記録ID: 1025480
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
鳳凰山
2016年12月11日(日) 〜
2016年12月12日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 30:57
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 2,025m
- 下り
- 2,014m
コースタイム
2日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:03
距離 9.8km
登り 603m
下り 1,921m
久しぶりに冬靴を履いたせいか、鳳凰小屋からの下山で足の指を痛め四苦八苦。それまでは快適だったのが嘘のようでした。ゆっくり降りたのでコースタイムはあまり参考にならないかもしれません。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
7合目より上に雪 凍結箇所あり 鳳凰小屋までの登りはツボ足、ここから山頂までの登り、燕頭山までの下山は12本アイゼン使用 |
写真
感想
毎年恒例にしている鳳凰山冬季テント泊の3回目。
20キロ近くを背負うと相変わらず鳳凰小屋まではキツく、また下山もキツい。その上−10度未満と暖かったにもかかわらず、ナゼか背中が冷えて眠れない一夜を過ごしました。
しかし、翌朝観音岳までのもふもふの雪、稜線に上がってからの大展望はその苦痛を忘れてしまい、ここに来て良かったと心底思わずにはいられませんでした。風が吹くと一気に萎える冷たさ、止むと天国のようなポカポカ日和。
そしてほとんど人と会わない静けさ。
また来年もお邪魔します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する