![]() |

この日もRUNOUTでした。ホント、休みの日もクライミング以外にすることありませんなぁ・・・
土曜日は10時の開店直後にIN。十分なストレッチして、アップしてたら、Iさんが登場。
さっそく、Iさんが即興で創った課題をTRY。
薄被り面と垂壁を繋いでトラバース気味に登っていくバランシーでテクニカルな課題です。
途中、足ブラで右足を振って、ジブに乗り込むところがキツイんで、Iさんが左足を足してくれました。
核心は、右足をジブに乗りこんで、右手を白のカチを取って左手をスクェア、左足フラッキングして右足をオレンジに乗るところかな・・・
うまくフラッキングができません。
そんな頃、sauda2さんがやってきて、右足で踏んだジブで足替えしてそのまま右足をオレンジホールドでゲット。
オイラもこのムーブでTRY。右手のカチと左手のカチガバで足替えするんですが、どうもウマくいきません。
どうやら右足のジブの置き方が雑みたいです・・・
もっと丁寧に足を置かなくては、小さなジブで足替えできません。
丁寧な足置きを意識したら、なんとか繋がりました。
お次はsauda2さんが、垂壁に創った、カチを繋いでいく「外岩トレーニング」と名称した課題。
これは、バランシーでテクニカル。ホント外岩でスラブを登っていく感じ。最初ムーブが良く分からなかったんですが、よ〜く考えたら、何とかムーブだけは組み立てられました。3手目のカチで滑り落ち、指が弾かれ痛かったんで、しばし封印。
お昼過ぎからは、キャロラインF島さんがやってきてしごかれました・・・
お疲れ様です。
写真の課題、1手抜けてますね〜?
緑上のサイドカチ。あれないと厳しいと思います。
また、暇な時課題作りますね〜〜。
お〜っと。sauda2さん、これは失礼しました・・・
帰りの電車の中で、携帯電話に撮った写真に書きこんでるんですが、良く忘れるんですよねぇ・・・
ボケとりますわ・・・忘れ物はするし・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する