ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
宙
さんのHP >
日記
2012年09月16日 23:05
未分類
全体に公開
残念なやりとり
挨拶無視率・・・私なりの考えをコメントしましたが、
声掛けられるのが不愉快ならルートのないところを夜間に登れば良いでしょうとのアドバイスを頂きました。
私の真意が伝わらずなんとも皮肉で残念なアドバイス。
久しぶりにショックな出来事でした
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-218569.html#viewcomment
2012-09-08 イボ痔手術経過、劔岳レポート遅
2012-09-22 明日日曜放送:野口啓代(クライ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:261人
残念なやりとり
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
1955
RE: 残念なやりとり
おはようございます
>声をかけられて不愉快ならば〜
視線を合わせずにすれ違おうとしている人のことなので、続く一文も口を開きたくない人に対して、全く人気のないところを歩いたらどうか、批判だと読んでいましたけれど・・・ アドバイスでは無いと思います、挨拶無視されて悲しんでいる?んです。
2012/9/17 7:11
宙
RE: 残念なやりとり
コメントありがとうございます。
ちょっと落ち込んでたので気にしないことにします。
山は前向きに登りたいですね。
2012/9/17 12:20
sekitori
RE: 残念なやりとり
こんばんは。
すべて拝読しました。中立の立場からするとその本質への論評は差し控えますが、言葉のはき違えは怖いですね。真意が伝わらず曲解される事のストレスは身体によくありません。
あなたの、『山は前向きに登りたいですね』に拍手です^^/
2012/9/17 18:17
Mr.Cup
RE: 残念なやりとり
あえて言うならば、、、、、
事の発端の元日記で、収束すべきかなぁ。
あえて、新しい書き込みで、ご自分の心情を書き込まれてますが、
相手(当事者)の立場は?
行き違いだとすると、尚更 相手の心情も気になるところかなぁ。
レス書くつもりは、なかったのですが、やはりレスしました。 自爆 ばぁ〜ん
2012/9/17 20:39
宙
sekitoriさん
この手のやりとりは中立が一番です。
ここでコメントして頂けた方々も無視して頂いてよかったでしょうに、コメント頂けて幸いです。
ありがとうございました
2012/9/18 8:05
宙
nba01323さん
ネットワーク初期のネチケットを思い出しました。
私がリンク先を載せているので、元日記でのやりとりが本来の筋なのでしょうけど・・・
なかなら伺い私の心情があり・・・
声掛けられるのが嫌なら「夜、ルートの無いところ行けば」とお返事頂いたので『コース外』のこちらにて。(これがオチか?
)
歯切れが悪く申し訳ません
> レス書くつもりは、なかったのですが、やはりレスしました。 自爆 ばぁ〜ん
2012/9/18 8:10
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
宙
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
自作(2)
ソフト(1)
クライミング練習(6)
eTrex(11)
テント関係(2)
本(5)
OpenStreetMaps(1)
道具購入(6)
小遣い(1)
テレビ放送(2)
報告(31)
勉強(5)
スキー(3)
まとめ(4)
服装(1)
未分類(53)
訪問者数
128968人 / 日記全体
最近の日記
アイディア・助言求む 遭難者救助の際に役立つGPS軌跡データ集約サイト構想について
クライミング初歩セット
【沢登り】記録テンプレート
【クライミング】記録テンプレート
【山登り】記録テンプレート
【スキー】記録テンプレート
【オリジナル】記録テンプレート
最近のコメント
この地震でTAカンテ3ピッチ目のフレーク
宙 [01/22 06:19]
RE: 過去の宮崎県比叡山 - まとめ
宙 [11/17 19:38]
RE: なんじゃこりゃ?VR登山?
宙 [09/03 20:56]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
おはようございます
>声をかけられて不愉快ならば〜
視線を合わせずにすれ違おうとしている人のことなので、続く一文も口を開きたくない人に対して、全く人気のないところを歩いたらどうか、批判だと読んでいましたけれど・・・ アドバイスでは無いと思います、挨拶無視されて悲しんでいる?んです。
コメントありがとうございます。
ちょっと落ち込んでたので気にしないことにします。
山は前向きに登りたいですね。
こんばんは。
すべて拝読しました。中立の立場からするとその本質への論評は差し控えますが、言葉のはき違えは怖いですね。真意が伝わらず曲解される事のストレスは身体によくありません。
あなたの、『山は前向きに登りたいですね』に拍手です^^/
あえて言うならば、、、、、
事の発端の元日記で、収束すべきかなぁ。
あえて、新しい書き込みで、ご自分の心情を書き込まれてますが、
相手(当事者)の立場は?
行き違いだとすると、尚更 相手の心情も気になるところかなぁ。
レス書くつもりは、なかったのですが、やはりレスしました。 自爆 ばぁ〜ん
この手のやりとりは中立が一番です。
ここでコメントして頂けた方々も無視して頂いてよかったでしょうに、コメント頂けて幸いです。
ありがとうございました
ネットワーク初期のネチケットを思い出しました。
私がリンク先を載せているので、元日記でのやりとりが本来の筋なのでしょうけど・・・
なかなら伺い私の心情があり・・・
声掛けられるのが嫌なら「夜、ルートの無いところ行けば」とお返事頂いたので『コース外』のこちらにて。(これがオチか?
歯切れが悪く申し訳ません
> レス書くつもりは、なかったのですが、やはりレスしました。 自爆 ばぁ〜ん
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する