|

やっと暖かくなってきますた・・・
やはり、寒いより暖かい方が良いですよねぇ・・・
一服する時やお着替えする時も、気合いは不要ですし・・・
そんな暖かい気候に誘われて、この日からオイラは7分のクライミングパンツに衣替え。
もう少しすると、半ズボンになり、オイラの発達したヒラメ筋を披露することになります。(誰も見たくはないですが・・・)
さてさて、この日、いつものようにRUNOUTに行き、2階へ行くと・・・
はい、gumaさんがヘタってますた。
なんでも、この日は2時半から全開で登っていたそうです。
続いて、丸くん、BUBUくん、LAYLAちゃん、カオリン、K島嬢・・・
まずは、水曜ボル強足自由課題をアップ替わりにっと!!
1本目、これはカンタンです。
2本目、これもマイルド〜!!
3本目、よっく覚えてまへんが、カンタンですた。
4本目、正面壁の両手サイドガバからスタートして、プチルーフのガバからフレーク、ハネを使ってっと・・・
途中、木のハリボテに付いてるボテを抜いて(忘れただけです)オレンジをとって、はい、楽勝です!!
もう少し、アップをして、gumaさんの垂壁新作にTRYしたんですが・・・
う・・・
離陸できず・・・
これ、タイヘンだわぁ・・・
はい、封印。
んで、正面壁に出来てるsauda2さんの課題をgumaさんから教えていただくと・・・
とっても大変そうです・・・
とりあえず、上部のムーブを探ろうと、右手をサイド、左手をカチガバ、左足をジブに掻き込んで、逆足デッドでどらえもんのポケットに・・・
と、と、と、遠い・・・
遥かに遠い・・・
こんな時は、少しホールドを良いのに替えて、イメージを膨らませなくてはと左手を同じ位置にあるガバ、左足をジブの下にある青で再TRY。
十分にタメをつくって、右足を振り子のようにぶるんぶるんと振って・・・
ぴょーん、
すか・・・
ぴょ〜〜ん・・・
すか・・・
う〜ん、触りもしまへん・・・
順足で、フリで行くと取れるんで、距離の問題ではありまへんねっ!!
んでも右手でどらえもんポケットを取って、左手をマッチし、思いっきり引きつけ、左足を掻き込んでも、次のカチが、これまた遥か遠くに・・・
ぎぇぇぇぇぇ・・・
こりゃ、鍛錬が必要です。
逆足デッドももうひとつタイミングが掴めないし・・・
う〜ん、う〜んと唸りながら、この日は終了です。
なんか、擬態語が多いRUNOUT日記となりますたが、楽しい一日ですた。
おしまい。
逆足デッド苦手かな?と。。。思いまして。。
下のトラバース指痛いですよね。私ボル強3本目とこの課題で昨日は指が死んでました。。。
sauda2さん、まさにその通りなワケで…
振り子の様に振ってるつもりなんですが、ギクシャクしてるようで…
もう少し近い距離で鍛練する必要があるようで…
(黒板純風に!)
がんがりますっ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する