![]() |
![]() |
![]() |
==
魂のタキ火「特別編 癒やしの炎」
==
という番組を放送していました。焚き火が燃える映像とパチパチとはぜる音声とごく小さな音量の音楽が延々と流れ続けるだけで、ナレーションや字幕は一切ありません。
これを1時間延々とやってたんですね。一点ダメだしするなら、約1分の間に数回カットが入れ替わること。そんなに頻繁にカットを切り替えるのではなく、特定の薪が痩せ細って行くのが判るくらい、固定のカメラワークで長回しで追いかけ続けるほうがエエんじゃないの?
以前の日記
==
「着た方が涼しい」暑熱軽減ウェアXShelterシリーズ新発売
https://www.yamareco.com/modules/diary/893747-detail-357413
デビュー日に即、3箇所鉤裂き
https://www.yamareco.com/modules/diary/893747-detail-359454
==
で紹介した「エックスシェルター暑熱クライミングパンツ(商品番号XS102:2,500円)」
https://workman.jp/shop/g/g2300035413027/
を履いて行ったのですが、某お宅のガレージの鎖が足元に張られているのに気づかず、足を取られて転んでしまいました。着地したのは「左膝」と「右小指球部の手首付近」の2箇所で、左膝はパンツが大きく破れて、軽く擦りむき、軽い出血となりました。「右小指球部の手首付近」は幸い外傷には至らず、打撲と内出血いずれもかなり軽めで済みました。
それにしても、中途半端に張られたガレージの鎖って危険ですね。幸い、地面に埋め込まれたポールではなく、おもりつき可搬式ポールについた鎖だったので、鎖へのキックである程度移動してくれた分、衝撃が緩まったようではありますが。
ご主人様を気遣うニャンズ、健気です
(あくまでも猫の話ししか、してません😅)
酷くなければ良いですが。
骨とか腱を傷つけていなければ、本当に大難が小難ですんでラッキーです。😊
大丈夫でありますように🙏
https://www.amazon.co.jp/dp/B09V54X6VF
を着ており袖の指穴機能を使っていたおかげで、わずかに布一枚ぶんとはいえども直撃を免れたようで、今日はもう痛みは全くありません。先日WORKMANで買った(顔全体を隠せるやつ)ほうだと、この機能がないのが唯一の弱点となっています。
膝の方も特に化膿することもなさそうで無事にいけそうです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する