|
|
|

先週に行った山行では「大阪50山」にリーチしているので、これでWリーチとなりました

その先週には目出度く?全訪問者数が200,000人を越えた。
この状態を狙っていたワケでもなかったのですが、年末恒例?の大阪万博記念公園で催されている「ラーメン・エキスポ2023」に立ち寄りたかったので、近場の北摂の山を選んだ結果、こうなりました

「大阪50山」に「大阪府の山」が73座…かぶってる山も多数あるので、他の都道府県に比べれば、ラクっちゃぁ楽なんだと思いますがネ

まぁ、チョットした節目にはなるので、今後は見落としたポイントや赤線つなぎなんぞにも👀目を向けて、印象深かった山なんかも再訪したいと思います

「ダブル」的なこととして…昨日は東海自然歩道の西の起点を通過しました。
今年の7月に東の起点がある高尾山を訪れましたが、これも狙って行ったワケでもなく…奇縁・偶然ともいうべきか、そんなこんなもあったりして…やっぱり登山(旅)って面白いなぁなんてあらためて思います

さらには「ブラック」入りまで、あと100Kmほどとなりました。
今年の当初は再来年くらいかな?とも思っていましたが、来年には到達できそうです。
トリプル・リーチと言っても過言ではないかな?

【写真左】東海自然歩道「西の起点」
【写真中】
西国33箇所巡り二十三番札所『勝尾寺』は正月準備中でした。
【写真右】
東海自然歩道「東の起点」近くの高尾山「清滝駅」
時間の関係で起点の写真を撮りに行かなかったのが無念

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する