|
|
|
テント縦走での夏場の食材は重いし腐りやすいので、下記はテント泊の人に飯を付けてくれるテン場の小屋情報です。寝泊りは自分で持参したテントで、夕食や朝食は小屋の食堂で宿泊客の人と一緒に食べるのです。したがってこの方式での北アルプス縦走は肉体的にも楽です。私と同じ中年のテント泊にお勧めです


私が調べあげたテント泊夕食朝食付き可能な北アルプスの小屋は以下です

(1)穂高岳山荘(夕食1800円・朝食1300円)<穂高連峰>
http://www.hotakadakesanso.com/tent.html
(2)涸沢小屋(夕食2200円・朝食1200円)<穂高連峰>
http://www.karasawagoya.com/
(3)涸沢ヒュッテ(夕食2500円・朝食1500円)<穂高連峰>
http://www.karasawa-hyutte.com/
(4)森のリゾート小梨(上高地野営場)(食堂は7:00〜18:00)<穂高連峰>
http://www.nihonalpskankou.com/
(5)笠ヶ岳山荘(6月25日より営業開始)<穂高連峰>
※テント泊の人が云々と書いてないので電話で確認した方が良策
http://kasagatake.com/
(6)三俣山荘(夕食2600円・朝食1800円)<裏銀座>
http://kumonodaira.net/mitsumata/index.html
(7)雲ノ平山荘(夕食2600円・朝食1800円)<西銀座>
http://kumonodaira.net/kumonodaira/index.html
(8)船窪小屋(夕食2000円・朝食1000円)<裏銀座>
※テント泊の人が云々と書いてないので電話で確認した方が良策
http://funakubogoya.net/stay.html
(9)針ノ木小屋(夕食2000円・朝食1400円)<後立山連峰>
http://www.harinoki.com/hut.html
(10)大沢小屋(夕食1800円・朝食1300円)<後立山連峰>
http://www.harinoki.com/hut.html
(11)白馬岳頂上宿舎(夕食2300円・朝食1900円)<後立山連峰>
http://hakubakousha.com/index.php/rates
(12)天狗山荘(夕食2300円・朝食1900円)<後立山連峰>
http://hakubakousha.com/index.php/rates
(13)五竜山荘(夕食1800円・朝食1400円)<後立山連峰>
※テント泊の人が云々と書いてないので電話で確認した方が良策
http://www.hakuba-sanso.co.jp/goryusanso/
(14)白馬鑓温泉小屋(夕食1800円・朝食1400円)<後立山連峰>
※テント泊の人が云々と書いてないので電話で確認した方が良策
ちなみに2010年8月にテント泊の食事付で泊まりました↓↓。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-74394.html
http://www.hakuba-sanso.co.jp/yarionsen/
(15)白馬尻小屋(夕食1800円・朝食1400円)<後立山連峰>
※テント泊の人が云々と書いてないので電話で確認した方が良策
http://www.hakuba-sanso.co.jp/hakubajiri/
(16)種池山荘(2食で3200円・夕食のみ2300円)<後立山連峰>
http://www.kasimayari.jp/annai.htm
(17)冷池山荘(2食で3200円・夕食のみ2300円)<後立山連峰>
http://www.kasimayari.jp/annai.htm
今年は北ア常念山脈の大滝山荘が2ヶ月間も営業します。
中村新道・大滝山・鍋冠山がワクワクです。
『7月18日〜9月23日の約2ヶ月』
http://www.inett.or.jp/mt-chou/sansou.html
Yamaotoko7さん、こんばんわ。
貴重な情報をまとめてくださってありがとうございます。助かります。昼はともかく、朝夕食料を減らせるというのは非常に助かりますね。
s-katayamaさん初めまして
若者でも中年でも老人でも荷物が重いのは嫌なもんです。そこで、このような小屋に附属されているテント場を渡り歩く縦走ならば荷物も軽くなるもんです。ちなみに昼食は経由する小屋でカレーライスやカップヌードルを食べればいいだけです
ここで多くの山情報を公開してます
★山岳情報(Yamaotoko7編集)★
http://www.yamareco.com/modules/diary/8544-detail-78667
今後も皆様方に有益になる山情報を集めてくるつもりでおりますので宜しくお願い致します
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する