ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nomorecryさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2014年 09月 16日 20:39未分類

9月はツキが無いみたい

9月から天中殺か大殺界に入っている感じです。 最初の凶事は9月最初の土曜日でした。福島と茨城の県境近くにある滝川渓谷に1年振りに足を延ばしてトレランしての帰り道でした。速度超過18kmで違反点数1点、罰金1万2千円を支払うはめに。25年前に追い越し違反で中学時代に同級生だった警察官に切符を切られて
  6 
2014年 07月 12日 13:18回想録

私の初富士登山

 私の初富士登山は北京オリンピック開会式の翌日2008年8月9日です。それまで富士山に登る機会に恵まれずにいましたが、その年に地元の旅行会社のツアーに応募して兄、その友人と妹の4人で参加することになりました。  興奮して眠れなかったので出発時間までテレビで北京オリンピックの開会式を観て過ごしました
  9 
2014年 06月 29日 09:59回想録

日光男体山で不思議な女性に出会った話

 日光二荒山神社中祠では毎年7月31日から8月7日までの期間、真夜中の午前0時とともに境内にある登山口から男体山山頂の奥宮目指して登山者が一斉に登り御来光を観る「登拝祭」と呼ばれる行事を行っています。  私は「登拝祭」に参加して今年で4年目になります。夏季の暑さ対策の一つとして日光男体山のナイトハ
  77   1 
2014年 05月 18日 17:49山行記録

超気持ちよかった!奥久慈湯沢源流の沢歩き

 5月17日は朝から快晴でお出かけ日和、とても家には居られない。最近、夏山に備えて軽いジョギングを始めたら膝裏の内側の筋を痛めてしまった。軽い痛みがあるので長距離は不安ということで、10年前に増水の影響で途中撤退した奥久慈の湯沢源流にリハビリを兼ねて行ってみることにした。沢用のシューズは持ってないの
  15 
2014年 05月 11日 14:02お出かけ

国営ひたち海浜公園ネモフィラもあと1週間

 GW明けの最初の日曜日。土曜日は出勤日だったので山はお休みです。今日も朝からいい天気なので、前から家族と約束していた国営ひたち海浜公園にネモフィラを見に出かけてきました。GW中は海浜公園周辺が渋滞するのでその期間中は近づかないようにしています。  GW期間中はヤマレコにも海浜公園の記事が沢山あり
  7 
2014年 05月 04日 23:17野生動物

鹿と雉のはなし

 毎年4月、5月に山行のため夜中に車で走行します。中禅寺湖畔から上ではよく鹿を目撃しますが、今年はいままで遭遇したことのない日光清滝町や西会津街道の道路沿いで鹿を目撃しました。鹿が増えていることは報道などで知ってはいましたが街中で目撃すると実感します。畑などの農作物の被害も心配です。  鹿が街中ま
  11 
2014年 05月 03日 22:24山行記録

今季最後の雪山

 GW後半は、福島県御池からの燧ケ岳の登山が恒例でした。少しマンネリ気味になってきたので去年は会津駒ケ岳に変更しましたが、もう少しで山小屋というところでホワイトアウトになってしまい撤退。5月3日今日、再挑戦してきました。気温が高く汗ダクでしたが、天気に恵まれ山頂からは360°の素晴らしい展望を楽しむ
  8