ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1107119
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

春の丹沢 ロングハイク[ユーシン、塔ノ岳、鍋割山、檜岳周回+丹沢山]

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:20
距離
38.1km
登り
2,763m
下り
2,757m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:03
休憩
2:17
合計
12:20
6:18
12
6:30
6:30
16
6:46
6:46
10
6:56
6:56
45
7:41
7:43
16
7:59
8:00
18
8:18
8:18
8
8:30
8:30
5
8:35
8:35
18
8:53
8:53
8
9:01
9:01
12
9:13
9:13
58
10:11
10:13
9
10:22
10:33
16
10:49
10:49
11
11:00
11:00
13
11:13
11:24
11
11:35
11:35
10
11:45
11:45
17
12:02
13:13
11
13:24
13:24
15
13:43
13:44
6
13:50
13:50
13
14:03
14:09
2
14:11
14:12
9
14:21
14:22
3
14:36
14:36
15
14:51
14:51
8
14:59
14:59
21
15:20
15:24
23
15:47
16:00
17
16:17
16:24
16
16:40
16:46
79
18:05
18:05
9
18:14
18:14
13
18:27
18:27
11
18:38
玄倉駐車場
《 玄倉駐車場 〜 尊仏ノ土平 》
舗装路と未舗装路交じりの林道歩きです。
熊木沢出合より先は崩壊して林道が埋まっている場所が多かったですが、危険個所はないです。

《 尊仏ノ土平 〜 塔ノ岳 》
尊仏ノ土平から山を登る登山道になります。整備された道です。
山頂に近づくと展望が開け、いい景色が望めます。

《 丹沢山 〜 塔ノ岳 〜 鍋割山 》
整備された道です。景色もよく歩いていて気持ちいい道でした。

《 鍋割山 〜 雨山峠 》
ヤセ尾根、鎖場があり歩いていて楽しい道でした。
普段山登りをしている方なら問題ない程度です。

《 雨山峠 〜 伊勢沢ノ頭 》
所々に展望があったり、ヤセ尾根があったりしていい道でした。
踏み跡ははっきりしています。

《 伊勢沢ノ頭 〜 境隧道 》
伊勢沢ノ頭の30mくらい手前にある標識の後ろ側に、山神峠へ下る道がありました。
山神峠まではかなり急斜面の下りが続きます。
山神峠から954Pの巻き道は足場が悪く、通過するのにかなり気を使いました。
派手に崩壊しているところも1ヶ所あり。

鍋割山から雨山峠で1人の方とすれ違いました。
その先は誰とも会わず静かな山歩きを楽しめました。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹沢湖畔の玄倉バス停横にある、玄倉駐車場(無料)に停めました。
※入口にはユーシン駐車場と書いてありました。綺麗なトイレあります。
コース状況/
危険箇所等
鍋割山から雨山峠までの道では、足場の悪い崖のヤセ尾根や鎖場がありました。
山神峠から先は954Pの東側の崖をトラバースしますが、全体的に足場が悪かったです。崩壊している場所を通るところが1ヶ所ありました。
その他周辺情報 温泉は「あしがら温泉」に寄りました。
http://www.ashigaraonsen.com/fee.html
大人500円(3時間まで)
綺麗だしゆったりしていて、のんびり気持ちよく入れました。
《玄倉バス停前》
山の間からは富士山が覗いていました
2017年04月16日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 6:11
《玄倉バス停前》
山の間からは富士山が覗いていました
《玄倉駐車場》
いい天気になりそう!
元気に行ってきまーす!
2017年04月16日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
4/16 6:20
《玄倉駐車場》
いい天気になりそう!
元気に行ってきまーす!
《丹沢湖》
湖面に写る山が綺麗です
2017年04月16日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 6:21
《丹沢湖》
湖面に写る山が綺麗です
わっ!なんだこれ?
調べてみたら「ミミガタテンナンショウ」という植物みたい。群生してました
2017年04月16日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 6:42
わっ!なんだこれ?
調べてみたら「ミミガタテンナンショウ」という植物みたい。群生してました
《小川谷出合》
正面に見える山は檜洞丸かな
あそこも今度行ってみよー
2017年04月16日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 6:48
《小川谷出合》
正面に見える山は檜洞丸かな
あそこも今度行ってみよー
ミツバツツジ
色が鮮やか!
2017年04月16日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 6:52
ミツバツツジ
色が鮮やか!
《玄倉林道ゲート》
ガオー
2017年04月16日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 6:57
《玄倉林道ゲート》
ガオー
いい天気だなー
2017年04月16日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 6:59
いい天気だなー
調べてみたらモミジイチゴみたいです。夏に果実が熟すそうで、甘みがあって美味しいらしい。夏に見つけたら食べてみよ!
2017年04月16日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 7:09
調べてみたらモミジイチゴみたいです。夏に果実が熟すそうで、甘みがあって美味しいらしい。夏に見つけたら食べてみよ!
ミツマタ
たくさん咲いていました。
クンクン、甘くていい香り〜
2017年04月16日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
4/16 7:14
ミツマタ
たくさん咲いていました。
クンクン、甘くていい香り〜
少しだけ咲いたミツマタもいい感じです(*'▽')
2017年04月16日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 7:15
少しだけ咲いたミツマタもいい感じです(*'▽')
キブシ
所々に咲いています。葡萄みたい
2017年04月16日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 7:17
キブシ
所々に咲いています。葡萄みたい
《玄倉ダム》
おおっ!これが有名なユーシンブルーですね!
2017年04月16日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
4/16 7:43
《玄倉ダム》
おおっ!これが有名なユーシンブルーですね!
綺麗です(*'▽')
2017年04月16日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
4/16 7:43
綺麗です(*'▽')
アセビ
クンクン、柑橘系の香り
2017年04月16日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 8:03
アセビ
クンクン、柑橘系の香り
日に透けてキラキラ〜✨
2017年04月16日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 8:04
日に透けてキラキラ〜✨
林道を歩いていると左手にナメを発見、行ってみる
2017年04月16日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 8:15
林道を歩いていると左手にナメを発見、行ってみる
苔の緑と清らかな流れが初夏を感じさせてくれました
2017年04月16日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 8:17
苔の緑と清らかな流れが初夏を感じさせてくれました
《ユーシンロッジ分岐》
あの橋を渡るとロッジに行けるみたい
2017年04月16日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 8:27
《ユーシンロッジ分岐》
あの橋を渡るとロッジに行けるみたい
神々しい感じがプンプンする小さな滝
2017年04月16日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 8:45
神々しい感じがプンプンする小さな滝
隧道の形がなんか面白い
2017年04月16日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 8:47
隧道の形がなんか面白い
《熊木沢ダム》
わ〜(*'▽') 隧道を越えるとまたまたユーシンブルー
2017年04月16日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
4/16 8:49
《熊木沢ダム》
わ〜(*'▽') 隧道を越えるとまたまたユーシンブルー
深いところは真っ青でした
2017年04月16日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
4/16 8:50
深いところは真っ青でした
《尊仏ノ土平》
この河原を渡ったところから登山道になりました。河原に水はありません
2017年04月16日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 9:14
《尊仏ノ土平》
この河原を渡ったところから登山道になりました。河原に水はありません
尊仏ノ土平から塔ノ岳までは、こんな感じの整備された歩きやすい道でした
2017年04月16日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 9:45
尊仏ノ土平から塔ノ岳までは、こんな感じの整備された歩きやすい道でした
大きなブナ
2017年04月16日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 10:03
大きなブナ
山頂に近づくと展望が開けました
2017年04月16日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 10:17
山頂に近づくと展望が開けました
フムフム、右奥が丹沢山で左奥が蛭ヶ岳かな?
地図を見ながら山座同定するのも楽しいですね!
2017年04月16日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 10:17
フムフム、右奥が丹沢山で左奥が蛭ヶ岳かな?
地図を見ながら山座同定するのも楽しいですね!
山頂まであとチョット
2017年04月16日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 10:23
山頂まであとチョット
《塔ノ岳》
ヤタ―(^O^)/
人の多さに驚き!人気ですねー
2017年04月16日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
4/16 10:26
《塔ノ岳》
ヤタ―(^O^)/
人の多さに驚き!人気ですねー
南アの山々が薄っすら見えました
2017年04月16日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 10:26
南アの山々が薄っすら見えました
ちょっと雲掛かってますがいい景色!
2017年04月16日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 10:31
ちょっと雲掛かってますがいい景色!
うーん、時間あるし丹沢山まで行っちゃう?
2017年04月16日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 10:35
うーん、時間あるし丹沢山まで行っちゃう?
行っちゃえ!
ということで丹沢山へ向かいます
2017年04月16日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 10:38
行っちゃえ!
ということで丹沢山へ向かいます
丹沢主脈
笹原の道がいい感じ!
2017年04月16日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 10:52
丹沢主脈
笹原の道がいい感じ!
2017年04月16日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 10:54
木道もいい感じ!
2017年04月16日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 10:55
木道もいい感じ!
《丹沢山》
着いたー(≧▽≦)
2017年04月16日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
4/16 11:16
《丹沢山》
着いたー(≧▽≦)
標識の股の間から富士山
2017年04月16日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 11:21
標識の股の間から富士山
富士山と仏像のシンクロ
と、こんな写真を撮りつつちょっと休憩しました
2017年04月16日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 11:22
富士山と仏像のシンクロ
と、こんな写真を撮りつつちょっと休憩しました
丹沢山から塔ノ岳へ戻る途中での一枚
丹沢主脈、いい道でしたー
2017年04月16日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 11:32
丹沢山から塔ノ岳へ戻る途中での一枚
丹沢主脈、いい道でしたー
《竜ヶ馬場》
ベンチがあり展望もよく、休憩するのにいい場所です。右のピークが塔ノ岳
2017年04月16日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 11:38
《竜ヶ馬場》
ベンチがあり展望もよく、休憩するのにいい場所です。右のピークが塔ノ岳
2017年04月16日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 11:42
塔ノ岳まであと少し!
2017年04月16日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 11:53
塔ノ岳まであと少し!
振り返って丹沢山(一番左)を見る、結構遠いですね
2017年04月16日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 11:58
振り返って丹沢山(一番左)を見る、結構遠いですね
《塔ノ岳》
わぉ!さっきよりさらに人が増えてる!人気ですねー!
2017年04月16日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 12:03
《塔ノ岳》
わぉ!さっきよりさらに人が増えてる!人気ですねー!
東側斜面でお昼休憩にしました
今日はこれらを使って、サバうどんを作ってみます
2017年04月16日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 12:12
東側斜面でお昼休憩にしました
今日はこれらを使って、サバうどんを作ってみます
できた!サバうどん
サバの臭みがいい感じ(笑)
なかなか美味しかったです
2017年04月16日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 12:26
できた!サバうどん
サバの臭みがいい感じ(笑)
なかなか美味しかったです
食後はいつも通りゴロゴロ
2017年04月16日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 12:42
食後はいつも通りゴロゴロ
山頂から東側の展望
山の名前がよくわかりません
2017年04月16日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 12:42
山頂から東側の展望
山の名前がよくわかりません
宮ケ瀬湖が見えました
2017年04月16日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 12:56
宮ケ瀬湖が見えました
一筆
2017年04月16日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
4/16 13:04
一筆
広い塔ノ岳山頂
休憩中も入れ代わり立ち代わり登山者がやってきました
2017年04月16日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 13:11
広い塔ノ岳山頂
休憩中も入れ代わり立ち代わり登山者がやってきました
富士山
午前中よりもよく見えるようになりました
2017年04月16日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 13:12
富士山
午前中よりもよく見えるようになりました
丹沢山と蛭ヶ岳方面
2017年04月16日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 13:13
丹沢山と蛭ヶ岳方面
ゆっくり休憩しましたー
次は木道を下って鍋割山へ向かいます
2017年04月16日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 13:18
ゆっくり休憩しましたー
次は木道を下って鍋割山へ向かいます
《金冷シ》
大倉方面と鍋割山方面への分岐
2017年04月16日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 13:25
《金冷シ》
大倉方面と鍋割山方面への分岐
あんなところに家がある
堀山の家でしょうか?
2017年04月16日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 13:37
あんなところに家がある
堀山の家でしょうか?
《小丸尾根分岐》
二俣方面は通れないそうです
2017年04月16日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 13:40
《小丸尾根分岐》
二俣方面は通れないそうです
塔ノ岳から鍋割山までも、いい展望が随所にありました。気持ちいい道ですねー
2017年04月16日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 13:52
塔ノ岳から鍋割山までも、いい展望が随所にありました。気持ちいい道ですねー
鍋割山手前の展望地より、塔ノ岳、丹沢山までの丹沢主脈を望む。よく歩いたな〜
2017年04月16日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 14:01
鍋割山手前の展望地より、塔ノ岳、丹沢山までの丹沢主脈を望む。よく歩いたな〜
《鍋割山》
わーい(*´▽`*)
2017年04月16日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 14:08
《鍋割山》
わーい(*´▽`*)
南側の展望
真鶴半島もバッチリ見えました
2017年04月16日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 14:06
南側の展望
真鶴半島もバッチリ見えました
西側の展望は富士山
みんな鍋焼きうどんを食べていました
2017年04月16日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 14:07
西側の展望は富士山
みんな鍋焼きうどんを食べていました
《鍋割山荘》
次回来たときは、鍋焼きうどん食べよっ!
2017年04月16日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 14:05
《鍋割山荘》
次回来たときは、鍋焼きうどん食べよっ!
休憩後、雨山峠に向かいます
2017年04月16日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 14:12
休憩後、雨山峠に向かいます
ヤセ尾根!
2017年04月16日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 14:30
ヤセ尾根!
鎖場!
2017年04月16日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 14:30
鎖場!
鎖場は滑りやすいざらざらの斜面
2017年04月16日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 14:32
鎖場は滑りやすいざらざらの斜面
鎖場の途中で見上げる
2017年04月16日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 14:32
鎖場の途中で見上げる
つまづかないように注意
2017年04月16日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 14:41
つまづかないように注意
こんな感じの道が続きます
2017年04月16日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 14:42
こんな感じの道が続きます
2017年04月16日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 14:58
《雨山峠》
稜線をさらに進みます
2017年04月16日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 14:59
《雨山峠》
稜線をさらに進みます
いい雰囲気です
2017年04月16日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 15:04
いい雰囲気です
《雨山》
南側が開けてていい景色です。少し休憩しました
2017年04月16日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 15:21
《雨山》
南側が開けてていい景色です。少し休憩しました
雨山から檜岳へ向かう途中の崩壊地、結構派手に崩壊しています。真ん中のピークが檜岳
2017年04月16日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 15:35
雨山から檜岳へ向かう途中の崩壊地、結構派手に崩壊しています。真ん中のピークが檜岳
《檜岳》
来たよー(≧▽≦)
もうへとへとです!
2017年04月16日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 15:48
《檜岳》
来たよー(≧▽≦)
もうへとへとです!
檜岳からは蛭ヶ岳方面が見えました
2017年04月16日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/16 15:49
檜岳からは蛭ヶ岳方面が見えました
しばし休憩
座って休憩するより、ゴロゴロしたほうが回復が早いことを発見
2017年04月16日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 15:53
しばし休憩
座って休憩するより、ゴロゴロしたほうが回復が早いことを発見
でも、寝ちゃいそう。
青空が綺麗だなぁ
2017年04月16日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 15:54
でも、寝ちゃいそう。
青空が綺麗だなぁ
休憩後、さらに進みます。日が傾いてきました
2017年04月16日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 16:04
休憩後、さらに進みます。日が傾いてきました
いい景色!
2017年04月16日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 16:08
いい景色!
《伊勢沢ノ頭》
この少し手前に山神峠、境隧道へ下る分岐があります
2017年04月16日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 16:19
《伊勢沢ノ頭》
この少し手前に山神峠、境隧道へ下る分岐があります
少し戻ったところにある分岐、下る道はこの標柱の後ろ側
2017年04月16日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 16:20
少し戻ったところにある分岐、下る道はこの標柱の後ろ側
標柱の少し下に「山神峠」の標識がありました。ここから尾根を下ります
2017年04月16日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 16:21
標柱の少し下に「山神峠」の標識がありました。ここから尾根を下ります
途中で見えた富士山と丹沢湖
2017年04月16日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 16:29
途中で見えた富士山と丹沢湖
富士山と愛鷹山と箱根の山々
2017年04月16日 16:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 16:32
富士山と愛鷹山と箱根の山々
真ん丸の苔
2017年04月16日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 16:33
真ん丸の苔
《山神峠》
ここまで結構急な下り坂でした
2017年04月16日 16:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 16:44
《山神峠》
ここまで結構急な下り坂でした
階段があります
2017年04月16日 16:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 16:45
階段があります
階段を上ると山神様、倒れちゃってました
2017年04月16日 16:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 16:46
階段を上ると山神様、倒れちゃってました
山神峠からは954Pを巻きます。標識が示す境隧道方面に巻き道があります
2017年04月16日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 16:48
山神峠からは954Pを巻きます。標識が示す境隧道方面に巻き道があります
うわっ!崩壊してます。ロープを掴んで慎重に
2017年04月16日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 16:54
うわっ!崩壊してます。ロープを掴んで慎重に
崩壊地を過ぎた後も、足場が悪い&狭い巻き道で気が抜けません
2017年04月16日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 16:54
崩壊地を過ぎた後も、足場が悪い&狭い巻き道で気が抜けません
ふぅー、崖の巻き道が終わり一安心
2017年04月16日 16:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 16:58
ふぅー、崖の巻き道が終わり一安心
ここからはまた尾根を下る道です
2017年04月16日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 17:00
ここからはまた尾根を下る道です
こんな感じの険しい場所が随所にありました
2017年04月16日 17:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 17:06
こんな感じの険しい場所が随所にありました
ちょっと休憩
スマホの充電が残り10%
自分の体力も残り10%
2017年04月16日 17:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 17:14
ちょっと休憩
スマホの充電が残り10%
自分の体力も残り10%
夕陽に輝くミツマタ
この辺り、かなり群生していて見事でした!
2017年04月16日 17:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 17:29
夕陽に輝くミツマタ
この辺り、かなり群生していて見事でした!
やっと川が見えてきた!
2017年04月16日 17:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 17:29
やっと川が見えてきた!
2017年04月16日 17:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 17:35
下に林道が見えます、でもここからは下りれません。もう少し尾根を進んだところから巻き道があります
2017年04月16日 17:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/16 17:38
下に林道が見えます、でもここからは下りれません。もう少し尾根を進んだところから巻き道があります
《境隧道》
巻き道を通ってやっと林道に出ました!
2017年04月16日 17:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 17:49
《境隧道》
巻き道を通ってやっと林道に出ました!
「今日はハードだったなー」
と思い出しながら林道を下る
2017年04月16日 18:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/16 18:00
「今日はハードだったなー」
と思い出しながら林道を下る
《丹沢湖》
明るいうちに何とか下山できました
2017年04月16日 18:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 18:37
《丹沢湖》
明るいうちに何とか下山できました
《玄倉駐車場》
今日もよく歩いたなー
ありがとうございました!
2017年04月16日 18:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/16 18:39
《玄倉駐車場》
今日もよく歩いたなー
ありがとうございました!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) カメラ Tシャツ ゲイター 調理用食材 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 ストック

感想

4/16(日)

丹沢湖畔にある玄倉駐車場から
ユーシン➡塔ノ岳➡鍋割山➡檜岳
と周回する長めのコースを計画し
行ってきました。

まずは長い長い林道歩き。

林道ではいろんな花が咲いていて
綺麗なユーシンブルーも見れたし
景色もすごくよかったので
思いのほか気持ちよく
林道歩きを楽むことができました。

今後はもっといろんな花が咲き
更に楽しめるのではと思います。

ちなみに、

玄倉駐車場から塔ノ岳までの区間では
数名の登山者しか見掛けませんでした。

なので静かな山歩きを楽しみたいなら
こちらのルートはおすすめかな。

その後、

尊仏ノ土平から山道になり
塔ノ岳に着いたのが10:30

思ったより時間に余裕があったので
予定していなかった丹沢山まで
足を延ばすことにしました。

丹沢主脈はいろんな方のレコで
何度も見掛けていましたが
実際に行ったのは今回が初めて。

感想は、

景色もいいし木道もいい味出てて
すごくいいところでした(^_^)

丹沢山、塔ノ岳、鍋割山の区間は
たくさんの登山者がいましたが
その理由もよくわかりました。

鍋割山から先では
また静かな山歩きが始まります。
※すれ違った登山者は1名だけ

ヤセ尾根、鎖場があったり
足場がかなり悪い場所、
崩壊した巻き道なんかもあり
気が抜けない所が多かったです。

なかなか険しい山容でしたが
その分、好きな方には
鍋割山、檜岳、境隧道までの区間は
楽しめる道だなって思いました。

行ってみてよかったです(*^^*)

今回はかなり長いハイキングに
なってしまいました。
へとへとでした(≧▽≦)

でもそのおかげで
今の自分の体力レベルを
知ることができよかったです。

じつは今度のGW期間中に
南アの光岳か荒川三山に
行く計画を前から立てています。
ちょっと残雪が心配ですが…

こちらはなかなかハードな
山登りになると予想しているので
今回はそれに向かっての
いい経験になりました。

それにしても
丹沢いいところでした(*´▽`*)

次回は蛭ヶ岳にも行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人

コメント

本領発揮(笑)
やまめもさん、こんばんはっ(´▽`*)♪
あなたはもう〜〜(笑)本当にとんでもなく歩きますね〜〜〜〜!!!ちーすけのお登山3回分くらいですよ!!!(笑)ちーすけも、檜岳周辺はまだ歩けていなくて気になっていたのですが、なかなかすごい崩壊地があるのですね〜〜〜!!!Σ(゚Д゚)でも、ヤセ尾根に鎖にとても歩きごたえがありそうで楽しそうです✨蛭ヶ岳もいいですよ〜〜〜!!やっぱり丹沢で一番標高があるだけあって、展望はピカイチです♥丹沢といえばヒルですが、どうでしたか!??💦
うわぁあ❤G.W.は南アですかぁ〜〜〜!!いいですね〜〜〜(≧▽≦)✨やまめもさんが、ハードとおっしゃるということは相当ですね(笑)テントですか!?❤楽しみですね〜〜〜✨
2017/4/21 21:24
Re: 本領発揮(笑)
ちーすけさん、こんばんはっ(*^_^*)
コメント(笑)、自分でもまさかこんなに歩くとは思ってもいませんでした〜(≧▽≦)

以前ちーすけさんのレコで、玄倉Pからユーシンを通るルートを拝見した時に、いい感じだなーと思っていたので、丹沢に行くときはこのルートで行こうと計画を立てていました(*^^*)
長い長ーい林道歩きでしたが、お花もいっぱい咲いていたし、ユーシンブルーも見れたしで、すごくよかったです。

檜岳周辺はすごくよかったですよ!!綺麗な展望もあり歩きごたえもあって、きっとちーすけさんも好きじゃないかなって思いました。

やっぱ蛭ヶ岳いいんですね!次回丹沢に来るときは、蛭ヶ岳行ってみます!
ちなみにヒルはまだいないようでした。お会いした方の情報では、この時期いるところにはいるみたいですが、GW過ぎあたりから多くなって、10月くらいまでよく見かけるようになるみたいです。

GW南アは小屋泊で行ってきます!この辺りの小屋は、6月中旬まで冬季小屋として開放されているみたいなので、テントは持たずにそちらを利用させてもらい、なるべく軽装で行ってこようと思っています。と言っても、食料&お酒で重装になっちゃいそうですが(≧▽≦) 楽しみです!

楽しいコメント、ありがとうございます(*^^*)
2017/4/21 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら