![]() |
![]() |
![]() |
今日の仕事が終わったら…出発するつもりだ

この10日間ほど「梅雨明け」時期も含めて、毎日天気予報をモニタリングしてきたが、毎日のように予想天気が変化してきた。
朝みた予報が、夕方には変わってる…なんてことも何度もあった

そして台風6号の発生…これは、早くから日本本土への直接の影響はないとの発表があったが、問題は気圧配置に及ぼす影響だ

今のところ、1週間前の予想では梅雨明け後に伸びてきた高気圧が縮小傾向だったが、台風(低気圧)が西に進んでくれたおかげで、予想より高気圧が頑張ってくれているようだ

過去の山行の剱岳と奥穂高岳の2回を除いて、ほとんどが「一撃必殺」で登ってこれた。見送った(順延)山行も多くはない <(`^´)>
山行中に山小屋やテント場、山頂で、よく他の登山者の方の「〇度目で、やっと来られた…。」なんて、よく耳にすることも多いが

なので…あえて「晴れたから山に行くのではなく、ワタシが山に行くから晴れるのだ」と言いたい

ただね…

また、同じようなことを思ってる人も多いはず。
4連休…人が多いだろうなぁ

「マン防」も気にはなるが…オリンピックに倣って「バブル方式」の登山を心掛けたいと思う。(穴は開きそうですがネw)
まぁ、ともかく…行ってきま〜す

【山行前の気持ちにピッタリの歌】(私感)
(○インボーマンは挿入歌が秀逸ですね、人間の本能に訴えてます)
そうなんです。ワタシらの世代の男子は、ほぼ100%観てたんじゃないかな?
登山は娯楽でもあり、心身を鍛える「修行」なのかも知れませんネ(笑)
熱波の大阪を脱出した桂川PAにて😀
太陽の化身だったのですね
山もそうですが、仕事関係でも、わりと雨を免れて来たように思います。
ただの健忘症なのかも知れないですが(笑)
黒丸PAにて、黒丸ブラックラーメンを頂きながら😀思ったとおり人が多い(^^;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する