恐るべし、カンピロバクター

どうも鶏肉にやられたようで


トイレとお友達でした


原因に思い当たるふしがなく・・・
しいて言えば自作のから揚げ??(Drからは否定されましたが・・・)
かなりショックです


治まるまでかなりかかったのですが、その後もすっきりせず
そのすきに違う菌にもやられたようで、夜型の私でしたが、ここ最近は
九時就寝・・・
これは最近山に行けていないので、体内自浄が不十分になっているに違いない!
お友達の皆様。。。
山行記録もろくに読めずコメントも出来ずすみません・・・
それに、明日は(もう今日だ!)全山縦走の本番第一日目!!
どうか楽しんで、無事完登してください

lunavaioletさん こんばんわ。
しばらく お見かけしなかったので心配してました
こんばんわ。miccyanさん〜
どうしても今日皆さんにエールだけは送りたくて
久しぶりにPCあけました。
先週も今週もまだまだハードな予定なので(子供の催しも含め
がんばります
おはようございます、lunavaioletさん
大変だったですね。
カンピロバクター
もう回復されてきているようでよかったですね。
どうぞ、ご自愛下さい
体調は大丈夫???
今日は曇りですね。
みんな頑張ってる事でしょうね〜。
抵抗力の回復には時間を要するとおもいます。無理は禁物、ご自愛をおねがいいたします。
カンピロバクターのほかにビブリオ・ブルニフィカスなんて怖いのもいるらしいです
こんにちは,lunavaioletさん
早く治ると良いですね
カンピロバクター菌,急な発熱・下痢・腹痛・・・かなりのものだそうで(泣)
保菌者の便・家畜・犬・猫・小鳥・ペットも感染源です。
思い当たる節がないとのこと(唐揚げは別にして)なので,
公園等で砂遊びなどした覚えはないでしょうか
↑これ,怪しいです!!要注意です!!
早く菌がいなくなることを祈るばかりです
皆様暖かいお言葉ありがとうございます
まとめてのリコメ ですみません
復活しております
抵抗力が落ちた時にまとめてやられたようです
ビブリオなんとかって一体なんだ〜
かなり怖そうやし・・・
次男の砂遊び・・・いつも砂食べてるので
というか石とか木くずとか葉っぱとか・・・
すぐ味を確かめるのは日常茶飯事なんですけど
やはりこれが原因か
とにかくあとはインフルにかからないよう頑張ります
最近、lunavioletさんの足跡がヤマレコにないと思って心配していましたが、やはり大変なことになってたんですね
一日も早い全快を
こんにちは
体調を崩されていたんですね。
食中毒?
怖いですね・・
お見舞い申し上げます。
元気なlunavioletさんの復活を待ってます。
yahoo8さんamakawayaさん復活しております
14日の大会は如何だったでしょうか?
ぼちぼち皆様のレコを読ませて頂いてます
amakawayaさんは14日だったんですよね!
先ほどtakasyuuさんの記録読ませてもらいました
次の日のお仕事にも後遺症無く、やはり練習の成果が出ておられますねーー 素晴らしいーー
主人もそれが目標だそうです。
yahoo8さん
23日当日の出発時刻悩みますよね。。。
朝の渋滞はキツそうですよねーー
どちらにしても頑張りましょうね!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する