カテゴリー「息子達との奮闘日記」の日記リスト
全体に公開
2010年 12月 11日 02:17息子達との奮闘日記
もうそろそろ2学期も終わりに近づき、懇談会がありました。
担任の先生は、若いけれどしっかりされている女性の先生です。
我が息子はまだお留守番が一人で出来ず

次男もつれて
一緒に学校へ・・・
母:何言われると思うん?
長男:あーー 姿勢のことかなーー
・・・???
教
6
2010年 11月 29日 16:17息子達との奮闘日記
クリスマスまで1ヶ月を過ぎました。
字が書けるようになってから、長男は毎年サンタさんへプレゼントの催促の
手紙をかきます

去年は、欲しいもの3つも書いて、サンタさんからひとつにするように返事が来ました

手紙と一緒にサンタさんがお腹すいてるといけないので、食べも
14
2010年 11月 01日 15:46息子達との奮闘日記
31日halloweenです。
その前日、長男体調不良腹痛・発熱

当日夜 次男腹痛・下痢・微熱
そして翌日・・・私にも

それでもまえまえからご近所の幼稚園友達からお誘いを
受けていたハローウィーン
10
2010年 10月 28日 23:17息子達との奮闘日記
最近とみに母親のいうことをきかない息子達・・・
息子一人の時にはこういう言葉は出てこなかったのですが、
最近とうとう言ってしまってます

「いうこときへんかったら、おばけさん来るよ!!

お母さんは呼べるんよ!」
次男はこれが効きます

なんに
8
2010年 10月 25日 10:50息子達との奮闘日記
長男がアトリエ教室で鳥の餌台とやらを作ってきました。
このアトリエ教室は別に絵を教えてくれるところでもなく、
好き放題やらせてくれる、なんでもありの教室(?)です。
一応毎月テーマはあるのですが。。。
長男は小さい頃から一人でこちょこちょと工作するのが大好きで、
牛乳パックや
10
2010年 10月 05日 21:53息子達との奮闘日記
山に行くとき、以前は長男と主人と私の3人で、次男は
おばあちゃんに家に来てもらってお留守番でした。
(去年の秋口から私も登り始めたので、どんどん寒くなるし、
背負子で風邪でも引かせたら。。。もし転倒でもしたら。。。
などなどの理由で。)
最近4人で登るようになり、長男の成長ぶりに時々び
20
2010年 10月 01日 10:37息子達との奮闘日記
ようやく10月に入り・・・山行写真アップしました
もとい・・・息子の小学校では
まだ運動会も控えているというのに、九月のあたまから
音楽会のオーディションというものがあります。
これがくせもの・・・
第一関門は鍵盤ハーモニカのテスト(鍵ハのテストというらしい)
[[audi
2
6