また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1090408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢最果てから、ラスボス蛭ヶ岳へ向けて縦走!最終日は雪山ハイク☆

2017年03月18日(土) 〜 2017年03月21日(火)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
59.3km
上り
4,398m
下り
4,351m

コースタイム

1日目
山行
10:00
休憩
0:30
合計
10:30
9:40
9:40
65
10:45
10:45
20
11:05
11:15
40
11:55
12:15
20
12:35
12:35
25
13:00
13:00
55
13:55
13:55
23
14:18
14:18
77
15:35
15:35
29
16:04
16:04
27
16:31
16:31
23
17:10
17:10
30
17:40
17:40
26
18:06
18:06
24
2日目
山行
8:40
休憩
1:05
合計
9:45
5:45
36
6:21
6:21
34
7:30
7:30
60
8:30
8:35
14
8:49
8:49
16
9:05
9:05
15
9:20
9:30
18
9:48
9:48
72
11:00
11:20
10
11:58
11:58
0
11:58
11:58
27
12:25
12:25
40
13:05
13:05
25
13:30
13:30
20
13:50
14:20
0
14:20
14:20
70
15:30
3日目
山行
7:45
休憩
1:30
合計
9:15
6:15
60
7:15
7:15
45
8:00
8:00
45
8:45
8:55
5
9:00
9:20
35
9:55
9:55
35
10:30
10:30
30
11:00
11:00
90
12:30
13:00
30
13:30
13:30
20
13:50
13:50
10
14:00
14:30
45
15:15
15:15
15
4日目
山行
4:15
休憩
0:35
合計
4:50
7:10
5
7:15
7:15
85
8:40
8:40
0
8:40
9:15
15
9:30
9:30
20
9:50
9:50
0
9:50
9:50
36
10:26
10:26
19
10:45
10:45
30
11:15
11:15
5
11:20
11:20
10
11:30
11:30
20
11:50
11:50
10
12:00
12:00
0
天候 3/18晴れ 3/19晴れ 3/20晴れのち曇り 3/21雪、下界は雨
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
全体的に北斜面は、積雪及び凍結箇所あり
三国峠〜菰釣山〜加入道山の稜線は、概ね積雪なし
畦ヶ丸、大室山、檜洞丸、蛭ヶ岳、一部積雪あり
臼ヶ岳から蛭ヶ岳への登りは、鎖ありの急登り、凍結ありで、注意が必要
その他周辺情報 三国山から菰釣山まで、避難小屋はありません
菰釣山、畔ヶ丸、加入道山の避難小屋はきれいですが、トイレなし
犬越路避難小屋はトイレ有
御殿場線、駿河小山駅から、三国山東登山口まで、タクシーも考えましたが3,300円だって…やめました
で、つまんない車道を地味に3時間強かけて歩きました。
なんと標高差800m!
重装備もあり、もうここで正直バテバテ…(~_~;)
2017年03月18日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
6
3/18 11:06
御殿場線、駿河小山駅から、三国山東登山口まで、タクシーも考えましたが3,300円だって…やめました
で、つまんない車道を地味に3時間強かけて歩きました。
なんと標高差800m!
重装備もあり、もうここで正直バテバテ…(~_~;)
歩きやすいトレイルが続きます
しばらく歩くと、少しずつ、積雪がチラホラと…
2017年03月18日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/18 11:38
歩きやすいトレイルが続きます
しばらく歩くと、少しずつ、積雪がチラホラと…
三国山から先は、こんな感じ
一応チェンスパ装着しました
2017年03月18日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/18 12:23
三国山から先は、こんな感じ
一応チェンスパ装着しました
歩きやすいトレイルです
こういう勾配ない平坦な道、歩いてると結構楽しかったりする♡
特に重装備の時は…(^_^;)
2017年03月18日 13:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/18 13:09
歩きやすいトレイルです
こういう勾配ない平坦な道、歩いてると結構楽しかったりする♡
特に重装備の時は…(^_^;)
高指山から、山中湖と富士山
午前中、御殿場線のホームからははクリアに見えていた富士山でしたが、ちょっと霞がかってしまい、頂上はお隠れ状態…
でも、でか〜〜い!!🗻
2017年03月18日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/18 14:25
高指山から、山中湖と富士山
午前中、御殿場線のホームからははクリアに見えていた富士山でしたが、ちょっと霞がかってしまい、頂上はお隠れ状態…
でも、でか〜〜い!!🗻
ここは、東海自然歩道なんですよね…
整備されていてとても歩きやすいです💕
2017年03月18日 15:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/18 15:26
ここは、東海自然歩道なんですよね…
整備されていてとても歩きやすいです💕
まだまだ冬枯れのよそおいのトレイル
なかなかいいカンジ👍
2017年03月18日 16:04撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
3/18 16:04
まだまだ冬枯れのよそおいのトレイル
なかなかいいカンジ👍
木の枝の隙間から、御正体山☆
2017年03月18日 16:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
3/18 16:54
木の枝の隙間から、御正体山☆
油沢ノ頭、到着
ここいらは、大体、1,100m〜1,300mを上がったり下がったりで、重装備では、そこそこ体力消耗します…(~_~;)
途中、ちょっとした痩せ尾根チックなエリアありでちょっと緊張しました
2017年03月18日 17:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/18 17:10
油沢ノ頭、到着
ここいらは、大体、1,100m〜1,300mを上がったり下がったりで、重装備では、そこそこ体力消耗します…(~_~;)
途中、ちょっとした痩せ尾根チックなエリアありでちょっと緊張しました
さすがは東海自然歩道で、所々にテーブルあって、ちょい休憩できるので、ありがたい
2017年03月18日 17:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/18 17:10
さすがは東海自然歩道で、所々にテーブルあって、ちょい休憩できるので、ありがたい
向う菰釣山が見えてきました
2017年03月18日 17:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
3/18 17:23
向う菰釣山が見えてきました
菰釣山山頂直下からは、こんな感じに積雪してます
2017年03月18日 17:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/18 17:59
菰釣山山頂直下からは、こんな感じに積雪してます
菰釣山から、街の明かりが見えます
キレイ☆
宿泊は、菰釣山避難小屋
この日、小屋にはわたくし入れて7名が宿泊でした。
2017年03月18日 18:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/18 18:16
菰釣山から、街の明かりが見えます
キレイ☆
宿泊は、菰釣山避難小屋
この日、小屋にはわたくし入れて7名が宿泊でした。
3/19
菰釣山避難小屋で、朝ごはん
青汁とプロテイン入りの雑炊だよ〜ん、ウヒヒ…
2017年03月19日 04:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/19 4:50
3/19
菰釣山避難小屋で、朝ごはん
青汁とプロテイン入りの雑炊だよ〜ん、ウヒヒ…
菰釣山避難小屋から、朝焼けです
日がのびて、夜明けが早くなってきて嬉しいですね☆
2017年03月19日 05:44撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/19 5:44
菰釣山避難小屋から、朝焼けです
日がのびて、夜明けが早くなってきて嬉しいですね☆
しばらくすると、朝日が城ヶ尾山の脇から、お出迎え♪
幻想的〜♡
2017年03月19日 06:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/19 6:03
しばらくすると、朝日が城ヶ尾山の脇から、お出迎え♪
幻想的〜♡
昨日は、小屋でぐっすり休んだので、体力回復!
水も食料も多少消費して、荷も少し軽くなったので、その分サクサク歩けます
これから向かうであろう、丹沢の主たる山々が見えてきました☆
2017年03月19日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/19 6:27
昨日は、小屋でぐっすり休んだので、体力回復!
水も食料も多少消費して、荷も少し軽くなったので、その分サクサク歩けます
これから向かうであろう、丹沢の主たる山々が見えてきました☆
朝6時代、まだ誰とも出合っていません!
朝の気持ちの良いトレイルを独り占めです
2017年03月19日 06:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/19 6:43
朝6時代、まだ誰とも出合っていません!
朝の気持ちの良いトレイルを独り占めです
城ヶ尾山山頂到着
だだっ広い山頂で、ここでレジャーシート敷いて、のんびりするのもいいかも♡
日差しが暖かい
2017年03月19日 06:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/19 6:56
城ヶ尾山山頂到着
だだっ広い山頂で、ここでレジャーシート敷いて、のんびりするのもいいかも♡
日差しが暖かい
概ね歩きやすいトレイルですが、こういう所もあります
ちょっとここは通過に緊張
2017年03月19日 08:05撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/19 8:05
概ね歩きやすいトレイルですが、こういう所もあります
ちょっとここは通過に緊張
丹沢山塊特有の崩落地帯が脇に
2017年03月19日 08:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/19 8:07
丹沢山塊特有の崩落地帯が脇に
モロクボ沢ノ頭
ここで、ザックをデポして畔ヶ丸へ参ります!
あ〜、身体が浮くみたいに軽〜い♪
2017年03月19日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/19 8:30
モロクボ沢ノ頭
ここで、ザックをデポして畔ヶ丸へ参ります!
あ〜、身体が浮くみたいに軽〜い♪
軽身でチャチャっと気持ちよく登っちゃいました♪
身体が軽いとこうも違うのか!
身一つで登ってきたので、すれ違った女性ハイカーが、目を丸くして凝視…事情をちゃんと説明させていただきました
2017年03月19日 08:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/19 8:49
軽身でチャチャっと気持ちよく登っちゃいました♪
身体が軽いとこうも違うのか!
身一つで登ってきたので、すれ違った女性ハイカーが、目を丸くして凝視…事情をちゃんと説明させていただきました
スカイブルーが目にしみますね〜
2017年03月19日 08:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/19 8:50
スカイブルーが目にしみますね〜
記念碑もありました
2017年03月19日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/19 8:58
記念碑もありました
畔ヶ丸避難小屋です
2017年03月19日 09:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/19 9:05
畔ヶ丸避難小屋です
モロクボ沢ノ頭に戻り、重いザックを再び背負い歩く…(-_-;)
でも、こういうトレイルで、気持ちよく歩きます
2017年03月19日 10:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/19 10:24
モロクボ沢ノ頭に戻り、重いザックを再び背負い歩く…(-_-;)
でも、こういうトレイルで、気持ちよく歩きます
水晶沢ノ頭でお腹がすいちゃったのでランチにします
苔むしたベンチとそのむこうは鹿除けの柵が…ちょっと無粋⤵
もう少し展望の開けたところまで行けたらよかったのですが…
2017年03月19日 10:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/19 10:53
水晶沢ノ頭でお腹がすいちゃったのでランチにします
苔むしたベンチとそのむこうは鹿除けの柵が…ちょっと無粋⤵
もう少し展望の開けたところまで行けたらよかったのですが…
鹿柵のむこう、樹木の枝を透かして向こうは、丹沢のメインの山々が視界に♪
ようやくここまで来たかな〜テンション上がります!
2017年03月19日 11:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
3/19 11:07
鹿柵のむこう、樹木の枝を透かして向こうは、丹沢のメインの山々が視界に♪
ようやくここまで来たかな〜テンション上がります!
本日のメインの大室山が見えてきました☆
2017年03月19日 11:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/19 11:17
本日のメインの大室山が見えてきました☆
加入道山、到着
すぐそばに、加入道山避難小屋
確か、去年3月にリニューアルしたばかりだったかと…
2017年03月19日 11:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
3/19 11:58
加入道山、到着
すぐそばに、加入道山避難小屋
確か、去年3月にリニューアルしたばかりだったかと…
だからでしょね…
すごくキレイ☆
2017年03月19日 11:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/19 11:59
だからでしょね…
すごくキレイ☆
加入道山から先は、なだらかなトレイルが続きます
ちょこっと雪が残っているところも☆
2017年03月19日 12:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
3/19 12:01
加入道山から先は、なだらかなトレイルが続きます
ちょこっと雪が残っているところも☆
少し、階段で高度を下げていきます
クマよけの板
これをたたくのかな…?
いくつかこの先でも見かけました。
2017年03月19日 12:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/19 12:07
少し、階段で高度を下げていきます
クマよけの板
これをたたくのかな…?
いくつかこの先でも見かけました。
こんなオブジェも
注意書きもあります
喫煙者は要注意ですよ〜
2017年03月19日 12:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/19 12:16
こんなオブジェも
注意書きもあります
喫煙者は要注意ですよ〜
この木道、いかにも丹沢ってカンジですね
でも、わたくし、これ、ちょっとニガテ…
2017年03月19日 13:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/19 13:10
この木道、いかにも丹沢ってカンジですね
でも、わたくし、これ、ちょっとニガテ…
おおお〜、檜洞丸が見えます!
2017年03月19日 13:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
3/19 13:34
おおお〜、檜洞丸が見えます!
犬越路への道の分岐点のベンチにザックをデポって、大室山へ向かいます。
2017年03月19日 13:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/19 13:51
犬越路への道の分岐点のベンチにザックをデポって、大室山へ向かいます。
高度を上げると、雪道に♡
2017年03月19日 13:39撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
3/19 13:39
高度を上げると、雪道に♡
大室山山頂で、かえるちゃん記念撮影♪
わたくしの指もちょっと写っちゃいました(~_~;)
2017年03月19日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/19 13:44
大室山山頂で、かえるちゃん記念撮影♪
わたくしの指もちょっと写っちゃいました(~_~;)
犬越路との分岐のベンチで、あんまり陽射しポカポカで気持ちいいので、コーヒー&丹沢あんぱんで、まったり♪
2017年03月19日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/19 13:57
犬越路との分岐のベンチで、あんまり陽射しポカポカで気持ちいいので、コーヒー&丹沢あんぱんで、まったり♪
犬越路へ向けて、400m高度を下げていきます。
概ね、こんな歩きやすい道です
気持ちいい♪
2017年03月19日 14:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/19 14:48
犬越路へ向けて、400m高度を下げていきます。
概ね、こんな歩きやすい道です
気持ちいい♪
さてさて、本日お世話になる小屋はこちらです
犬越路避難小屋
この小屋、トイレもあるんです
2017年03月19日 15:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/19 15:22
さてさて、本日お世話になる小屋はこちらです
犬越路避難小屋
この小屋、トイレもあるんです
中はこんな感じ
わたくし一番乗りでした☆
この後、男性ハイカーさんが2名で、合計3名
ゆっくり広く使えました♪
2017年03月19日 15:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/19 15:25
中はこんな感じ
わたくし一番乗りでした☆
この後、男性ハイカーさんが2名で、合計3名
ゆっくり広く使えました♪
今夜のディナーはこちら…
いつもの定番…もちろん、アレもはいってますだよ、ウヒヒ…
色から分かりますよね〜
2017年03月19日 16:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/19 16:46
今夜のディナーはこちら…
いつもの定番…もちろん、アレもはいってますだよ、ウヒヒ…
色から分かりますよね〜
夕暮れ時の避難小屋テラスからの眺め♡
山中で宿泊する醍醐味ですね♪
2017年03月20日 05:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/20 5:58
夕暮れ時の避難小屋テラスからの眺め♡
山中で宿泊する醍醐味ですね♪
3/20
朝です☆犬越路から、檜洞丸参りますよ〜
なかなかのハードなトレイルが待ってますが、出だしはこんな歩きやすいトレイルで、ウォーミングアップです♪
2017年03月20日 06:15撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/20 6:15
3/20
朝です☆犬越路から、檜洞丸参りますよ〜
なかなかのハードなトレイルが待ってますが、出だしはこんな歩きやすいトレイルで、ウォーミングアップです♪
右手には富士山がくっきりと!
朝の比較的早い時間帯のうちは、霞むことなくクリアな空☆
2017年03月20日 06:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/20 6:56
右手には富士山がくっきりと!
朝の比較的早い時間帯のうちは、霞むことなくクリアな空☆
だんだん勾配がきつくなってきました
見上げると、うへぇ〜ここ登るんかいな〜って高さの峰が目前に…で、鎖場です
このルートはあなどれませんよ!
2017年03月20日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/20 6:59
だんだん勾配がきつくなってきました
見上げると、うへぇ〜ここ登るんかいな〜って高さの峰が目前に…で、鎖場です
このルートはあなどれませんよ!
左脇斜面
足を滑らせたらタダではすみません(-_-;)
2017年03月20日 07:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/20 7:12
左脇斜面
足を滑らせたらタダではすみません(-_-;)
鎖3ヶ所、ハシゴも越え、ようやく落ち着きました
…で、大笄から、この眺め
愛しの、お富士さぁあ〜ん、大好き♡
2017年03月20日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/20 8:06
鎖3ヶ所、ハシゴも越え、ようやく落ち着きました
…で、大笄から、この眺め
愛しの、お富士さぁあ〜ん、大好き♡
山頂直下の階段を、ヒーコラ登って、ようやく到着
檜洞丸、海抜1,601m!
2017年03月20日 08:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/20 8:33
山頂直下の階段を、ヒーコラ登って、ようやく到着
檜洞丸、海抜1,601m!
目の前には、愛しの冨士山♡のnice view付きで、なんて贅沢なんだろう…
2017年03月20日 08:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/20 8:35
目の前には、愛しの冨士山♡のnice view付きで、なんて贅沢なんだろう…
ここで、コーヒーブレイク
甘いものも、一緒にいただく、至福の時♡
2017年03月20日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9
3/20 8:48
ここで、コーヒーブレイク
甘いものも、一緒にいただく、至福の時♡
蛭ヶ岳方向へ少し下ると、青ヶ岳山荘です。
自宅から担いだ4.5ℓの水も残り少なくなってきたので、水を調達
100mℓ単位、100円で買えます
ペットボトル500mℓで500円で購入しました。
2017年03月20日 08:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/20 8:55
蛭ヶ岳方向へ少し下ると、青ヶ岳山荘です。
自宅から担いだ4.5ℓの水も残り少なくなってきたので、水を調達
100mℓ単位、100円で買えます
ペットボトル500mℓで500円で購入しました。
木々の枝を透かして、目指すは神奈川最高峰の、お蛭様♡
よく見ると山頂に山荘が建っていますね♪
2017年03月20日 09:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/20 9:23
木々の枝を透かして、目指すは神奈川最高峰の、お蛭様♡
よく見ると山頂に山荘が建っていますね♪
檜洞丸〜蛭ヶ岳の間は、アップダウンが激しい(-_-;)
ここ、標高1,232m、で、蛭ヶ岳1,673m…
2017年03月20日 10:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
3/20 10:18
檜洞丸〜蛭ヶ岳の間は、アップダウンが激しい(-_-;)
ここ、標高1,232m、で、蛭ヶ岳1,673m…
とりあえず、臼ヶ岳まで230mがんばって登りましたよ!
クライミングハイ状態で、思ったよりラクに登っちゃいました
2017年03月20日 10:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/20 10:46
とりあえず、臼ヶ岳まで230mがんばって登りましたよ!
クライミングハイ状態で、思ったよりラクに登っちゃいました
大好きな、臼ヶ岳山頂から、お蛭様♡と、それにつらなる主脈稜線と丹沢山の眺め☆
丹沢の王道!
向いますよ〜
2017年03月20日 10:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
3/20 10:47
大好きな、臼ヶ岳山頂から、お蛭様♡と、それにつらなる主脈稜線と丹沢山の眺め☆
丹沢の王道!
向いますよ〜
臼ヶ岳からまた、残念な下りがあって、蛭ヶ岳が壁のように大迫力で迫ってきます
そして、登り返してしばらく行くと、でてくる鎖場
このほぼ垂直に近い急坂が続きます、斜面は凍結してますし、滑って滑落したら、チ〜ン…ってカンジ((((;゜Д゜)))))))
かなり緊張して進みました!
2017年03月20日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/20 11:49
臼ヶ岳からまた、残念な下りがあって、蛭ヶ岳が壁のように大迫力で迫ってきます
そして、登り返してしばらく行くと、でてくる鎖場
このほぼ垂直に近い急坂が続きます、斜面は凍結してますし、滑って滑落したら、チ〜ン…ってカンジ((((;゜Д゜)))))))
かなり緊張して進みました!
高度を上げて、ひいはあ…死にそう
振り向けば、nice view✨
眼下に見えるは熊木沢?それとも仏谷からの沢でしょうか?
高度感ハンパないですが、素晴らしい眺め☆
2017年03月20日 12:04撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/20 12:04
高度を上げて、ひいはあ…死にそう
振り向けば、nice view✨
眼下に見えるは熊木沢?それとも仏谷からの沢でしょうか?
高度感ハンパないですが、素晴らしい眺め☆
天国への階段✨
でも、この人工物がでてくると、山頂はあとわずかです
2017年03月20日 12:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/20 12:16
天国への階段✨
でも、この人工物がでてくると、山頂はあとわずかです
山頂につきました!
…だそうです😱
2017年03月20日 12:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
3/20 12:17
山頂につきました!
…だそうです😱
神奈川最高峰、憧れの、お蛭様山頂ゲットです!
7度目です
で、記念撮影
我が後ろ姿、ちょっと疲労感が…にじみ出てますね…😅
2017年03月20日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
13
3/20 12:29
神奈川最高峰、憧れの、お蛭様山頂ゲットです!
7度目です
で、記念撮影
我が後ろ姿、ちょっと疲労感が…にじみ出てますね…😅
蛭ヶ岳山荘に立ち寄りました
コーヒー500円、トイレ代込みでした(トイレのみだと200円)
ついでに、ランチタイムで休憩
2017年03月20日 12:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/20 12:28
蛭ヶ岳山荘に立ち寄りました
コーヒー500円、トイレ代込みでした(トイレのみだと200円)
ついでに、ランチタイムで休憩
蛭ヶ岳からは、本日メインの稜線歩き♪
もう、眺めが素晴らしすぎて、サイコーです☆
2017年03月20日 13:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/20 13:00
蛭ヶ岳からは、本日メインの稜線歩き♪
もう、眺めが素晴らしすぎて、サイコーです☆
いままで歩いてきたルートを振り返ります
思えば遠くへ来たもんだ〜♫
2017年03月20日 13:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/20 13:00
いままで歩いてきたルートを振り返ります
思えば遠くへ来たもんだ〜♫
鬼ヶ岩を下から〜
あそこまで登るんかいな〜(~_~;)
2017年03月20日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/20 13:25
鬼ヶ岩を下から〜
あそこまで登るんかいな〜(~_~;)
鬼ヶ岩からは、なだらかな道😃
しばらくすると、すぐにこの子に出会えます♡
くるりんちゃんの木〜♡
なんか不思議〜♪
2017年03月20日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/20 13:35
鬼ヶ岩からは、なだらかな道😃
しばらくすると、すぐにこの子に出会えます♡
くるりんちゃんの木〜♡
なんか不思議〜♪
不動の峰休憩所を過ぎたあたりで、足元を見ると…
ガビ〜ン、左足のチェンスパが無い!!((((;゜Д゜)))))))
…で、時間を決めて引き返す!
…と蹴つまずいた階段のところにひっかかってました
30分のタイムロスでしたが、有ってヨカッタ😌
2017年03月20日 13:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/20 13:51
不動の峰休憩所を過ぎたあたりで、足元を見ると…
ガビ〜ン、左足のチェンスパが無い!!((((;゜Д゜)))))))
…で、時間を決めて引き返す!
…と蹴つまずいた階段のところにひっかかってました
30分のタイムロスでしたが、有ってヨカッタ😌
景色はいいのですが、この泥濘がちょっと…😵😫
2017年03月20日 14:44撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/20 14:44
景色はいいのですが、この泥濘がちょっと…😵😫
でも景色はサイコー!✨
向かう丹沢山、塔ノ岳のこの眺め☆
2017年03月20日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/20 14:42
でも景色はサイコー!✨
向かう丹沢山、塔ノ岳のこの眺め☆
丹沢山着きました
このまま下山も考えましたが、せっかくなので、予定通り、もう1泊することにします。
2017年03月20日 15:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/20 15:16
丹沢山着きました
このまま下山も考えましたが、せっかくなので、予定通り、もう1泊することにします。
みやま山荘さんにお世話になります。
ここの山荘、2年ぶりです。
すごく快適なんですよ〜♡
小屋内は、標高1,567mなのに、42mの都内の自宅よりあったかい!
夕飯まで、ビール2本あけて、つまみをポリポリ…
小屋番さんと山談義して過ごします
2017年03月20日 16:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/20 16:38
みやま山荘さんにお世話になります。
ここの山荘、2年ぶりです。
すごく快適なんですよ〜♡
小屋内は、標高1,567mなのに、42mの都内の自宅よりあったかい!
夕飯まで、ビール2本あけて、つまみをポリポリ…
小屋番さんと山談義して過ごします
今日のわたくしの寝所です
宿泊はわたくし含め3人…で、これは個室!
連休中は、宿泊人数マックスだったそうです…でこの違い
翌日平日で、すいててラッキー
個室で人の目ないし、ダラダラしまくり〜ウヒャヒャ〜(^_^;)
2017年03月20日 17:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/20 17:17
今日のわたくしの寝所です
宿泊はわたくし含め3人…で、これは個室!
連休中は、宿泊人数マックスだったそうです…でこの違い
翌日平日で、すいててラッキー
個室で人の目ないし、ダラダラしまくり〜ウヒャヒャ〜(^_^;)
みやま山荘さんの、豪華な夕飯
山小屋で焼肉!
メッチャ美味しかった〜♪
久々のまともな食事…(^_^;)
この後、また個室で布団内で、ダラダラ満喫し、7:30pmには就寝、翌朝6時近くまで、爆睡です
2017年03月20日 17:54撮影 by  iPhone 7, Apple
12
3/20 17:54
みやま山荘さんの、豪華な夕飯
山小屋で焼肉!
メッチャ美味しかった〜♪
久々のまともな食事…(^_^;)
この後、また個室で布団内で、ダラダラ満喫し、7:30pmには就寝、翌朝6時近くまで、爆睡です
3/21
朝、予報通りで、山頂一帯は一変しました☆
キャー♡これを狙ってもう1泊してたのよ〜♪
2017年03月21日 06:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/21 6:29
3/21
朝、予報通りで、山頂一帯は一変しました☆
キャー♡これを狙ってもう1泊してたのよ〜♪
丹沢さんからの雪山ハイク
ちょっと歩行が大変とはいえ、素敵な景観で、テンションあがります☆
2017年03月21日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/21 7:23
丹沢さんからの雪山ハイク
ちょっと歩行が大変とはいえ、素敵な景観で、テンションあがります☆
降雪する中、イイカンジの景観の中、進みます
平日だし、誰もいないし、ボッチ感たっぷりです
2017年03月21日 07:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/21 7:59
降雪する中、イイカンジの景観の中、進みます
平日だし、誰もいないし、ボッチ感たっぷりです
塔ノ岳も、独り占め状態
かえるちゃん、記念撮影です
2017年03月21日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
14
3/21 8:40
塔ノ岳も、独り占め状態
かえるちゃん、記念撮影です
寒いので、尊仏山荘さんで、ちょっとコーヒー休憩します
山荘のコーヒーにしては、美味しかった
2017年03月21日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/21 8:54
寒いので、尊仏山荘さんで、ちょっとコーヒー休憩します
山荘のコーヒーにしては、美味しかった
そして、風情ある、大倉尾根を行きます✨
2017年03月21日 09:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/21 9:08
そして、風情ある、大倉尾根を行きます✨
美しい樹氷💕
ようやく見れました
2017年03月21日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/21 9:15
美しい樹氷💕
ようやく見れました
雪山チックで素晴らしい
2017年03月21日 09:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/21 9:35
雪山チックで素晴らしい
花立山荘も、こんな感じです
2017年03月21日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/21 9:48
花立山荘も、こんな感じです
積雪で美しい大倉尾根ルート
天神尾根分岐あたりから、雨にかわりました。
2017年03月21日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/21 9:59
積雪で美しい大倉尾根ルート
天神尾根分岐あたりから、雨にかわりました。
クリステルさん、また会いましたね♡
ここまで下るとホッとします
2017年03月21日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/21 11:50
クリステルさん、また会いましたね♡
ここまで下るとホッとします
さてさて、本日はここに寄ります
さか間さんです
ようやく念願かないます✌
2017年03月21日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/21 12:24
さてさて、本日はここに寄ります
さか間さんです
ようやく念願かないます✌
まずは、おビールちゃんから🍺✌
2017年03月21日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9
3/21 12:30
まずは、おビールちゃんから🍺✌
かきあげそばです!
寒かったので、あったまりました
メッチャ美味しかったです😆
2017年03月21日 12:35撮影 by  iPhone 7, Apple
11
3/21 12:35
かきあげそばです!
寒かったので、あったまりました
メッチャ美味しかったです😆
撮影機器:

装備

個人装備
水4.5ℓ バンダナ ゴア防寒帽子 オールウェザーブランケット チェーンスパイク 長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 調理用食材(食糧10食分) ハイドレーション コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック カメラ シェラフ

感想

いつかは歩いてみたいと思ていた、西丹沢自然教室より西エリア
丹沢主稜縦走というと、大概は西丹沢自然教室スタートですが、更にその西エリアから、歩いてみたいとかねてから計画、そして今回ようやく実行!
スタートは、丹沢西最果ての三国山!
3泊4日の長丁場、かつ、丹沢は、水場が殆どなく、とにかく装備のうち、食糧10食分と水4.5ℓが重い!北アのテント装備より重い!
その重装備故、前半、まったくペース上がらず、予想より時間はかかるし、とにかく登りがキツイ…
西丹沢の三国峠〜畦ヶ丸エリアは、比較的歩きやすいトレイルのイメージでいたが、細かいアップダウンが重装備故、身体に堪えました…が、この連休、歩く人もまばらで静かな山歩きが満喫できました♡
犬越路から先、いよいよ丹沢エリアでも、そこそこ標高は高いし、アップダウン激しい難所マックスエリア!
幸い、さんざん食べて飲んで、装備も大分軽くなりました
とはいえ、最後の蛭ヶ岳への急登は、それなりに緊張を強いられるエリア、しかも時期が時期だけに、凍結ありでしたが、無事、神奈川最高峰へ到達できました!
さてさて、ここからはおきまりの気持ちの良い稜線歩き♪
足元の泥濘は気になりましたが、丹沢の景観を思う存分楽しむ絶景歩きを堪能♡
丹沢山で、久々の、みやま山荘さんで、快適な一夜を過ごし、翌日は、前日とはうって違って積雪状態!
念願の丹沢の樹氷を鑑賞しつつ、またまた平日というのもありで、お気に入りのルートを、ほぼボッチ歩きで雪山ハイク堪能しました♡
初日から3日間は、晴天に恵まれましたが、もう、春霞の季節で、早朝はクリアな青空も、午後には霞んでしまい、富士山はお隠れになっちゃいました。
標高1,500mより上は、まだ積雪ありでしたが、季節は春、日中、日がさす時間帯は、山歩き中は暑いくらいでした。
ただ、やはり朝晩は冷えましたね〜
今回、久々の、ロングルートの山行で、装備も重いし、脚の調子がどうなるか気にもなりましたが、疲労以外は特に問題もなく、楽しい山歩きができました♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

すげー
machagonさん コンばんはpaper

駅から歩くのもスゴイずら
地味にあるぞ!あそこは平日なら送迎したのにね〜
先ほど夜8時まで山中湖にいましたよー鹿の話で盛り上がり遅くなってしもーた
菰釣山の避難小屋新しかった覚えありますが、頂上より下に位置しているので
良く夜景が見れましたね〜頂上まで行ったのかな?
1つ残念なお知らせですが、本物頂上は南側の笹薮奥にありますよ!
ここ知らないと通りすぎますので注意(遅いか!)
その後は地味にアップダウンあり大変だったでしょう!
丹沢はオッサン詳しくないが、大室山までは県境なのでそこまでしか知らないずら
最高の連休+1日でしたね!お疲れ様でした。
なんかカエルさんも疲労感出ていますワイ
2017/3/22 22:07
Re: すげー
Kazuhagiさん、こんばんは☽
コメントありがとうございます

山中湖で鹿談議ですか〜、何だか楽しそう
出発は、土曜日でした
平日でしたら送迎して下さったとのこと 残念
菰釣山山頂、一応、道標で確認したのですが、あれ、違ってたんですかね?
本物頂上は南側の笹薮奥って、そんな感じではなく、普通にルート上にありましたから…
だとしたら、リベンジですかね…
西丹沢のこのエリア、人も少なく、なかなかいいトレイルでしたので、また訪れたいので、その時、確認しましょうかね…
西丹沢、地味にアップダウン、確かにそんな感じで、正直バテバテでした
でも、表丹沢と違ってハイカー少なく、ボッチ山行楽しみたい自分としては、最適でした♡

カエルちゃん、ちょっと今回は、酷使しちゃてかわいそうなことしちゃいましたかね…(~_~;)
Kazuhagiさんとこのリロちゃんみたいに、もっと大事にしてあげないと、かわいそうかも…
2017/3/23 1:24
平日の優越感!
machagonさん、こんばんは。

何だか丹沢を歩き尽くした感じですね。お疲れ様です。
三連休では足らずに火曜日も休暇を取られたのでしょうか?

普段は人が多い丹沢と言っても、とても静かな雰囲気が画像からも伝わってきます。丹沢も、大倉尾根、表尾根、主脈を外せば、こんなに静かな感じなのでしょうか?

machagonさんならば、避難小屋二泊で飲まない訳はないですよね?あれ?画像が見当たりません。お酒画像とツマミ画像を見たかったですよ。ツマミはひょっとして緑色をしていませんでしたか?ウヒヒ〜!

最終日だけは天気が崩れましたね。でもそんな天気も楽しんでいるご様子。あ、そうか、最終日は火曜日。自分も含めて世の中の皆さんは連休明けで、うんざりしながら仕事をしていまいしたんです。それがあったから、ザマー見ろってな感じで、楽しくて仕方が無かったのですね!うんうん、その気持ち分かりますとも!

事故や怪我も無く、無事に歩かれて、良かったですね!お疲れ様でした。
2017/3/22 22:33
Re: 平日の優越感!
Takeshi1108さん、こんばんは☽
コメントありがとうございます

昨年に、いわゆる丹沢主稜縦走した時は西丹沢自然教室がスタートでした
…が、本当の主稜縦走は、なんか違うんじゃないかな〜、なんて紋々と思っていて、遂に実行したのがコレです
ツワモノは、2泊3日で、しかも、駿河小山駅から不老山経由で2泊3日でやっているレコがありました。
自分はとても無理なので、もう1日プラスしてみたのですよ…

確かに、丹沢、沢山のハイカーが訪れますし、できれば静かな山歩きがしたい自分としてはビミョ〜なのですが、この連休ですら、西丹沢エリアはあまり人がいなかったですし、丹沢山からのメインルートも、平日+降雪で、人がいなくてボッチ山歩き満喫できました

ちなみに難小屋二泊では、しっかり飲みましたよ
小さめのペットボトルに、ブラックニッカ、持参しました
緑色グログロのペンネの画像の左上に映っている琥珀色のやつがそうです
避難小屋だと、唯一の明かりがヘッデンで、画像がうまく撮れないので、撮影しないことが多いのですが、毎回シッカリ、アルコール補充ですね…

Takeshi1108さん、あと転勤で日本を去られるまで、限られた山行2回でしたよね…
お気にいりの奥武蔵秩父、両神山、満喫してくださいね
…で、また帰国されて山を再開されましたら、是非ともまた、丹沢でコラボできたらいいなって思いました
丹沢、人多いですけど西は少ないですし、魅力的なVRもたくさんありますので、お忘れなく〜
2017/3/23 1:38
これは凄い
machagonさん、こんばんは、

いや、これは凄いね。山の中で3泊なんて驚き、ビックリ。避難小屋で2泊に、小屋泊まり1泊、とても真似できないな。
多分おなじコースを取る人はいると思うけど、相当渋いというか山好きの猛者の人達かと。

もっとも、大室山から山中湖は歩いてみたいけど、なんとか日帰りでできないかと考えてます。

それと、一日目は随分とハードそうだね。
普通山の中で落し物をしたら見つけるのは困難だけど、チェーン・アイゼンといいサングラスといい、よくちゃんと発見されることで感心です。
2017/3/23 1:01
Re: これは凄い
takatan_tさん、こんばんは☽
コメントありがとうございます

このルート、いつかはやってみたいと、思っていて、ようやく実行できました
健脚者は2泊3日で、しかも不老山経由でやってますね…
3日目、思ったより早く蛭ヶ岳着いたので、翌日の天候悪化考えそのまま下山も検討しましたが、せっかくですし、まだ見ていない樹氷見たさと、快適な「みやま山荘」さんでの宿泊もしたいと思い、まあ予定通り3泊4日にいたしました
山中での宿泊、悪くないですよ

もっとも、健脚なtakatan_tさんですから、 大室山から山中湖、日帰り充分ですけどね

落し物発見、これは、もう執念ですかね…
でも、昨年同じ時期かつ同じエリアでなくしたトレッキングポールの石づきは出てきていないです
2017/3/23 1:54
スゴイ!!
machagonさん、こんばんは😊

またすごいコースを歩かれましたね!
毎回ピストンの自分のレコがお恥ずかしい…笑
これぞ本物の「丹沢主稜縦走」なのですね✨

霧氷に会えてよかったですね〜!
ホント、ここは神奈川なのかと疑うほどの幻想的な景色になりますよね

そしてついにさか間のお蕎麦を体験されたのですね♪
大縦走の達成感とごほうびビールと美味しいお蕎麦、これはもう格別だったことでしょう♡
おつかれさまでした!
2017/3/23 22:19
Re: スゴイ!!
umico721さん、こんにちは
コメントありがとうございます

いえいえ、丹沢山ピストン、毎週凄いですよ〜
累積標高差1500m以上ですし…

犬越路以西はまだ未踏で、いつかやってみたいと思ってました
表丹沢と違って、地味なイメージですが、静かな山歩きができますし、オススメです
霧氷も、umico721さんのレコのキレイなお写真で、見たいな〜 って思ってました
ほんと幻想的で美しかったですね

さか間さんも、umico721さんのレコのおいしそうに撮れている画像を、ヨダレをたらしつつ見ながらで、毎回行きたいな〜 って思ってました
ようやく念願かなって大満足です!
大きなかき揚げで、サクッサクで、ほんと美味しかった です
情報、ありがとうございました
2017/3/24 14:35
4日間!
こんばんは。
丹沢を満喫しましたねぇ
犬越路まではまだ歩いたことがないのですが、
荷物もまだ多い状態での山行の大変さが想像できます
僕も実は土曜から5連休していましたが、ゴロゴロしてました
4日目の雪の中を歩くのは楽しそう、お疲れさまでしたー!
2017/3/23 23:20
Re: 4日間!
hiroumiさん、こんにちは
コメントありがとうございます

久しぶりの丹沢、満喫いたしました〜
犬越路以西は、自分もまだ未踏で、いつか歩いてみたいと思ってました。
昨年、いわゆる西丹沢自然教室からの丹沢主稜縦走をしたのですが、本来の主稜縦走は、やっぱり三国山からじゃないのか…とも、つらつら思っていましたので…
ただ、丹沢山塊って、水場がほぼないですし、西丹沢は営業小屋もなく、よってどうしても水をあらかじめ、担ぐ必要があり、その分初日は重くて大変でした…
営業小屋で、容易に水が安く調達できる、北アの同じ日程のテン泊装備より、重かったと思います…
ただ、今回のルートは比較的エスケープがきくのと、檜洞丸から先は、営業小屋が要所要所に点在しますし、そして最終日は快適な「みやま山荘」泊でしたから、気が楽でしたした
最終日、悪天候とはいえ、降雪の、しかも平日故、人の少ない静かな山歩きもできて良かったです
後半、標高がさがって雪から雨に変わってからは、あんましでしたが…
2017/3/24 14:52
すごいです!
こんにちは。
いつもマチャさんの実行力に感嘆しています。
計画を実行に移した段階で8〜9割方成功は約束されています。
お見事
2017/3/28 16:32
Re: すごいです!
mumさん、こんばんは
コメント、ありがとうございます

丹沢主稜縦走は、いつかやりたいな…とずっと思ってました。
今回実行できたのは、天候、日程、家族との折り合い、仕事の休暇取得可能状況、すべてに感謝です
でも、九州から縦走の師匠、もっと凄いです
2017/3/29 0:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら