また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1116309
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

火打山:惣兵エ落合を初めて滑る

2017年04月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:05
距離
18.2km
登り
1,349m
下り
1,349m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
0:24
合計
8:50
6:42
62
7:44
7:47
94
9:21
9:22
63
10:25
10:26
67
11:33
11:37
51
12:28
12:43
160
15:23
15:23
8
15:31
15:31
1
15:32
ゴール地点
<註>()内は予定、BC外、標高、準備、休憩時間
( 5:00 自宅 )
6:22-39(6:15-20) 笹ヶ峰駐車場(1,315m) 登山口からシール登行
6:41-42(1") 登山口で登山届投函
7:45(7:20) 黒沢(1,575m)
8:14-18(4") 転び沢に落ちそうになる(1,720mP)
9:33(9:20) 富士見平上(2,100m)
10:25(9:30-35(5")) 高谷池ヒュッテ(2,105m)
10:44(9:50) 天狗の庭(2,115m)
11:01-09(8") 食事(とり飯1個)2,170mP
11:35-40(5") クトー装着2,280mP
12:26-44(18")(11:20-35(15")) 火打山(2,462m) ドロップイン
登り:5'47"(5'00") 延標高差:1,387(1,257)m 速度:240(260)m/h
休憩、準備:23"
13:04(12:05) 影火打南面台地(1,850m) この先から惣兵エ落合に入る
    (もし雪崩の危険性がある場合更に台地を滑りサクラ沢(鍋割沢出合)に直接下る)
13:14-15(1") 階段登行で沢から離れる(1,610m)
13:21(12:20) サクラ沢(鍋割沢出合)1,470m ハイクアップ(?)
13:21-37(16") スキーをザックに括り付け1,470mから1,490mまで登る
13:54 谷と崖で林道に下れず(1,320mP)
14:04-07(3") スキーをザックに括り付け1,300mから1,320mまで登る
14:16(13:35-45(10")) 下れる沢まで戻って林道へ(1,260mP)スキーで歩く
           (林道(1,255m) スキー担ぐ)
15:20-22 橋(1,290m)でスキー、ザックをデポ
15:31-34(13:00-10) 笹ヶ峰駐車場(1,315m)
下り:2'47"(1'25") 延標高差:1,387(1,267)m 速度:498(894)m/h
BC:8'52"(6'40") 延標高差:2,774(2,524)m 速度:313(379)m/h
距離:18.2km 歩行速度:2.05km/h
(15:35-40 橋に戻りスキー、ザック回収)
( 17:02(14:30) 自宅 )
Door to Door:12'07"(9'30")
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場はまだ除雪できておらずキャンプ用駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは辛うじて出ており登山届を投函する
黒沢は所々口を開けていた。連休までは通過可能?
登山道入口:登山ポスト埋まっておらず登山届を投函す
2017年04月27日 06:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 6:41
登山道入口:登山ポスト埋まっておらず登山届を投函す
黒沢まではこのような林をハイクアップ:雪が多く歩き易い
2017年04月27日 07:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 7:03
黒沢まではこのような林をハイクアップ:雪が多く歩き易い
真ん中の黒いのが無雪期に渡る橋
2017年04月27日 07:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 7:43
真ん中の黒いのが無雪期に渡る橋
左岸から右岸にスノーブリッジをこの手前で渡ったがこのように至る所で口を開けている
2017年04月27日 07:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 7:50
左岸から右岸にスノーブリッジをこの手前で渡ったがこのように至る所で口を開けている
2017年04月27日 07:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 7:51
デブリ:この時期になると全層雪崩が起きる
2017年04月27日 08:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 8:02
デブリ:この時期になると全層雪崩が起きる
デブリの様子
2017年04月27日 08:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 8:04
デブリの様子
右側の斜面もえぐられている
2017年04月27日 08:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 8:09
右側の斜面もえぐられている
正面を左から右に上がったが、途中谷足が滑り尻餅をつく。転ぶと沢の中に落ちる危険性があった
2017年04月27日 08:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 8:12
正面を左から右に上がったが、途中谷足が滑り尻餅をつく。転ぶと沢の中に落ちる危険性があった
黒沢から離れ富士見平に向かう途中振り返って三田原山
2017年04月27日 09:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 9:06
黒沢から離れ富士見平に向かう途中振り返って三田原山
これから向かう黒沢岳左
2017年04月27日 09:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 9:06
これから向かう黒沢岳左
富士見平:中央が向かう先
2017年04月27日 09:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 9:19
富士見平:中央が向かう先
火打山、影火打&焼山:今日滑るコースは影火打からの稜線
2017年04月27日 09:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 9:35
火打山、影火打&焼山:今日滑るコースは影火打からの稜線
北アルプス:先日滑った白馬乗鞍から鹿島槍まで
2017年04月27日 10:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 10:15
北アルプス:先日滑った白馬乗鞍から鹿島槍まで
北アルプス全貌:左端は常念辺りか
2017年04月27日 10:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 10:18
北アルプス全貌:左端は常念辺りか
高谷池ヒュッテが見えてきた:今回は何時ものコースと異なり上から来た
2017年04月27日 10:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 10:24
高谷池ヒュッテが見えてきた:今回は何時ものコースと異なり上から来た
高谷池ヒュッテ:二階のベランダから火打が目の前か:誰も見えないので休まずそのまま登る
2017年04月27日 10:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
4/27 10:25
高谷池ヒュッテ:二階のベランダから火打が目の前か:誰も見えないので休まずそのまま登る
何処から見ても真っ白な火打山
2017年04月27日 11:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
4/27 11:44
何処から見ても真っ白な火打山
高妻、乙妻も下に見えてきた
2017年04月27日 11:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 11:44
高妻、乙妻も下に見えてきた
北アルプスにガスが沸いてきている
2017年04月27日 11:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 11:45
北アルプスにガスが沸いてきている
火打山頂:焼山をバックに自撮り
2017年04月27日 12:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/27 12:28
火打山頂:焼山をバックに自撮り
我らが故郷の山「妙高山」:我が高校の校歌は「妙高山は峨峨(本当は山冠)として」から始まる
2017年04月27日 12:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 12:38
我らが故郷の山「妙高山」:我が高校の校歌は「妙高山は峨峨(本当は山冠)として」から始まる
黒姫山&御巣鷹山:低い
2017年04月27日 12:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 12:38
黒姫山&御巣鷹山:低い
高妻、乙妻:この時期に登りたいが行く機会があるか
2017年04月27日 12:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 12:38
高妻、乙妻:この時期に登りたいが行く機会があるか
焼山・・頚城三山の一つ:煙が見えない
2017年04月27日 12:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 12:38
焼山・・頚城三山の一つ:煙が見えない
影火打をトラバースしていよいよドロップイン
2017年04月27日 12:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/27 12:52
影火打をトラバースしていよいよドロップイン
南面台地で振り返る
2017年04月27日 13:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 13:01
南面台地で振り返る
重いザラメながら気持ちよく滑れる
2017年04月27日 13:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 13:02
重いザラメながら気持ちよく滑れる
左上から右に滑り中央までのコース:気持ちよく滑れる
2017年04月27日 13:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 13:04
左上から右に滑り中央までのコース:気持ちよく滑れる
これから滑る惣兵エ落合
2017年04月27日 13:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/27 13:04
これから滑る惣兵エ落合
デブリ
2017年04月27日 13:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 13:11
デブリ
サクラ谷との出合:この先のコース選びが重要
2017年04月27日 13:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/27 13:19
サクラ谷との出合:この先のコース選びが重要

装備

個人装備
長袖インナー(薄手)
スマートウール
ミッドウエア(予備)
マムート
ハードシェル(三季用)(青)
マムート
タイツ
4MD
アウター(下)(黒)
OR
靴下(ロング)
1対
スマートウール
アウター手袋(2重)
1対
ブラックダイヤモンド
予備手袋
1対
マウンテンハードウェア
防寒着(ダウン)
マムート
ネックウォーマー(予備)
スクリーマー
バラクラバ(予備)(薄手)
ノースフェイス
ブーツ
1対
ガーモント
ザック(27L)(エアーバック付)
bca
ビーコン
マムート
スコップ
ブラックダイヤモンド
ゾンデ
ブラックダイヤモンド
地図(地形図)
各種
コンパス
シルバ
Fox40
計画書
2通
1通:提出用
ヘッドランプ
ブラックダイヤモンド
予備電池
各種
GPS
ガーミン
筆記用具
ボールペン
ファーストエイドキット
ドイター
針金
1巻
ガムテープ
1巻
保険証
携帯
au
サングラス
レイバン
ツェルト(橙)
ヘリテイジ
ストック(2段伸縮)
1対
G3
カメラ
フジフィルム
ビンディング
1対
ディアミール
スキー板
1対
サロモン
シール
1対
ブラックダイヤモンド
スキーアイゼン
1対
ディアミール

感想

今年こそ火打山を滑りたいと思っていた。
通行止め解除が4/28となっていたが、ヤマレコをチェックすると4/16に入っているではないか。慌てて出掛ける。
ヤマレコで惣兵エ落合のコースが面白そう。初めてのコースで多少不安だがまだ積雪量が多いのと沢が意外と広そうであり思い切っていくことにした。前夜に降雪があり新雪が多ければ登ったコースを下るつもりで出掛ける。
駐車場は何時もの所はまだ積雪2mあり、道路隔てた対面の駐車場に止める。車道から2mの雪の壁をよじ登りシール登行を始める。
登山口の登山ポストが埋まっていなかったので登山届を投函する。
広葉樹の林を行く。雪が締まっている。黒沢は橋の上流からスノーブリッジを渡り右岸を行く。黒沢を詰めるのも初めてだ。
沢が数ヶ所口を開けている。デブリもある。全層雪崩だ。
途中、切れかかっているスノーブリッジを渡ろうとして転び、沢に落ちそうになる。ヤバい。
富士見平に近くなったところで沢から離れる。
富士見平に到着。北アルプス、火打、焼も見えてきた。
今日滑る影火打の南面も見える。
富士見平上からのトラバースは判断ミス。スキーでトラバースすべきだったがシール登行をしたため硬い雪面をおっかなびっくり歩く。転んだら木にぶつかって大怪我や当たり所によっては死もありうると思いながら慎重に歩く。シール登行の場合下り気味に歩くより登り気味に歩く方が歩き易いため徐々にアップしていく。これなら茶臼山方面から周りこむことにしよう。何と高谷池ヒュッテまで50分以上もかかった。
ヒュッテに泊り客がいないのか高谷池にはトレースなし。
今日は結局誰にも会わず(下った林道でスノーモービル2台には会ったが)。
流石に飲まず食わずで歩いてきたのでお腹がすき2,170mPで飯を食う。
また2,280mでようやくクトーを装着。山頂真下の坂にはクトーがあった方が登りやすそうなため。
山頂では風も弱いので少しゆったりとした時間を過ごす。(予定より1時間も遅れていたが。)
初コース出発。稜線は慎重に下り、影火打の腹をトラバースしてドロップポイントへ。急斜面に飛び込む。
新雪は殆ど感じなく、若干固めの雪面だがそれ程厳しくない。
右側を滑ったので惣兵エ落合の源頭部に向かったがそこからは入り込めない。左に進み台地に。1,870mP辺りから沢筋に入る。
右からデブリ、左はクラックと気が抜けない。
後は谷から抜ける箇所を間違えないようにするだけだ。
1,600m付近で上が台地に、ここだ。多少階段登行で登る羽目になったが大した高さでない。
後はサクラ谷との合流部に向かうのみだ。
合流部からはやはりハイクアップする必要がある。ここはツボ足で登るに限る。急斜面なのでスキーをザックに括り付け登る。
最後は林道まで下るのみと考えていたがそれが大きな間違え。
もう少し左山裾を通れば笹ヶ峰(山)への登山道に出たが右に下り過ぎ深い沢に台地を林道に向け下ると今度は崖。林道への下る場所を探して結局杉野原橋近くまで行くことになった。
林道はわずかな傾斜の登り道。スキーで歩ける感じなので正にクロスカントリー。しかし、何と3kmもあった。1時間以上も林道歩き。
橋の所まで来て除雪が終わっているのでスキーとザックをデポして車を取りに戻る。
予定より2時間以上もかかってしまった。やはり初めてのコースは読み難い。
しかし、今日のコースはよかった。今年は雪が多かったのも幸いしているかも。また4月という早い時期がよかったと思う。
満足なBCの一日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

ゲスト
今年は雪が多いですね
こんにちは
bumpkinさん
火打山お疲れさまでした

登山口はまだ雪の下ですね
去年は20日すぎには登山口前に駐車できた記憶があります
今年、里は雪が少なかったのですが山はかなり降ったみたいですね

もぉ少し雪が少なくなったら火打行く予定です
2017/4/30 14:55
Re: 今年は雪が多いですね
地元の火打に一足先に行ってきました。
雪が多い時は結構いろんな所を滑ることができるようです。
keisekiさんは今年何回登るのかな?
2017/4/30 16:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら