ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1102931
全員に公開
ハイキング
丹沢

【過去レコ】丹沢周回(鍋割〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸)

2016年09月03日(土) 〜 2016年09月04日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
21:58
距離
34.8km
登り
3,457m
下り
3,232m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:19
休憩
2:13
合計
10:32
5:58
24
6:22
6:22
15
6:37
6:37
11
6:48
6:48
51
7:39
7:42
21
8:03
8:05
15
8:20
8:25
81
9:46
9:53
15
10:08
10:08
24
10:32
10:40
25
11:11
11:21
20
11:41
11:52
3
11:55
11:58
1
11:59
12:51
17
13:08
13:10
8
13:18
13:19
10
13:56
14:08
23
14:31
14:33
3
14:36
14:37
7
14:44
14:46
8
14:54
14:57
3
15:00
15:02
27
15:29
15:29
38
16:07
16:07
17
16:24
16:24
1
16:25
16:29
1
2日目
山行
7:49
休憩
3:21
合計
11:10
5:57
12
宿泊地
6:20
6:20
6
6:26
6:32
5
6:37
6:41
10
6:51
6:51
15
7:06
7:06
4
7:10
7:10
7
7:17
7:17
21
7:38
7:38
3
7:41
7:47
1
7:48
7:54
0
7:54
8:00
1
8:01
8:01
0
8:01
8:22
66
9:28
9:28
32
10:00
10:47
25
11:12
11:19
39
11:58
12:07
2
12:09
12:12
68
13:20
13:22
4
13:26
14:13
24
15:25
15:31
32
16:03
16:11
29
16:40
16:45
6
16:51
17:07
0
17:07
ゴール地点
丹沢湖の玄倉からユーシン渓谷、鍋割山、塔の岳、丹沢山(みやま山荘泊)。翌日、蛭ヶ岳、檜洞丸、西丹沢自然教室の記録(仮)です。
天候 1日目:晴れ、2日目:雨/曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往路:玄倉ビジターセンタ横の新設駐車場に駐車
復路:西丹沢自然教室→玄倉(富士急湘南バス)
   http://www.syonan-bus.co.jp/rosen
コース状況/
危険箇所等
○ユーシン渓谷→雨山峠は沢沿いで橋多め、
○雨山峠→鍋割山は鎖ロープ3箇所あり。
○ツツジ新道・ゴーラ沢出合の渡河に要注意。
 (下山方向では)渡河後の道が判り難いので要注意。
玄倉の駐車場に車を止めて出発〜♪ まずは掲示板を確認です!
2016年09月03日 05:43撮影 by  SOL26, Sony
1
9/3 5:43
玄倉の駐車場に車を止めて出発〜♪ まずは掲示板を確認です!
玄倉林道に設けられたゲート。昨年までは黙認とは言え一般車も入れたのですが…(残念
2016年09月03日 06:04撮影 by  SOL26, Sony
1
9/3 6:04
玄倉林道に設けられたゲート。昨年までは黙認とは言え一般車も入れたのですが…(残念
くまみこ・まちちゃんとクマ出没注意!!
2016年09月03日 06:16撮影 by  SOL26, Sony
1
9/3 6:16
くまみこ・まちちゃんとクマ出没注意!!
マナーの悪いキャンパーや、十数年前には嵐の中キャンプして流される事故もありましたし(´・ω・`)
2016年09月03日 06:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 6:19
マナーの悪いキャンパーや、十数年前には嵐の中キャンプして流される事故もありましたし(´・ω・`)
西丹沢県民の森(左側)への分岐を右へ
2016年09月03日 06:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 6:37
西丹沢県民の森(左側)への分岐を右へ
ガチなゲート前。以前はここは駐車場と化していましたが、完全に埋められています。
2016年09月03日 06:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 6:46
ガチなゲート前。以前はここは駐車場と化していましたが、完全に埋められています。
この辺り、崩れやすいんですね。(その後、全面通行止にorz)
2016年09月03日 06:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 6:52
この辺り、崩れやすいんですね。(その後、全面通行止にorz)
暗いトンネル(´・ω・`)
2016年09月03日 07:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/3 7:06
暗いトンネル(´・ω・`)
さらに暗いトンネル(;´Д`)
2016年09月03日 07:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 7:20
さらに暗いトンネル(;´Д`)
沢が綺麗ですよー
2016年09月03日 07:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/3 7:40
沢が綺麗ですよー
玄倉ダム
2016年09月03日 07:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 7:41
玄倉ダム
素掘りのトンネル
2016年09月03日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/3 7:48
素掘りのトンネル
このあたりからユーシンブルーっぽく♪
2016年09月03日 08:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/3 8:04
このあたりからユーシンブルーっぽく♪
ユーシンブルーだぁ
2016年09月03日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/3 8:05
ユーシンブルーだぁ
右手に雨山峠への分岐。
2016年09月03日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 8:20
右手に雨山峠への分岐。
すぐに沢沿いの、ちょっと怪しい道に💦
2016年09月03日 08:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/3 8:26
すぐに沢沿いの、ちょっと怪しい道に💦
こんなカンジで整備はされているのですが。。。
2016年09月03日 08:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 8:29
こんなカンジで整備はされているのですが。。。
ちょっとコワいいですよねぇ💦
2016年09月03日 08:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/3 8:31
ちょっとコワいいですよねぇ💦
なかなか💦
2016年09月03日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 8:37
なかなか💦
ダイモンジソウの変種???
2016年09月03日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 9:15
ダイモンジソウの変種???
峠近くでは、道がかなり判り難く…
2016年09月03日 09:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 9:45
峠近くでは、道がかなり判り難く…
雨山峠に到着〜
2016年09月03日 09:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 9:50
雨山峠に到着〜
雨山峠の標識
2016年09月03日 09:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 9:50
雨山峠の標識
ベンチあり
2016年09月03日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 9:51
ベンチあり
ここから鍋割山までザレたり岩場とかとか、ちょっと注意が必要。
2016年09月03日 10:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 10:17
ここから鍋割山までザレたり岩場とかとか、ちょっと注意が必要。
お地蔵さん
2016年09月03日 10:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 10:25
お地蔵さん
岩場その1
2016年09月03日 10:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 10:29
岩場その1
岩場その2
2016年09月03日 10:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 10:47
岩場その2
難易度は高くないものの…
2016年09月03日 10:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 10:50
難易度は高くないものの…
岩場その3
2016年09月03日 10:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 10:50
岩場その3
鍋割峠の分岐。右手(写真正面)は寄への点線ルート
2016年09月03日 11:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 11:12
鍋割峠の分岐。右手(写真正面)は寄への点線ルート
木の階段が出てきたら鍋割山はあと少し!
2016年09月03日 11:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 11:40
木の階段が出てきたら鍋割山はあと少し!
鍋割山荘が見えたー!!
2016年09月03日 11:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 11:56
鍋割山荘が見えたー!!
さっそく鍋焼きうどんを頂きました\(^_^)/
2016年09月03日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/3 12:06
さっそく鍋焼きうどんを頂きました\(^_^)/
ここでぱちり!
2016年09月03日 12:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/3 12:39
ここでぱちり!
左手には蛭ヶ岳〜
2016年09月03日 12:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/3 12:54
左手には蛭ヶ岳〜
下には熊木沢出合・尊仏ノ土平が見えます。あの辺りもいつか…
2016年09月03日 12:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/3 12:54
下には熊木沢出合・尊仏ノ土平が見えます。あの辺りもいつか…
鍋割山稜も楽しいイイ稜線♪
2016年09月03日 12:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 12:54
鍋割山稜も楽しいイイ稜線♪
鍋割山稜から小田原方面♥
2016年09月03日 13:13撮影 by  SOL26, Sony
1
9/3 13:13
鍋割山稜から小田原方面♥
金冷シ中〜(ぱたぱた)💦
1
金冷シ中〜(ぱたぱた)💦
塔ノ岳に到着〜
2016年09月03日 14:47撮影 by  SOL26, Sony
3
9/3 14:47
塔ノ岳に到着〜
三ノ塔方面、雲多め
2016年09月03日 14:47撮影 by  SOL26, Sony
2
9/3 14:47
三ノ塔方面、雲多め
塔の岳から丹沢湖方面も雲多め
2016年09月03日 14:46撮影 by  SOL26, Sony
9/3 14:46
塔の岳から丹沢湖方面も雲多め
丹沢主脈へ。しかし、アザミ群落がチクチク(;´Д`)
2016年09月03日 15:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/3 15:12
丹沢主脈へ。しかし、アザミ群落がチクチク(;´Д`)
日高のあたり、丹沢の稜線が歩けてシアワセ〜\(^_^)/
2016年09月03日 15:32撮影 by  SOL26, Sony
1
9/3 15:32
日高のあたり、丹沢の稜線が歩けてシアワセ〜\(^_^)/
振】うーん、素敵だ
2016年09月03日 15:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/3 15:36
振】うーん、素敵だ
気象観測機器がみえると、すぐに…
2016年09月03日 16:26撮影 by  SOL26, Sony
9/3 16:26
気象観測機器がみえると、すぐに…
本日のお宿、みやま山荘です!
2016年09月03日 16:27撮影 by  SOL26, Sony
3
9/3 16:27
本日のお宿、みやま山荘です!
夕食はこんなカンジで、美味しゅうございました♪ 水が貴重なので、食後はお皿を重ねないようにとの指示。
2016年09月03日 17:56撮影 by  SOL26, Sony
4
9/3 17:56
夕食はこんなカンジで、美味しゅうございました♪ 水が貴重なので、食後はお皿を重ねないようにとの指示。
早朝のみやま山荘
2016年09月04日 05:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/4 5:54
早朝のみやま山荘
あいにくの小雨模様のなか、どんどん降ります(モッタイナイ〜💦)
2016年09月04日 06:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/4 6:07
あいにくの小雨模様のなか、どんどん降ります(モッタイナイ〜💦)
不動ノ峰付近の稜線、晴れていたらなぁ(´・ω・`)
2016年09月04日 06:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/4 6:20
不動ノ峰付近の稜線、晴れていたらなぁ(´・ω・`)
ちょっと岩場
2016年09月04日 06:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/4 6:46
ちょっと岩場
棚沢ノ頭の分岐を通過〜(右へ)
2016年09月04日 06:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/4 6:51
棚沢ノ頭の分岐を通過〜(右へ)
トリカブト
2016年09月04日 07:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/4 7:31
トリカブト
ガマガエル〜
2016年09月04日 07:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/4 7:41
ガマガエル〜
蛭ヶ岳山荘、トイレをお借りしました(^^;
2016年09月04日 07:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/4 7:43
蛭ヶ岳山荘、トイレをお借りしました(^^;
蛭ヶ岳〜
2016年09月04日 08:18撮影 by  SOL26, Sony
1
9/4 8:18
蛭ヶ岳〜
うーん、雲が多い深山風味
2016年09月04日 08:37撮影 by  SOL26, Sony
2
9/4 8:37
うーん、雲が多い深山風味
臼ヶ岳でおやつタイム(^_^) うしろはユーシンロッジへの道ですが、アザミの藪漕ぎ状態ですよ!(゜Д゜;)
2016年09月04日 10:40撮影 by  SOL26, Sony
9/4 10:40
臼ヶ岳でおやつタイム(^_^) うしろはユーシンロッジへの道ですが、アザミの藪漕ぎ状態ですよ!(゜Д゜;)
振】臼ヶ岳からの降り
2016年09月04日 10:56撮影 by  SOL26, Sony
9/4 10:56
振】臼ヶ岳からの降り
しばらくヤセ尾根、崩壊箇所が多め
2016年09月04日 11:09撮影 by  SOL26, Sony
1
9/4 11:09
しばらくヤセ尾根、崩壊箇所が多め
結構、急な降り。戯れている箇所も💦
2016年09月04日 11:12撮影 by  SOL26, Sony
9/4 11:12
結構、急な降り。戯れている箇所も💦
神ノ川乗越。この先に水場(往復15分)あるんでしょうか?
2016年09月04日 11:14撮影 by  SOL26, Sony
9/4 11:14
神ノ川乗越。この先に水場(往復15分)あるんでしょうか?
アップダウン多め💦
2016年09月04日 11:45撮影 by  SOL26, Sony
9/4 11:45
アップダウン多め💦
こんなカンジの道ですが、ところどころ…
2016年09月04日 11:57撮影 by  SOL26, Sony
9/4 11:57
こんなカンジの道ですが、ところどころ…
足元注意
2016年09月04日 11:56撮影 by  SOL26, Sony
9/4 11:56
足元注意
崩壊箇所💦
2016年09月04日 11:59撮影 by  SOL26, Sony
9/4 11:59
崩壊箇所💦
その後、激降り。
2016年09月04日 12:04撮影 by  SOL26, Sony
9/4 12:04
その後、激降り。
振】少し登り返して、ホッと一息
2016年09月04日 12:07撮影 by  SOL26, Sony
9/4 12:07
振】少し登り返して、ホッと一息
まだまだこんな所も。
2016年09月04日 12:09撮影 by  SOL26, Sony
9/4 12:09
まだまだこんな所も。
野生のラズベリー?
2016年09月04日 12:39撮影 by  SOL26, Sony
9/4 12:39
野生のラズベリー?
アザミがひえぇぇ。レインウェアを着ていてもチクチクくるー(;´Д`)
2016年09月04日 12:51撮影 by  SOL26, Sony
9/4 12:51
アザミがひえぇぇ。レインウェアを着ていてもチクチクくるー(;´Д`)
青ヶ岳山荘まであと少し(>_<)
2016年09月04日 13:13撮影 by  SOL26, Sony
9/4 13:13
青ヶ岳山荘まであと少し(>_<)
振】りかえっても蛭ヶ岳が見えない〜(T_T)
2016年09月04日 13:15撮影 by  SOL26, Sony
1
9/4 13:15
振】りかえっても蛭ヶ岳が見えない〜(T_T)
青ヶ岳山荘です。今日は予約なくて閉まってるのかな?
2016年09月04日 13:21撮影 by  SOL26, Sony
1
9/4 13:21
青ヶ岳山荘です。今日は予約なくて閉まってるのかな?
桧洞丸に着いたー\(^_^)/
2016年09月04日 13:28撮影 by  SOL26, Sony
1
9/4 13:28
桧洞丸に着いたー\(^_^)/
ここてぱちり〜
ちょっと遅めのお昼ご飯♪
2016年09月04日 14:01撮影 by  SOL26, Sony
1
9/4 14:01
ちょっと遅めのお昼ご飯♪
下山開始です! 本当は犬越路まで行ってみたかったけれどバスの時間が心配で💦
2016年09月04日 14:19撮影 by  SOL26, Sony
9/4 14:19
下山開始です! 本当は犬越路まで行ってみたかったけれどバスの時間が心配で💦
しばらく木道続き。
2016年09月04日 14:27撮影 by  SOL26, Sony
9/4 14:27
しばらく木道続き。
割れても、また合って…
2016年09月04日 14:28撮影 by  SOL26, Sony
2
9/4 14:28
割れても、また合って…
石棚山稜・同角山稜(左手)への分岐。あまり踏まれてなさそうだなぁ💦
2016年09月04日 14:37撮影 by  SOL26, Sony
9/4 14:37
石棚山稜・同角山稜(左手)への分岐。あまり踏まれてなさそうだなぁ💦
うへー、濡れて泥濘みぎみ
2016年09月04日 14:45撮影 by  SOL26, Sony
9/4 14:45
うへー、濡れて泥濘みぎみ
振】少々歩きづらいです。
2016年09月04日 14:46撮影 by  SOL26, Sony
9/4 14:46
振】少々歩きづらいです。
さらに歩きづらいです。
2016年09月04日 15:15撮影 by  SOL26, Sony
9/4 15:15
さらに歩きづらいです。
ゴーラ沢出合に到着〜
2016年09月04日 16:04撮影 by  SOL26, Sony
9/4 16:04
ゴーラ沢出合に到着〜
振】降りてきたところ、最後が急坂💦
2016年09月04日 16:05撮影 by  SOL26, Sony
9/4 16:05
振】降りてきたところ、最後が急坂💦
は、橋が〜(+_+) 渡れそうなところを石伝いに渡します。また渡った先、道が見当たりにくい〜
2016年09月04日 16:05撮影 by  SOL26, Sony
1
9/4 16:05
は、橋が〜(+_+) 渡れそうなところを石伝いに渡します。また渡った先、道が見当たりにくい〜
沢もこんなカンジ💦
2016年09月04日 16:15撮影 by  SOL26, Sony
9/4 16:15
沢もこんなカンジ💦
本道のほうへ。左手の1.5kmは通じているのかなぁ?
2016年09月04日 16:25撮影 by  SOL26, Sony
9/4 16:25
本道のほうへ。左手の1.5kmは通じているのかなぁ?
基本は水平に近い穏やかな道です💦
2016年09月04日 16:35撮影 by  SOL26, Sony
9/4 16:35
基本は水平に近い穏やかな道です💦
振】車道にデマシタ!!
2016年09月04日 16:44撮影 by  SOL26, Sony
9/4 16:44
振】車道にデマシタ!!
2016年09月04日 16:44撮影 by  SOL26, Sony
9/4 16:44
西丹沢ビジターセンター向かい、東沢の山ノ神さまに無事の下山のお礼をば(_ _)
2016年09月04日 16:50撮影 by  SOL26, Sony
1
9/4 16:50
西丹沢ビジターセンター向かい、東沢の山ノ神さまに無事の下山のお礼をば(_ _)
その御由緒
2016年09月04日 16:51撮影 by  SOL26, Sony
9/4 16:51
その御由緒
バスがキター。なお靴の泥を落とすように言われてしまいました💦
2016年09月04日 16:56撮影 by  SOL26, Sony
1
9/4 16:56
バスがキター。なお靴の泥を落とすように言われてしまいました💦
ザックが濡れたので、帰ってから丸洗い〜 初めての本格丹沢歩き、これにて一巻の終わりです\(^_^)/
2016年09月05日 18:23撮影 by  SOL26, Sony
9/5 18:23
ザックが濡れたので、帰ってから丸洗い〜 初めての本格丹沢歩き、これにて一巻の終わりです\(^_^)/

装備

個人装備
靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ

感想

 実は丹沢には、なぜかあまり行く機会がありませんでした。近い、テン泊禁止、稜線が長いというイメージもあったんですが、丹沢主脈があんなに魅力的だとは知らなかったンですよね。

 それが、たまたまNHKの日本百名山の丹沢山を見まして。こんなにいい景色があるなんて! それなら行ってみよう、ピストンはしないで、鍋焼きうどんも食べて〜 と言うことで決まったのがこのルートでした。

 途中雨に降られたりもしましたが、みやま山荘は快適でしたし、この目で見る初めての丹沢主脈は素敵でした〜 うーん、あとはスッキリ晴れて遠望もできれば良かったノですが〜

 それはともかく、この頃はまだ本格的な山小屋泊の山行経験も(コスとの両立も💦)少なかったころで、うまく回れてヨカッタヨカッター そしてこの山行がキッカケで、大山・表尾根・丹沢三峰と一気にこの周辺を歩くことが増えた思い出深い山行でした\(^_^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら