また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1119790
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳〜雪渓を登り山頂へ

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
11.6km
登り
1,500m
下り
1,480m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:59
合計
5:50
6:12
58
扇沢登山口
7:10
7:10
67
大沢小屋付近
8:17
8:29
71
ヤマクボ沢出会い(2230m)
9:40
9:47
18
ヤマクボのコル
10:05
10:27
13
10:40
10:58
42
ヤマクボのコル
11:40
11:40
0
ヤマクボ沢出会い(2230m)
11:33
11:33
22
大沢小屋付近
11:55
扇沢登山口
消費した水 300ml 食べたものバターサンド2切れ 400kcal
天候 文句なし快晴 ・・山頂は風強いが吹き飛ばされるほどではない
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢無料駐車場 ・・29日22:00に停めたが残りは10台ほど 0:00過ぎには満車(有料駐車場12時間1000円に流れたと思われる)
コース状況/
危険箇所等
早朝は雪が固いが10時頃には腐った雪に
山頂部は雪はやや固く12爪アイゼンやピッケルは必須(相当に慎重に下った)

全線で雪があり問題なくスキーで登れます
デブリもあったがきのう雨が降ったためか柔らかくなっており頑張ればスキーでも突破できる
雪崩の心配・・ 僕がターンすると弱層で小さな雪崩を誘発させた。下に人がいない状態で滑ること。 斜滑降のみとかにする・・
その他周辺情報 薬師の湯 700円(割引券なし一般料金)
4月29日夕方の北アルプスや尾瀬方面は大荒れの様子 なのでテント泊は中止です
4月29日夕方の北アルプスや尾瀬方面は大荒れの様子 なのでテント泊は中止です
4月30日AM5:00 天気・・ 北アルプスは快晴
4月30日AM5:00 天気・・ 北アルプスは快晴
4月30日PM4:00 文句なしの終日晴天です
4月30日PM4:00 文句なしの終日晴天です
本当は平ヶ岳に行きたかったが・・ 
本当は平ヶ岳に行きたかったが・・ 
金沢行きの「はくたか号」 また車内販売のコーヒーを買ってしまった
2017年04月29日 17:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 17:13
金沢行きの「はくたか号」 また車内販売のコーヒーを買ってしまった
無料駐車場は満車 下の方は見ていませんが・・
2017年04月30日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 5:50
無料駐車場は満車 下の方は見ていませんが・・
始発は6時30分です  暖かいので気にならないですね
2017年04月30日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 6:07
始発は6時30分です  暖かいので気にならないですね
いきなりデブリ 下を回っても結局はデブリを乗り越えます
2017年04月30日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 6:34
いきなりデブリ 下を回っても結局はデブリを乗り越えます
もう休憩ですか??
2017年04月30日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 6:39
もう休憩ですか??
2017年04月30日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 6:50
2017年04月30日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 7:04
2017年04月30日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 7:09
2017年04月30日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 7:24
ツボ足は大変そうです 
2017年04月30日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 7:32
ツボ足は大変そうです 
2017年04月30日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 8:33
2017年04月30日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:40
2017年04月30日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/30 8:44
2017年04月30日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 9:12
2017年04月30日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 9:22
山頂 見えた!
2017年04月30日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/30 9:39
山頂 見えた!
この辺りが一番緊張した 
2017年04月30日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/30 10:08
この辺りが一番緊張した 
上に同じ 頂上直下です
2017年04月30日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:10
上に同じ 頂上直下です
あと3分で頂上
2017年04月30日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:12
あと3分で頂上
夏は広い山頂ですが、ナイフリッジになっています 
2017年04月30日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/30 10:15
夏は広い山頂ですが、ナイフリッジになっています 
kzhashiさんが「針」で止めてしまったようなので「ノ木岳」掘り返してみました(笑) 
2017年04月30日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/30 10:17
kzhashiさんが「針」で止めてしまったようなので「ノ木岳」掘り返してみました(笑) 
こちら夏・・ けっこう広い山頂です
全て掘り出すのは大変です
2016年08月12日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/12 12:37
こちら夏・・ けっこう広い山頂です
全て掘り出すのは大変です
剱と立山
2017年04月30日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 10:26
剱と立山
ピッケルに掴まりながら降りてます ピッケルなきゃ無理・・
2017年04月30日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 10:27
ピッケルに掴まりながら降りてます ピッケルなきゃ無理・・
2017年04月30日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:07
2017年04月30日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:13
2017年04月30日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:30
2017年04月30日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 11:53
今回のレンタカー 快適に寝られました
2017年04月30日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 12:02
今回のレンタカー 快適に寝られました
薬師の湯であたたまります
2017年04月30日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 12:49
薬師の湯であたたまります
ダムカレー くろよんバージョン
2017年04月30日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/30 13:40
ダムカレー くろよんバージョン
お疲れさまでした
2017年04月30日 16:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 16:26
お疲れさまでした

装備

個人装備
山スキー K2(COOMBACK TLTビンディング付き) 12爪アイゼン ピッケル(雪山装備一式)

感想

はじめは尾瀬の平ヶ岳に行こうと考えていたが、前日は仕事で遅くなり夜間の出発ができなくなった。
そして東京朝発では平ヶ岳までの稜線に夕方に着くかどうか・・ その状態で大雨の予報では平ヶ岳は諦めるしかなかった。
そして代替え案として浮上したのがこの針ノ木雪渓から山頂への計画
去年の夏に針ノ木岳に登っているので積雪期に登ってみたくなった。

もともと1泊2日の予定組める日程だったので前日に扇沢に入っていれば楽 GWで30日は天気がいいという予報なので駐車場の状況が分からず、駐車場に立ち寄って状況を確認してから食事に出掛けた。
22:00には無料駐車場に着いたが、7~8割は埋まっており空いていたスペースにクルマを停めると早々と寝てしまった

5時に起床 何度か目が覚めてしまったが5〜6時間寝られて体調へいい。
前日に買っておいた朝食を食べる 6時少し前にクルマをでて扇沢でトイレなどを済ます。
インターネット登山届け(コンパス)でも提出していたが、遭対協の係員が登山届の書くようにと勧めていたので従い提出してから出発。

さっそくデブリがお出迎え 下の方はほぼデブリで埋め尽くされていたが、右岸はさほど荒れていないのでシールで登っていく
何カ所かデブリを乗り越えなければならないが、暖かくなってきたせいかデブリは凍っておらず乗り越えやすかった。
それにしても思ったよりツボ足の人が多い。
僕の前には4人いたが、3人はツボ足だった。
足が取られて大変だろうに・・ しかし先頭の人は足が驚異的に早くとうとう追いつけなかった。

ヤマクボ沢出会いから上は開けた沢筋 こんなところで雪崩に遭ったらひとたまりもない。 なので尾根に近いところを登るようにしたが、そうそう上手い具合にはいかない。
どうしても横切らなければならない場面も出てきてしまう さすがに怖かったが、上には誰もいないので雪崩の心配はなかった。
ヤマクボ沢のコル(稜線)に出た すると強い風が吹き荒れていた。
ここから先はスキーでは登れない。スキーをデポしてピッケル片手に登りだす。
はじめはツボ足で登れたが、山頂直下はどうみてもツボ足は無理・・ その直前で12爪アイゼンを装着。
ギリギリのタイミングでアイゼンを付けたが結構危なかった。
これを逃したら滑落するような場所だった。 ピッケルを刺して一歩ずつ上るような感じ。
山頂が目前に迫ってきたが、風は強く冷たい 思う存分に写真を撮り下山。
登りはまあ余裕だったが、下りはめちゃくちゃ怖い 慎重にアイゼンを効かせピッケルを刺して降りていく。
スキーをデポしたところでドロップしたが、下手くそな僕は斜滑降しかできなかった。
連続ターンすると足がパンパンでとても満足にターンできない 体力不足だなあ

それでも1時間30分ほどで登山ゲートに着いてしまった
ゆっくり後片付けをして温泉に向かった。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら