ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > jimzaemonさんのHP > 日記
2012年11月26日 20:45山仕事全体に公開

送電線の山から2 (伐採工事)

カラマツを切り倒したら、主任が近づいてモグモグやり始めました。「キウイたべるぅ?」と呼ばれて寄って見ると、サルナシの蔓がすずなりに生っていました。(写真左)キウイフルーツの原生種みたいな物です。しばらく皆で作業しながらプチプチモグモグ。霜が降りると甘みが増してたいそう美味でありました。

また別のカラマツを伐倒すると、今度はウメツルモドキがからんでいました。((写真右)生け花用にも売られているそうです。初冬の山仕事の合い間、目に暖かい色合いでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

RE: 送電線の山から2 (伐採工事)
今度、イヌガヤの実を食べてみてください。
外観は飴玉よりやや小さいキウイの様な形の淡い緑色。
実の匂いはフルーティーで極めて美味しそうです。

その味は?
食べてみてのお楽しみです。きっと忘れられない味です。眠けなどの一瞬にして吹っ飛びますよ
2012/11/26 22:09
RE: 送電線の山から2 (伐採工事)
イヌガヤ?ですか
緑色で、眠気が吹っ飛ぶときたら、ロッテグリーンガム?さては強烈ミント系の味かと推察いたします。
2012/11/26 22:33
RE: 送電線の山から2 (伐採工事)
サルナシの実、500gで2500円とかで売ってるみたいです
2012/11/26 23:46
RE: 送電線の山から2 (伐採工事)
あのちっこい実を500グラム集めるのは並大抵の労力ではありませんなー  栽培?

野生ものをそんなにいっぱい食べたら、腹がすごいことになりそうです 地元の人は、「タネが舌に刺さる」と言ってました。
2012/11/27 5:49
RE: 送電線の山から2 (伐採工事)
今シーズン、夏が長くて山行の行き帰りに目を皿のようにしてサルナシも探しましたが、残念ながら出会えませんでした

サルナシもぶどうも今年は食べてません
え〜ん

まだなってるところがあるんですか!
いいなぁ、どこかなぁ?
2012/11/27 7:29
RE: 送電線の山から2 (伐採工事)
サルナシって云うんですね。

何度か秋の山で見かけていたのですが、食べられるのか分からないので口にしませんでした。

私の田舎、北海道では、
山ブドウやウルシの木に混じって同じような実の成る弦系の木がありました。
確か、コクワって云ってたと思います。

硬い実は米櫃の中に入れておいて、
当時はキュイフルーツなんて知りませんでしたが、
今思うと確かにキュイと同じような味だったと記憶してます。

今度山でサルナシを見つけたら食べてみようっと。
2012/11/27 12:23
RE: 送電線の山から2 (伐採工事)
クリスマスのリース用に
あけびのツルとか採るのも素敵xmas
2012/11/27 12:53
RE: 送電線の山から2 (伐採工事)
皆さま、遅くなりました。仕事で新潟の山ん中に居りまして、ただいま帰京です。

gogo1528さん 生えていた場所は、片品村の山奥、燧ケ岳が見えて、送電線の鉄塔が生えている山です。しかも高ーい木の上です。以前、東京都・青梅の山でも見ました。日当たりが良くて、手入れの悪い山林に多いみたいです。

ノボルンダーさん コクワという呼び名は存じませんでした。ネットで拝見したところ、サルナシ=シラクチカズラ=コクワ=マタタビということで、呼び名は色々のようです。きっと地方ごとに面白い呼び名があるんでしょうね。

ついでに調べたら、キウイフルーツはニュージランドの会社がつけた愛称で、もとは「チャイニーズ・グースベリー」だそうな。中国産のサルナシ課植物を栽培品種として改良したらしいです。日本でのサルナシの栽培品種改良が早く成功していたら、「キウイ」の名称も生まれていなかった 「オサルフルーツ」?
2012/11/30 21:12
RE: 送電線の山から2 (伐採工事)
咲く咲くさん 

師走も近づき、赤い服の爺様がせわしなく準備で走り回る季節になりました。いい加減、地下足袋で山仕事をするのも寒くてたまりませんです。

リースの材料は食べられない植物に限ります。サルナシを飾っておいたら虫がわいたことがあります

あ、ちなみにカズラ橋はサルナシのツルだそうです。虫喰いで落ちたりして
2012/11/30 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する