01.8.10(金):乗鞍岳(北アルプス)
R01.8.17(土)〜18:硫黄岳・夏沢峠(八ヶ岳)
R01.9.7(土)〜8:白馬鑓温泉(北アルプス)
R01.9.28(土):陣馬山(高尾陣馬)
R01.10.5(土):秋葉山(西上州V)
R01.10.20(日):高尾山・一丁平(高尾陣馬)
R01.10.26(土):高水三山(奥多摩)
R01.11.3(日)〜4:三条の湯(奥多摩)
R01.11.9(土)〜10:雲取山・石尾根⇒奥多摩駅(奥多摩)
R01.11.16(土):草津石尊山(上信越高原)
R01.11.30(土):大寺山/仏舎利塔(奥多摩)
R01.12.8(日):牛ノ寝通り・大マテイ山(大菩薩連嶺)
R01.12.14(土):小仏城山・高尾山(高尾陣馬)
R01.12.15(日):三室山/丸ドッケ(奥多摩)
R01.12.21(土):三頭山・向山/オマキ平(奥多摩)
R01.12.28(土):日の出山(奥多摩)
R01.12.29(日):浅間山(東京都府中市)

R02.1.3(金):石割山(道志山塊)
R02.1.4(土):景信山(高尾陣馬)
R02.1.5(日):八王子城山(高尾陣馬)
R02.1.13(月):能岳・八重山(高尾陣馬)
R02.1.19(日):ヤビツ峠・二ノ塔(丹沢/雪山)
R02.1.20(月):塔ノ山(丹沢)
R02.1.25(土):櫟山・栗ノ木洞(丹沢)
R02.2.1(土):大山・蓑毛浅間山(丹沢)
R02.2.2(日):権現山・弘法山(丹沢)
R02.2.8(土):岳ノ台・三ノ塔(丹沢)
R02.2.9(日):吾妻山(丹沢)
R02.2.11(日):矢倉岳(足柄山塊)
R02.2.15(土):金時山・乙女峠(箱根山塊)
R02.2.17(月):草戸山/南高尾山稜(高尾陣馬)
R02.2.23(日):三ツ峠山(御坂山塊)
R02.2.24(月):高尾山(夜間登山/高尾陣馬)
R02.3.1(月):陣馬山(高尾陣馬)
R02.3.7(土):紅葉台・足和田山(御坂山塊)
R02.3.9(月):高尾山・小仏城山(高尾陣馬)
R02.3.20(金):大蔵経寺山(奥秩父最南端)
R02.3.21(土):羅漢寺山(奥秩父)
R02.4.3(金):永野御嶽山(栃木県鹿沼市)
R02.4.19(日):多峯主山・天覧山(奥武蔵)
R02.4.25(土):神成山(西上州)
R02.4.29(水):金ヶ嶽(奥武蔵)
R02.5.10(日):諏訪山(奥武蔵)
R02.5.31(日):初沢山(高尾陣馬)
R02.6.20(土):塩ノ山(山梨県甲州市)
R02.8.2(日):高尾山(高尾陣馬)
R02.8.3(月):東山・西山(片瀬江ノ島)
R02.8.8(土):小仏城山(高尾陣馬)
R02.8.10(月):陣馬山(高尾陣馬)
R02.8.15(土):高尾山・北尾根(高尾陣馬)
R02.8.17(月):神変山(高尾陣馬)
R02.8.22(土):小仏城山(高尾陣馬)
R02.8.30(日):景信山(高尾陣馬)
R02.9.13(日):景信山・小仏城山(高尾陣馬)
R02.9.21(月):生藤山・茅丸・連行峰(高尾陣馬)
R02.10.3(土):陣馬山・明王峠(高尾陣馬)
R02.10.18(日):麦草峠・丸山・白駒池(八ヶ岳)
R02.10.24(土):入笠山・大阿原湿原(南アルプス)
R02.10.31(土):小仏城山(高尾陣馬)
R02.11.1(日):大松山(東京都多摩市)
R02.11.3(火):天王森ノ山(東京都多摩市)
R02.11.7(土):丸山・霧降高原(日光)
R02.11.8(日):稲城城山(東京都稲城市)
R02.11.9(月):猿島(三浦半島)
R02.11.11(水):愛宕山(東京都港区)
R02.11.12(木):芝丸山(東京都港区)
R02.11.14(土):天柱峰・源氏山(鎌倉)
R02.11.15(日):大平山・天園(鎌倉)
R02.11.19(木):箱根山(東京都新宿区)
R02.11.20(金):三笠山(東京都千代田区)
R02.11.21(土):里見御嶽山(群馬県高崎市)
R02.11.22(日):横隈山・住居野峠(奥武蔵)
R02.12.5(土):陣見山・大谷御嶽山(奥武蔵)
R02.12.7(月):仙元山・青山城山(奥武蔵)
R02.12.12(土):鐘撞堂山(奥武蔵)
R02.12.19(土):宮本御嶽山(群馬県桐生市)
R02.12.31(木):三ヶ尻観音山(埼玉県熊谷市)

R03.1.2(土):塩ノ山(山梨県甲州市)
R03.1.9(土):山北浅間山・河村城山(丹沢)
R03.1.16(土):渋沢丘陵・頭高山(丹沢)
R03.1.17(日):天合峰(高尾陣馬)
R03.1.25(月):高尾山(高尾陣馬)
R03.1.30(土):今熊山・刈寄山(奥多摩)
R03.1.31(日):雹留山(奥多摩)
R03.2.13(土):茶臼山・毘沙門山(日光)
R03.2.20(土):松田山(丹沢)
R03.2.23(火):シダンゴ山・タケ山(丹沢)
R03.2.27(土):ヒネゴ山・桜丸・ダルマ山(丹沢)
R03.3.6(土):鳥居峠・旧中山道(中央アルプス)
R03.3.14(日):清見山(川合権現)(長野県木曽町)
R03.3.27(土):霧訪山(中央アルプス)
R03.4.3(土):飯盛山・平沢山(奥秩父)
R03.4.10(土):灯明山(真鶴半島/神奈川県)
R03.4.18(日):七国山(東京都町田市)
R03.5.3(月):八方台・高泰寺台(高尾陣馬)
R03.5.4(火):足尾山・一本杉峠(筑波連峰)
R03.5.8(土):小仏城山・日影林道(高尾陣馬)
R03.5.15(土):越生駒ヶ岳・越生御嶽山(奥武蔵)
R03.5.29(土):笠山(奥武蔵)
R03.6.5(土):官ノ倉山・石尊山(奥武蔵)
R03.6.12(土):桜山(西上州)
R03.7.17(土):大菩薩嶺(奥秩父)
R03.7.22(木/祝):茶臼山・縞枯山(八ヶ岳)
R03.7.24(土):北横岳(八ヶ岳)
R03.8.1(日):美ヶ原・王ヶ頭(八ヶ岳)
R03.8.8(日):ニュウ(八ヶ岳)
R03.8.28(土):八柱山(八ヶ岳)
R03.9.12(日):高尾山(高尾陣馬)
R03.9.20(月/祝):小仏城山(高尾陣馬)
R03.9.23(木/祝):鈴ヶ岳(赤城山)
R03.9.26(日):景信山(高尾陣馬)
R03.10.2(土):飯士山(越後湯沢)
R03.10.9(土):丸山・高見石・白駒池(八ヶ岳)
R03.10.18(月):二ツ岳(榛名山)
R03.10.23(土):大山・猫ノ平(日光)
R03.10.30(土):玉原湿原・尼ヶ禿山(谷川武尊)
R03.11.3(水/祝):陣馬山(高尾陣馬)
R03.11.6(土):草津石尊山(上信越)
R03.11.7(日):小仏城山(高尾陣馬)
R03.11.13(土):日暮山直下(西上州)
R03.11.20(土):阿久原御嶽山(奥武蔵)
R03.11.23(火/祝):高尾山(高尾陣馬)
R03.11.27(土):神川御嶽山(奥武蔵)
R03.11.29(月):神変山(高尾陣馬)
R03.12.4(土):半原高取山(丹沢)
R03.12.5(土):小仏城山・宝珠ノ頭(高尾陣馬)
R03.12.12(日):小仏城山・日影乗鞍北尾根(高尾陣馬)
R03.12.18(土):宮川御嶽山・金毘羅山(長野県茅野市)
R03.12.25(土):花沢山・日本坂峠(静岡県静岡市)
R03.12.30(木):小仏城山・日影林道(高尾陣馬)

R04.1.1(土):ダイラボウ(静岡県静岡市)
R04.1.2(日):陣馬山・和田林道(高尾陣馬)
R04.1.10(月/祝):景信山・小下沢林道(高尾陣馬)
R04.1.22(土):草戸山・草戸峠北東尾根(高尾陣馬)
R04.1.23(日):榎窪山・小松トレイル(高尾陣馬)
R04.1.29(土):岳ノ台・菩提峠(丹沢V)
R04.2.5(土):小仏峠・小仏城山(高尾陣馬)
R04.2.6(日):浅川金比羅山・高乗寺城山(高尾陣馬)
R04.2.12(土):関場峠・三本松山(高尾陣馬/雪山)
R04.2.19(土):三ノ塔・二ノ塔(丹沢/雪山)
R04.2.23(水/祝):大山・雷ノ峰(丹沢/雪山)
R04.2.26(土):鍋割山・小丸(丹沢)
R04.3.5(土):檜岳・伊瀬沢ノ頭(丹沢V)
R04.3.12(土):烏尾山・仲尾根(丹沢V)
R04.3.13(日):熊山・大野山(丹沢)
R04.3.20(日):檜洞丸・石棚山(丹沢)
R04.3.26(土):高畑山・春ノ木丸(丹沢V)
R04.4.2(土):ミツバ岳・世附権現山(丹沢V)
R04.4.10(日):屏風岩山・東峰(丹沢V)
R04.4.23(土):明神峠・三国山・立山(丹沢)
R04.4.30(土):小仏城山・日影乗鞍(高尾陣馬)
R04.5.3(火/祝):明神峠・鉄砲木ノ頭・高指山(丹沢)
R04.5.5(木/祝):景信山・小仏峠(高尾陣馬)
R04.5.7(土):菰釣山・樅ノ沢の頭・石保土山(丹沢)
R04.5.22(日):長尾尾根・新大日・政次郎尾根(丹沢)
R04.5.28(土):乙女高原・小楢山(奥秩父)
R04.6.4(土):城ヶ尾山・大界木山・畦ヶ丸(丹沢)
R04.6.11(土):石砂山(丹沢)
R04.6.12(日):陣馬山・和田尾根(高尾陣馬)
R04.6.18(土):箱根外輪山・丸岳・長尾峠(箱根)
R04.7.2(土):大菩薩嶺・大菩薩峠(奥秩父)
R04.7.10(土):木曽駒ヶ岳・中岳(中央アルプス)
R04.7.17(日):茶臼山・縞枯山(八ヶ岳)
R04.7.30(土):島田娘・濁沢大峰(中央アルプス)
R04.8.6(土):車山・車山湿原(霧ヶ峰)
R04.8.11(木/祝):乗鞍岳・富士見岳(北アルプス)
R04.8.21(日):谷川岳オキノ耳(上信越高原)
R04.9.4(日)〜5:御嶽山・アルマヤ天山(北アルプス)
R04.9.10(土):高尾山・逆沢作業道(高尾陣馬V)
R04.9.17(土):ニュウ・シャクナゲ尾根(八ヶ岳)
R04.10.1(土):爺ヶ岳南峰・爺ヶ岳中峰(北アルプス)
R04.10.8(土):蓼科山・天祥寺原(八ヶ岳)
R04.10.10(月):小仏城山・東海自然歩道(高尾陣馬)
R04.10.15(土):日光戦場ヶ原(日光)
R04.10.22(土):前白根山・天狗平(日光)
R04.10.29(土):三枚石・古峰ヶ原(前日光/鹿沼)
R04.11.3(木/祝):景信山・小仏峠(高尾陣馬)
R04.11.5(土):古賀志山・御嶽山(栃木県宇都宮市)
R04.11.6(日):初沢山(高尾陣馬/ナイトハイク)
R04.11.13(日):丹波天平・サオラ峠(奥多摩)
R04.11.19(土):大マテイ山・奈良倉山(大菩薩)
R04.11.27(日):陣馬山・底沢峠・美女谷(高尾陣馬)
R04.12.3(土):小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山(大菩薩)
R04.12.4(日):景信山・大久保尾根(高尾陣馬V)
R04.12.5(月):ありがた山(多摩丘陵)
R04.12.10(土):越前岳・富士見峠(愛鷹連峰)
R04.12.11(日):太鼓曲輪尾根(高尾陣馬V)
R04.12.18(日):高川山(御坂山塊V)
R04.12.24(土):高鈴山・御岩山・神峰山(茨城県日立市)
R04.12.30(金):小仏城山・小仏峠(高尾陣馬)

R05.1.1(日):奥久慈男体山(茨城県大子町)
R05.1.3(火):矢祭山・天道塚(福島県矢祭町)
R05.1.7(土):初島・島内最高地点(静岡県熱海市)
R05.1.9(月):浅間岳・大澄山(羽村草花丘陵)
R05.1.14(土):太平山・晃石山(栃木県栃木市)
R05.1.15(日):大戸の丘・権現平(高尾陣馬)
R05.1.21(土):巣雲山・大丸山(静岡県伊東市)
R05.1.22(日):愛宕山・六道山(狭山丘陵)
R05.1.28(土):十国峠(日金山)(箱根山塊南方)
R05.1.29(日):高松山(御幸山)(丹沢)
R05.2.4(土):大室山(静岡県伊東市)
R05.2.5(日):高尾山(高尾陣馬)
R05.2.19(日):孫山・矢ノ音(高尾陣馬)
R05.2.23(木):棒ノ嶺・白地平(奥武蔵)
R05.2.25(土):大神山(奥武蔵)
R05.3.4(土):神川御嶽山(奥武蔵)
R05.3.11(土):中山城・雨乞山(奥武蔵)
R05.3.19(日):鐘撞堂山(奥武蔵)
R05.4.2(日):高尾山・小仏城山(高尾陣馬)
R05.4.8(土):陣馬山(高尾陣馬)
R05.4.16(日):石老山・大明神山(丹沢)
R05.4.22(土):大菩薩嶺(奥秩父)
R05.4.29(土):二ノ塔・三ノ塔(丹沢)
R05.5.1(月):遠見山・ゴトメギ(奥秩父V)
R05.5.3(水):瑞牆山(奥秩父)
R05.5.6(土):景信山・小仏城山(高尾陣馬)
R05.5.20(土):乾徳山・道満山(奥秩父)
R05.5.27(土):神楽山・菊花山(山梨県大月市)
R05.6.4(日):高柄山・大丸山(山梨県上野原市)
R05.6.10(土):宝越・鶴ヶ鳥屋山(山梨県都留市)
R05.6.24(土):新倉山(山梨県富士吉田市)
R05.7.16(日):縞枯山・茶臼山(八ヶ岳連峰)
R05.7.29(日):伊那前岳・和合山(中央アルプス)
R05.8.5(土):北横岳・坪庭(八ヶ岳連峰)
R05.8.12(土)〜13:蝶ヶ岳・長塀山(北アルプス)
R05.8.27(日):夜叉神峠・高谷山(南アルプス)
R05.9.3(日):小仏城山・小仏峠(高尾陣馬)
R05.9.9(土):入笠山・アカノラ山(南アルプス)
R05.9.16(土):御嶽山・王滝頂上(北アルプス)
R05.9.23(土):御嶽古道・王滝ルート(北アルプス)
R05.9.30(土):守屋山・前嶽(長野県伊那市)
R05.10.7(土):縞枯山・雨池峠(八ヶ岳連峰)
R05.10.14(土):大河原峠・双子山(八ヶ岳連峰)
R05.10.21(土):苗木城山(岐阜県中津川市)
R05.10.28(土):茶臼山・扉峠(美ヶ原)
R05.10.29(日):八島湿原(霧ヶ峰)
R05.11.4(土):渋ノ湯⇒中山峠⇒稲子湯(八ヶ岳連峰)
R05.11.12(日):景信山・堂所山・陣馬山(高尾陣馬)
R05.11.19(日):高尾山・小仏城山(高尾陣馬)
R05.11.25(土):アプトの道(群馬県安中市)
R05.12.2(土):大平山・嵐山渓谷(奥武蔵)
R05.12.9(土):大菩薩嶺・丸川峠(奥秩父)
R05.12.17(日):高尾山・稲荷山(高尾陣馬)
R05.12.23(土):蓼科中央高原(八ヶ岳連峰)
R05.12.25(月):香貫山・徳倉山(沼津アルプス)
R05.12.29(金):有度山・日本平(静岡県静岡市)
R05.12.30(土):小仏城山・小仏峠(高尾陣馬)

R06.1.1(土):玄岳(静岡県熱海市)
R06.1.4(木):岩瀬御嶽山(筑波連峰)
R06.1.6(土):犬飼御嶽山・犬甘城山(長野県松本市)
R06.1.13(土):百蔵山(山梨県大月市)
R06.1.26(金):鐘撞堂山(奥武蔵)
R06.1.28(日):日和田山(奥武蔵)
R06.2.10(土):景信山・小仏峠(高尾陣馬)
R06.2.12(月):官ノ倉山(奥武蔵)
R06.2.17(土):都幾山・松郷峠(奥武蔵)
R06.2.24(土):松田山(丹沢)
R06.3.2(土):蓑山(奥武蔵)
R06.3.9(土):石森山・絹谷富士(東北)
R06.3.16(土):烏峠(東北)
R06.3.20(水):庚申山・牛首(丹沢)
R06.3.30(土):身延山(山梨県身延町)
R06.4.6(土):杓子山・高座山(道志山塊)
R06.4.13(土):御坂山・黒岳(御坂山塊)
R06.4.20(土):小金沢山・白谷ノ丸(大菩薩)
R06.4.28(日):茅ヶ岳・金ヶ岳(奥秩父)
R06.4.30(火):高尾山(高尾陣馬)
R06.5.2(木):三ツ岳・雨池山(八ヶ岳連峰)
R06.5.4(土):離山(長野県軽井沢町)
R06.5.6(月):小仏城山(高尾陣馬)
R06.5.11(土):遠見山・ゴトメギ(奥秩父V)
R06.5.18(土):笹子雁ヶ腹摺山・笹子峠(奥秩父)
R06.5.25(土):三窪高原・倉掛山(奥秩父)
R06.6.1(土):八王子城山・富士見台(高尾陣馬)
R06.6.3(土):高尾山・北尾根(高尾陣馬)
R06.6.8(土):生藤山・連行峰・陣馬山(高尾陣馬)
R06.6.15(土):迦葉山(群馬県沼田市)
R06.6.22(土):高尾山・金比羅尾根(高尾陣馬)
R06.6.30(日):四阿屋山(奥秩父)
R06.7.7(日):小仏城山(高尾陣馬)
R06.7.21(日)〜22:御嶽山(北アルプス)
R06.8.3(土):木曽駒ヶ岳(中央アルプス)
R06.8.11(日)〜13:横尾・蝶ヶ岳(北アルプス)
R06.8.15(木):茶臼山・中小場(八ヶ岳連峰)
R06.8.24(土):乗鞍岳(北アルプス)
R06.9.7(土):御嶽山(北アルプス)
R06.9.14(土):唐松岳(北アルプス)
R06.9.23(月):陣馬山(高尾陣馬)
R06.9.28(土):栂池自然園(北アルプス)
R06.10.6(日):景信山(高尾陣馬)
R06.10.12(土):伊那前岳・中岳(中央アルプス)
R06.10.20(日):権現平尾根・拓大西尾根(高尾陣馬)
R06.10.26(土):小仏城山・峰尾山(高尾陣馬)
R06.11.3(日)〜4(月):滝沢園キャンプ場(丹沢)
R06.11.6(水):柏木山・柏木ジャンダルム(奥武蔵)
R06.11.8(金):三頭山・ムシカリ峠(奥多摩)
R06.11.16(土):入笠山・大阿原湿原(南アルプス)
R06.11.23(土):天覧山・多峯主山(奥武蔵)
R06.11.30(土):御岳山・鍋割山・奥ノ院(奥多摩)
R06.12.7(土):小仏城山・宝珠寺尾根(高尾陣馬)
R06.12.14(土):大菩薩嶺・妙見ノ頭(奥秩父)
R06.12.21(土):箱根駒ヶ岳(箱根山塊)
R06.12.28(土):葦毛湿原・座談山(愛知県豊橋市)
R06.12.30(月):陣馬山(高尾陣馬)

■口■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【▲平成15年より現在まで泊まった山小屋▲】
※付近のテント場は除く
(1a)木曽御嶽山・御嶽頂上山荘(22回)
(1b)木曽御嶽山・二ノ池山荘(1回)
(2)木曽御嶽山・剣ヶ峰旭館(2回)
(3)木曽御嶽山・五ノ池小屋(9回)
(4)八ヶ岳・本沢温泉(18回)
(5)八ヶ岳・赤岳頂上山荘(5回)
(6)八ヶ岳・赤岳鉱泉(3回)
(7)北アルプス・岳沢ヒュッテ(1回)
(8)北アルプス・蝶ヶ岳ヒュッテ(7回)
(9)北アルプス・大滝山荘(2回)
(10)北アルプス・西穂山荘(3回)
(11)北アルプス・横尾山荘(1回)
(12)北アルプス・明神館(1回)
(13)北アルプス・穂高岳山荘(3回)
(14)北アルプス・大天荘(3回)
(15)北アルプス・殺生ヒュッテ(2回)
(16)北アルプス・鏡平山荘(2回)
(17)北アルプス・槍ヶ岳山荘(1回)
(18)北アルプス・涸沢ヒュッテ(3回)
(19)北アルプス・涸沢小屋(2回)
(20)北アルプス・燕山荘(2回)
(21)北アルプス・湯俣温泉青嵐荘(3回)
(22)北アルプス・白馬鑓温泉(5回)
(23)北アルプス・白馬山荘(1回)
(24)北アルプス・白馬岳頂上宿舎(4回)
(25)北アルプス・蓮華温泉(3回)
(26)北アルプス・剣御前小舎(1回)
(27)北アルプス・真砂沢ロッヂ(1回)
(28)北アルプス・祖母谷温泉(4回)
(29)北アルプス・阿曽原温泉(3回)
(30)北アルプス・唐松岳頂上山荘(2回)
(31)北アルプス・剣沢小屋(1回)
(32)北アルプス・槍沢ロッヂ(1回)
(33)北アルプス・針ノ木小屋(1回)
(34)北アルプス・野口五郎小屋(2回)
(35)北アルプス・奥黒部ヒュッテ(1回)
(36)北アルプス・五色ヶ原山荘(1回)
(37)北アルプス・薬師岳山荘(1回)
(38)北アルプス・雪倉岳避難小屋(1回)
(39)北アルプス・栂海山荘(1回)
(40)北アルプス・わさび平小屋(2回)
(41)北アルプス・太郎平小屋(2回)
(42)北アルプス・双六小屋(1回)
(43)北アルプス・南岳小屋(2回)
(44)北アルプス・冷池山荘(1回)
(44)北アルプス・高天原山荘(1回)
(44a)北アルプス・白馬大池山荘(1回)
(44b)北アルプス・五竜山荘(1回)
(45)中央アルプス・駒ケ岳山荘(1回)
(46)中央アルプス・空木平避難小屋(1回)
(47)南アルプス・北岳肩ノ小屋(1回)
(48)富士山・トモエ館(1回)
(49)富士山・御来光館(1回)
(50)富士山・頂上富士館(1回)
(51)東アルプス・介山荘(6回)
(52)東アルプス・雲取山荘(4回)
(53)東アルプス・笠取小屋(1回)
(54)東アルプス・将監小屋(1回)
(55)東アルプス・甲武信小屋(4回)
(56)東アルプス・七ツ石小屋(1回)
(56)東アルプス・十文字小屋(1回)
(57)御坂山系・四季楽園荘(1回)
(58)苗場山域・赤湯温泉(1回)
(59)丹沢・尊仏山荘(4回)
(60)丹沢・蛭ヶ岳山荘(5回)
(61)丹沢・みやま山荘(2回)
(62)丹沢・鍋割山荘(2回)
(63)丹沢・青ヶ岳山荘(1回)
(64)那須・大黒屋(1回)
(65)那須・煙草屋(1回)
(66)白山・白山荘(1回)

■口■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。