ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Yamaotoko7
さんのHP >
日記
2019年02月03日 20:02
その他
全体に公開
【ホテルせんぱく閉館】
2005年10月より湯治と登山で約13年間も通った群馬県の草津温泉の安宿が今月末で閉館します。次の安宿を探さなければならないので大変です
2019-01-21 丹沢の白石峠の別名は『お茶煮の
2019-03-23 【道志山塊の古地図】
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:3157人
【ホテルせんぱく閉館】
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hachi
RE: 【ホテルせんぱく閉館】
残念ですね。
余計なサービスは省いて泊ることだけに徹したところでしたね。歩いて数分の距離に共同浴場が二つもあるのでホテルに温泉は不要だけどこういうスタイルは大衆受けしないのかもしれませんね。
コンドミニアムにも泊まりましたが良い思い出です
2019/2/3 22:34
Yamaotoko7
RE: 【ホテルせんぱく閉館】
>>hachi先輩こんばんは
ヤマレコ利用者の中にもホテルせんぱく
を湯治や登山で利用していた人が何人か居たようです
ここの思い出は深過ぎるので、
次の宿が自分に馴染めるか解りません
これも時代の流れだから仕方ないと思います。
ちなみにホテルせんぱくの『せんぱく』とは、
漢字で書くと『浅白』で、浅間山の浅の字と
草津白根山の白の字です。
浅間山と草津白根山の間の地域、いわゆる浅白地方、
現在の長野原町、嬬恋村、草津町、旧六合村を指した地名です
2019/2/4 20:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Yamaotoko7
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
伊豆諸島(6)
山の地名(34)
その他(36)
キャンプ(1)
山小屋テント場情報(24)
木曽御嶽山(10)
山岳交通機関(13)
山岳気象情報(3)
丹沢猟区(1)
未分類(1)
訪問者数
185702人 / 日記全体
最近の日記
【★夜行日帰り予定で、海況悪化により三宅島で下船不可能(上陸失敗)⇒『八丈への島流し=無料クルーズになった(^_^;)』★】
【7月29日(土)御嶽山王滝口〜頂上まで開通予定!】
【★青春18キップ期間外に上州の草津温泉に行く格安方法★】
【必見】これからの時季は要注意!
西丹沢のダルマ沢ノ頭の西側の山名が『西顔(にしがお)』
【★戸倉三山にアイヌ語系の沢地名を発見!★】
【東京都八王子市北部の入山尾根の思い出】
最近のコメント
denderoさん、お久しぶりです[[m
Yamaotoko7 [05/06 18:12]
22時間お疲れ様でした。
dendero [05/06 17:01]
じゃり子さん、こんにちは[[mounta
Yamaotoko7 [05/06 11:36]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
残念ですね。
余計なサービスは省いて泊ることだけに徹したところでしたね。歩いて数分の距離に共同浴場が二つもあるのでホテルに温泉は不要だけどこういうスタイルは大衆受けしないのかもしれませんね。
コンドミニアムにも泊まりましたが良い思い出です
>>hachi先輩こんばんは
ヤマレコ利用者の中にもホテルせんぱく
を湯治や登山で利用していた人が何人か居たようです
ここの思い出は深過ぎるので、
次の宿が自分に馴染めるか解りません
これも時代の流れだから仕方ないと思います。
ちなみにホテルせんぱくの『せんぱく』とは、
漢字で書くと『浅白』で、浅間山の浅の字と
草津白根山の白の字です。
浅間山と草津白根山の間の地域、いわゆる浅白地方、
現在の長野原町、嬬恋村、草津町、旧六合村を指した地名です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する