![]() |
![]() |

う”〜寒いです・・・
風は冷たいし・・・
しっかし、こんな寒い日でもオイラは元気よくRUNOUTに行ってきますた。
2階へ行くと・・・
はい、sauda2さんとgumaさん、M井さん、富さんが先乗りです。
オイラは、とりあえず1階のストーブの前でストレッチです。
こんな寒い日には、しっかりストレッチしないと・・・
ストレッチが終わると、しっかりアップです。
適当に白課題でアップして、さぁて何をTRYするかなぁ〜って考えてた頃、sauda2さんが垂壁を物色してますた。
そして・・・
出来たのがコレです・・・
SDから小さなポケット状のホールドでスタートして、右手をオレンジのカチガバ〜左手を青のカチガバ〜左足をスタートホールドの取って〜右手を「えいっ」てスローパーちっくなホールド〜左足を緑のホールドに描き込み〜左手を目いっぱい伸ばしてポケット→これが遠いんです・・・
このポケットを左手で取ったら、左足を黄色のデカホールドに踏んで、カラダを屈めながら右手を黄色〜左足を少し左にある黄色い皿型ホールド〜左手をかかりの良いポッケ〜右手をピンチ〜白5番ゴール・・・
なかなか手数が多いんで、ウマく説明出来まへんが、キモとなるのは4手目のポケット取り。
しっかり左足を掻き込んで右手を押し込むようにしないと・・・
それが、なかなかウマく掻き込めまへん・・・
左手のポケットさえとれれば、後はカンタンなんですが・・・
やはり右足を1手目のオレンジカチガバに乗せた方が良いのかしら・・・
う〜ん、情けない・・・
こんなTRYで遊んでた頃、BLOCに参戦していた、ライスクンやモジャップ、Nくん等が帰ってきますた。
K-RYOさんも加わり、緑1番と緑2番課題をセッションですが、オイラはスタートすらキレまへん・・・
この日はK-RYOさんがキレまくり!!
緑2番に次いで緑1番もお買い上げ!!
sauda2さんがチョーバランシーなスタートを持つ課題もしっかりとゲットンして吠えてますた。
夕方くらいになると、亀仙人さんとPANさんも来場して、PANさんのリクエストでカチ強化!!
亀仙人さんの即興課題を何とか登った後は、正面壁のドッカン課題をモジャップやTAROくんと遊んでこの日は終了です。
あ〜よっく遊んだっと!!
おしまい。
キウイありがとうございました。熟す頃見ていただきます。
私今年はあきらめました。。。来年は状況見て、どこかのタイミングで長期レストかな。。。
>sauda2さん。
来春は、じゃがいもを持参します。
掘りたてのじゃがいもを蒸かして、バターつけて食べると、えらくウマいです!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する