粉600g、タマゴ4個、水適量400cc以下、あんこ適量
くらいでしょうか。。。






第一回
九重坊がつるキャンプ、たい焼き合戦!【動画】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-234124.html
今回のレシピ
ホットケーキミックス2袋300g(150g*2)、卵2つ、水200cc+α、砂糖大さじ5杯程度、つぶあん適量400gのキムチ入れに満杯、油10cc?かな、で9匹を養殖
つぶあんが多い少ないで枚数は増減するでしょう。






第二回
年忘れっちまえっ!たい焼き忘年会(^^♪【動画】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-253050.html
このとき12.5匹の養殖かな??
【今回のたい焼きレシピ】
粉150gを三袋の合計450g、水、280cc程度?、卵3つ
第一回のレシピでは砂糖を大さじ3杯入れたが焦げ対策で入れないことにしました。
味加減も申し分なかったと思いますので今後の砂糖は不要とする。
2分ごとに裏返すが養殖もののたい焼き器なので左右があります、なのでずっと真ん中に置くとコンロの火は
二匹の間に集中なので、ちょっと左右に振って作ると最高の焼け具合になります。
次回の参考に。
仕上がりは良い香りがしてくる頃で良いかと。たまにパカッと空けて焼け具合を確かめますが、早すぎるとたい焼きが
2枚おろしになりますのでご注意ください。
くれぐれも話しに夢中になって、いつの間にか焦げ臭いってことが無いように!
さ〜もうじきラストだと思ったところ11さんの前でたい焼きの皮がなくなってしまう事態に。。。
11さんすんません、前回は2袋で全員+αだったのですが、、、
水分不足なのか、それとも****チンの大盛りが要因なのか?
> > > > >>┏( `w`)┛スタコラッシュ!!
な〜つかしい〜
じぇじぇじぇ〜
ま〜た恥ずかしい記録に飛ばして〜。
もう酔っ払わんよ〜。
楽しければ酔っ払っても良いと思います!
第1回大会の記録に、コースタイムがもれていたので
追加、アップしました。
秋の坊がつるのはバラバラ死体のたい焼き(特に私とそるさんの
どれも味は美味しかったぁ(*^_^*)
次回、ハムエッグたい焼き、するっちゃん
あっ、間違ごた!
「するっちゃんふ〜」・・・(-_-;)
113
コースタイム、ハムエッグたい焼き追記ありがとう。
コースタイムなどの書き込みは参考にしたい人が助かりますかね。
記憶があるうちに追記、ちゅうかGPSデータか
各地からいらっしゃる方には、**市から〜現地までのタイムが合った方がいいですね。
バスとか利用で接続時間・時刻についてがあればな〜と聞いた。
ゆかりんこ
風のたい焼きは難しいね。
要検討
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する