ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 108993
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳と大天井岳。槍とずっと一緒。

2011年05月03日(火) 〜 2011年05月05日(木)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
24.3km
登り
2,431m
下り
2,423m

コースタイム

3日:一ノ沢駐車場 5:25 ー 登山口 5:55 ー 山ノ神 6:19 ー 古池 6:41 ー 大滝ベンチ 7:39 ー 胸突八丁 9:16 ー 常念乗越(常念小屋)12:15
4日:常念乗越 5:55 ー 東天井岳分岐 8:23 ー 大天荘 9:42 ー 大天井岳 9:57 - 10:10 ー 大天井荘 10:17 - 10:30 ー 東天井岳分岐 11:36 ー 東天井岳 11:41 ー 東天井岳分岐 11:46 ー 常念乗越 14:00
5日:常念乗越 4:46 ー 三�分岐 5:58 ー 常念岳 6:08 - 6:20 ー 三�分岐 6:35 ー 常念乗越 7:35 -テント撤収-8:29 ー 胸突八丁 9:34 ー 大滝ベンチ 10:40 ー 山ノ神 11:49 ー 登山口11:33 -車道歩き - 一ノ沢駐車場11:52
天候 3日:晴れ時々曇り
4日:曇りのち晴れ(はじめ風つよくのち、弱く)
5日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一ノ沢駐車場
(冷沢小屋近く)
コース状況/
危険箇所等
●道について
・登山口から胸突八丁
雪道と雪が溶けている道が交互。
アイゼンは途中で付けました。
私の苦手な丸太橋がありますが、特に危険な道はありません。

・胸突八丁から常念乗越
少し前からデブリがある道を歩きます。
(こんなのが襲ってきたら、、、と考えるとぞっとします)
そして常念乗越手前1時間ほど、かなりの急登。
歩いても歩いてもまだまだ急登が続き、息が上がります。
あまり休める角度ではありません。
因みに、下りは尻セードでラクラク?ちょっとだけ時間短縮です。


・常念乗越から大天井岳
石と岩と雪のミックス道(夏道)をある程度まで登ると、
横通岳をトラバース気味に歩きます。

全体的に危険な箇所は少ないように思いますが、
東天井岳分岐手前は積雪あり、ちょっと小さい雪庇ぽいところを3mほど登ります。

あとはまた、雪と岩のミックス。

アイゼンは、、
私たちははじめに雪道を直登したために、はじめから着けちゃいましたが
そうじゃなければそんなにはじめから付けなくても。。(^^;;

・常念乗越から常念岳
岩と石のミックス道をジグザグ。
落石しないように歩きますが、そんなに歩きづらくない。
三�分岐からはアイゼン着けます。登り時左側、雪庇に気を付けて。
(何故何処かはわかりませんが、ゴールデンウィーク中に死亡事故あったようです)



●眺めについて
常念乗越にでた途端、北アルプスの山々が迎えてくれます。
槍ヶ岳がこんなに間近に見えるなんて感激です。
これから3日間槍ヶ岳のとんがりと一緒。

大天井岳頂上からの北アルプスの眺めが最高。槍小槍、
大天井岳から槍ヶ岳への縦走路が見えます。

5日朝、常念岳からの360度遮るもののない眺めは言葉をなくします。
北アルプス前穂高や奥穂高、涸沢カール、前日登った大天井岳方面、
うっすら富士山、鹿島槍ヶ岳、
御嶽山、妙高山、鳳凰、いったいどこまで見えるんでしょう。

さらに、楽しみにしていた雷鳥さんと2回も遭遇。
一組は完全な冬毛でハイマツのわかめをついばみながら。

もう一組はyutakaの行く手を阻むように、登山道の真ん中に鎮座していました。
接近してもあまり逃げませんでした。こちらは一部夏毛に。
近くで見たら、やっぱり可愛いですね。


●トイレについて
・ヒエ平登山口 ・常念小屋 ・大天荘(半分雪に埋まってます)


●お山へいこうへ
http://s.ameblo.jp/yuyuyuyyt/entry-10882532912.html



雲と槍の幻想的な時間
2011年05月06日 00:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 0:32
雲と槍の幻想的な時間
常念岳山頂近くの斜面。
2011年05月06日 00:30撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 0:30
常念岳山頂近くの斜面。
常念岳山頂近くの雪庇。
怖いけどきれい。
2011年05月06日 00:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 0:29
常念岳山頂近くの雪庇。
怖いけどきれい。
今回2回目に出会った雷鳥さん。
すごい近距離にいます。
少し夏毛に変わっていますね。
2011年05月06日 00:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
5/6 0:31
今回2回目に出会った雷鳥さん。
すごい近距離にいます。
少し夏毛に変わっていますね。
テント泊は荷物が重い!
2011年05月06日 10:08撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
5/6 10:08
テント泊は荷物が重い!
ヒエ平登山口まで車道歩き。
2011年05月06日 10:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:15
ヒエ平登山口まで車道歩き。
まだ冬の気配が美しい
2011年05月06日 10:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:15
まだ冬の気配が美しい
ヒエ平登山口
2011年05月06日 10:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:18
ヒエ平登山口
相談所です。
登山届を出しましょう。
2011年05月06日 10:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:20
相談所です。
登山届を出しましょう。
お茶とお菓子が。。
懐かしい椅子ですね。
2011年05月06日 10:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:20
お茶とお菓子が。。
懐かしい椅子ですね。
登山口トイレ
2011年05月06日 10:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:21
登山口トイレ
さあ出発!
2011年05月06日 10:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:23
さあ出発!
山ノ神に登山の無事を祈ります
2011年05月06日 10:27撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:27
山ノ神に登山の無事を祈ります
ふきのとうは食べるには育ちすぎ。。残念。
2011年05月06日 10:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:31
ふきのとうは食べるには育ちすぎ。。残念。
階段などありますが、ここはアイゼンなしで。
2011年05月06日 10:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 10:32
階段などありますが、ここはアイゼンなしで。
デブリにでました。
2011年05月06日 10:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:40
デブリにでました。
急登はきついです。
2011年05月06日 10:44撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
5/6 10:44
急登はきついです。
常念乗越到着!
2011年05月06日 10:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 10:46
常念乗越到着!
槍ヶ岳が出迎えてくれました。
2011年05月06日 10:48撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:48
槍ヶ岳が出迎えてくれました。
常念小屋は雪のトンネルをくぐって。
テン場の受付を済ませましょう。
2011年05月06日 10:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:49
常念小屋は雪のトンネルをくぐって。
テン場の受付を済ませましょう。
テント設営完了ー
2011年05月06日 10:51撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:51
テント設営完了ー
朝日を見て来たところを撮られてました。
2011年05月06日 10:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 10:58
朝日を見て来たところを撮られてました。
大天井岳に出発
2011年05月06日 11:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:01
大天井岳に出発
テン場がちいさくなっていきます
2011年05月06日 11:02撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:02
テン場がちいさくなっていきます
右側雪庇に注意です。
2011年05月06日 11:05撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:05
右側雪庇に注意です。
これから歩く道がずっと見えます
2011年05月06日 11:08撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 11:08
これから歩く道がずっと見えます
逢えるのを楽しみにしてたよ!雷鳥さん。
後から来た人に教えたら、第一声が「おいしそー」だって。。
2011年05月06日 11:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/6 11:13
逢えるのを楽しみにしてたよ!雷鳥さん。
後から来た人に教えたら、第一声が「おいしそー」だって。。
雪が多くなってきました
2011年05月06日 11:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:15
雪が多くなってきました
雪庇ぽいとこを登ります。
2011年05月06日 11:17撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:17
雪庇ぽいとこを登ります。
東天井分岐
2011年05月06日 11:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:18
東天井分岐
大天井岳は向こうの方
2011年05月06日 11:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:25
大天井岳は向こうの方
大天荘と大天井岳が見えました。
2011年05月06日 11:28撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:28
大天荘と大天井岳が見えました。
槍ヶ岳がはっきり見えてきました。
2011年05月06日 11:30撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 11:30
槍ヶ岳がはっきり見えてきました。
大天井岳頂上
2011年05月06日 11:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:32
大天井岳頂上
槍と看板。
2011年05月06日 11:35撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:35
槍と看板。
槍までの道がはっきり分かります。
2011年05月06日 11:38撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 11:38
槍までの道がはっきり分かります。
天気が良くてうれしい。
2011年05月06日 11:45撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 11:45
天気が良くてうれしい。
頂上は眺めを楽しむ人で賑わってます
2011年05月06日 12:48撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
5/6 12:48
頂上は眺めを楽しむ人で賑わってます
こちらは冬季小屋
2011年05月06日 12:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 12:46
こちらは冬季小屋
またまた雷鳥の夫婦。
2011年05月06日 12:52撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
1
5/6 12:52
またまた雷鳥の夫婦。
東天井岳までひとっぱしり。
2011年05月06日 12:56撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
5/6 12:56
東天井岳までひとっぱしり。
先ほどの雪庇みたいなところを下ります
2011年05月06日 12:57撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 12:57
先ほどの雪庇みたいなところを下ります
明日の早朝に登る常念岳。
2011年05月06日 13:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 13:00
明日の早朝に登る常念岳。
常念小屋でお昼ご飯♩
2011年05月06日 13:03撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
5/6 13:03
常念小屋でお昼ご飯♩
ハンバーグカレーとビールで乾杯( ´ ▽ ` )ノ
2011年05月06日 13:04撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
5/6 13:04
ハンバーグカレーとビールで乾杯( ´ ▽ ` )ノ
今日は風もなく。
朝日とともに常念に登ります。
2011年05月06日 13:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 13:07
今日は風もなく。
朝日とともに常念に登ります。
雲海が広がってます。
2011年05月06日 13:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 13:07
雲海が広がってます。
常念岳頂上!
ヤマレコユーザーのkwataさん、ctakaさんとお会いしました。
2011年05月06日 13:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 13:10
常念岳頂上!
ヤマレコユーザーのkwataさん、ctakaさんとお会いしました。
前穂、奥穂
2011年05月06日 13:13撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
5/6 13:13
前穂、奥穂
御嶽山
2011年05月06日 13:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 13:18
御嶽山
昨日の大天井岳
2011年05月06日 13:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 13:20
昨日の大天井岳
大天荘
2011年05月06日 13:22撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 13:22
大天荘
シリセード♩
2011年05月06日 13:24撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
1
5/6 13:24
シリセード♩
常念岳ありがとう。
2011年05月06日 13:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 13:25
常念岳ありがとう。
下山途中。行きは気づかなかったネコノメソウ
2011年05月06日 13:27撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 13:27
下山途中。行きは気づかなかったネコノメソウ
終了カットー
2011年05月06日 13:28撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/6 13:28
終了カットー
まだ小さく見える常念岳。
また来たいね。
2011年05月06日 13:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 13:29
まだ小さく見える常念岳。
また来たいね。
鮮やかな蝶。多分クジャク蝶。
2011年05月06日 13:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/6 13:31
鮮やかな蝶。多分クジャク蝶。
下山後は信州名物のソバ!「うちぼり」さんです。
2011年05月06日 13:32撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
5/6 13:32
下山後は信州名物のソバ!「うちぼり」さんです。
天ぷら盛り合わせに、主人はかけそば。わたしはもりそば。
二八そば、角が立ったキレキレなソバは水分があって美味しい。
2011年05月06日 13:33撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
1
5/6 13:33
天ぷら盛り合わせに、主人はかけそば。わたしはもりそば。
二八そば、角が立ったキレキレなソバは水分があって美味しい。

感想

遠いのでなかなか来られない北アルプス。
2度目の挑戦は、百名山の常念岳と大天井岳になりました。
一週間前の天気予報ではくもりでしたが、
実際には好天に恵まれラッキー(^O^)/
北アルプスの雄姿を満喫できて、山ノ神様に感謝です。
日焼けしまくりで美容的には大問題です(^^;;


また今回はテント泊でしたが、
冬山とは違う暖かい日差しに、日が登ると0度以上になる気温。
なんと言ってもシェラフから出るのが辛くない!
季節が変わったことを肌で感じます。


ゴールデンウィークの渋滞中にUPしてます。
コレさえなければいいのですが。

追記。
常念小屋のお姉さんは優しくてよく気のつく人でした。ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2018人

コメント

ここの稜線は気持ちいですね
yutakattiさん、yuki_G_Kさん

常念岳、大天井岳お疲れ様でした。

テン泊ですと荷物が重く大変そうですが、
朝、夕は素晴らしい景色が拝めますね

雷鳥さん可愛いですね
北アですと沢山会えますね。

帰りの渋滞もご苦労様でした
2011/5/12 17:07
ニアミスですね☆
はじめまして、こんばんわ。

私たちは4日に常念に登ったのでニアミスでした。
でも3日はちょっと違う角度から同じ槍を眺めていたんでしょうね。

私たちは蝶〜常念を縦走したのですが、山小屋がやっていると思って出発前日まで大天井に行く気でいました(笑)。

なので大天井の写真を楽しく拝見いたしました!
(秋に歩いたコースを今回歩いたので懐かったのと、雪のある時の写真に興味があったので)。

これからもレコ楽しみにしています☆
2011/5/12 23:39
常念岳山頂であった男2人組
山行記録へのコメントありがとうございました。

天気に恵まれ、常念岳山頂からの景色は最高でしたね


私も日焼け止めぬったはずなのに顔が真っ黒になりました。あと、鼻の先が赤くなってしまっていて、
下山後、食事処のおばさんに笑われてしまいました
2011/5/12 23:58
kankotoさん、こんにちは!
景色を楽しむにはテント泊はいいですね^^
テントの小さな空気孔?から外をのぞいて、
「槍きれいだよ!カメラカメラ!」

テント泊というだけで荷物重いのに、
今回もついついいっぱい持っていっちゃって。。。
食べ物
特に冬は腐らないからとたんまり。。
結局かなり余るんですが。。
2011/5/16 16:33
tamaoさんこんにちは。
上高地から入って蝶と常念岳だったのですよね^^
うちも直前まで三俣から入って蝶と常念回る予定でしたが、
おなじく雪崩情報で一ノ沢からになりました。
だから逆にtamaoさんたちのレコで蝶を見させてもらいましたよ。

大天井は冬期小屋だけ開いてました。
だいぶ雪もとけて夏道でしたが、
大天荘から上と東大天井のあたりはまだ雪がいっぱいでした。
とてもきれいでしたよー 来シーズンは是非♩

そうそう、胸突き八丁あたりでヘリコプターを見かけましたから、
乗越で顔あわせているかもしれません
2011/5/16 16:50
kwataさんこんにちは。
あの時はホント風もなくいい天気でしたね。
遮る物もないから、日焼け止め塗っても焼けますよね^^;
鼻の頭は塗り忘れですか?

kwataさんとctakaさん、頂上で楽しそうなすごくいい顔してましたが、
尻セードしてるときもすごく楽しそうに見えました
そういえば、そのとき写真取ったような。。
2011/5/16 17:03
初めまして
先日常念に初挑戦してきました。
GWは雪が結構溶けてたんですね

大天井、羨ましいです。
私は東天井でギブアップでした

雷鳥も夜に鳴いてたものの姿は見えず。。。
次回に期待です。
2011/5/28 17:05
shenlinさん、こんにちは!
GWは雪、結構融けていてこれで最後の雪かな?なんて思ってたんですが、
まだまだ楽しめるんですね^^shenlinさんの写真すごくきれいでした!

雷鳥は曇りのときに出てくるらしいですから、
いいお天気だったということですよねっ
2011/5/30 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら