ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1120884
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳 マヤクボ沢からラッセル!

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:22
距離
10.8km
登り
1,484m
下り
1,470m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:23
合計
6:13
5:35
40
6:15
6:15
206
9:41
10:04
99
11:43
11:43
5
11:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢の第1駐車場 右回りで進んだらラスト1台でした。
2017年04月30日 05:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 5:27
扇沢の第1駐車場 右回りで進んだらラスト1台でした。
扇沢
2017年04月30日 05:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 5:31
扇沢
登山口で遭対協がチェック。
2017年04月30日 05:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/30 5:32
登山口で遭対協がチェック。
デブリ跡を越えて右岸へ
2017年04月30日 05:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/30 5:48
デブリ跡を越えて右岸へ
鳴沢
2017年04月30日 05:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 5:54
鳴沢
大沢
2017年04月30日 06:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/30 6:08
大沢
早朝は、雪面が硬い。
2017年04月30日 06:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/30 6:12
早朝は、雪面が硬い。
2017年04月30日 06:28撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 6:28
デブリ跡を選んで登っていく。
2017年04月30日 06:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 6:58
デブリ跡を選んで登っていく。
背後に爺ヶ岳
2017年04月30日 07:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 7:15
背後に爺ヶ岳
針ノ木峠とマヤクボ沢の分岐。先行者は、左の峠へ。
2017年04月30日 07:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/30 7:34
針ノ木峠とマヤクボ沢の分岐。先行者は、左の峠へ。
マヤクボ沢へ。一人ラッセル!
2017年04月30日 07:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 7:34
マヤクボ沢へ。一人ラッセル!
小さなデブリ跡を登る。
2017年04月30日 07:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 7:52
小さなデブリ跡を登る。
ラッセル・・・。
2017年04月30日 07:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 7:52
ラッセル・・・。
急斜面でちょっと苦戦して傾斜が緩くなる。
2017年04月30日 08:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 8:19
急斜面でちょっと苦戦して傾斜が緩くなる。
2017年04月30日 08:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 8:40
そして、ひたすらラッセル!
2017年04月30日 08:49撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/30 8:49
そして、ひたすらラッセル!
やっとコルに到着し剱岳が見えると、強風!
2017年04月30日 09:22撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/30 9:22
やっとコルに到着し剱岳が見えると、強風!
アイゼン、ピッケル装備で岩稜基部をトラバースしていく。
2017年04月30日 09:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 9:34
アイゼン、ピッケル装備で岩稜基部をトラバースしていく。
スバリ岳
2017年04月30日 09:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 9:34
スバリ岳
核心部終了。山頂まで5分。
2017年04月30日 09:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 9:39
核心部終了。山頂まで5分。
針ノ木岳登頂・・・だよね。
2017年04月30日 09:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
4/30 9:43
針ノ木岳登頂・・・だよね。
掘り起こして道標発見。
2017年04月30日 09:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
4/30 9:44
掘り起こして道標発見。
後立山
2017年04月30日 09:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
4/30 9:45
後立山
立山、剱岳
2017年04月30日 09:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
4/30 9:45
立山、剱岳
最近行けてない剱岳。
2017年04月30日 09:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
4/30 9:45
最近行けてない剱岳。
五色ヶ原
2017年04月30日 09:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/30 9:46
五色ヶ原
水晶、薬師
2017年04月30日 09:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/30 9:46
水晶、薬師
槍ヶ岳
2017年04月30日 09:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 9:46
槍ヶ岳
七倉、船窪
2017年04月30日 09:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 9:48
七倉、船窪
烏帽子
2017年04月30日 09:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 9:48
烏帽子
針ノ木雪渓
2017年04月30日 09:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/30 9:48
針ノ木雪渓
蓮華岳 峠へ下山。
2017年04月30日 09:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/30 9:59
蓮華岳 峠へ下山。
夏道は、トラバースしながら下降だがトレースは、登っている。
気温が高く、アイゼンが雪で団子状態なので、ここからマヤクボ沢に下山とした。
2017年04月30日 10:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 10:05
夏道は、トラバースしながら下降だがトレースは、登っている。
気温が高く、アイゼンが雪で団子状態なので、ここからマヤクボ沢に下山とした。
下に一人いるので、
2017年04月30日 10:07撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 10:07
下に一人いるので、
気を付けてシリセード。
2017年04月30日 10:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 10:11
気を付けてシリセード。
みんな滑走系。
2017年04月30日 10:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/30 10:17
みんな滑走系。
2017年04月30日 10:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 10:17
2017年04月30日 10:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 10:31
急斜面選んでシリセード。
2017年04月30日 10:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 10:31
急斜面選んでシリセード。
急斜面の登りでもがいた所
2017年04月30日 10:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 10:31
急斜面の登りでもがいた所
峠方面
2017年04月30日 10:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/30 10:35
峠方面
気温が高くなり、デブリ跡を下る。
2017年04月30日 10:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 10:35
気温が高くなり、デブリ跡を下る。
デブリが無ければ、スキー跡を下る。
2017年04月30日 10:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 10:43
デブリが無ければ、スキー跡を下る。
大沢では、訓練中
2017年04月30日 10:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 10:57
大沢では、訓練中
2017年04月30日 10:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4/30 10:57
爺ヶ岳南尾根
2017年04月30日 11:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/30 11:39
爺ヶ岳南尾根
山頂から1時間半ほどで下山完了。
2017年04月30日 11:41撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/30 11:41
山頂から1時間半ほどで下山完了。

感想

今年のGWは、地元のお祭りで山にいけないので、最近行けていない剱岳を見に針ノ木岳へ。
5時半に扇沢の駐車場に着くとすでに第1は、満車。ぐるっと回るとラスト一台が空いていて、
なんとか停められた。準備をして登山口に遭対協がいたので、県警に計画書を提出した事を言うと、
統計とっているのでと言われ簡単に計画書を書いて提出。2個目のカーブから雪渓に入るが、
いきなりデブリ跡を乗り越して、雪渓に降り立つ。右岸に渡り堰堤を越えていくと大沢小屋付近では、
何張りかテントがあった。先行者は、見えないがアイゼンのトレースを追いながら、硬い雪面をツボ足で
登っていく。標高が上がると新雪で埋まり始めるので、デブリ跡を選んでいく。2時間で針ノ木峠と
マヤクボ沢の分岐に着く。先行者のトレースは、峠方面。今日の予定は、マヤクボ沢〜針ノ木岳、
峠〜蓮華岳、大沢から下山としていたので、ノートレースのマヤクボ沢を一人ラッセルで登っていく。
途中まで小さなデブリ跡があったので、沈まずに済んだが、その先は10cmほど沈みながらラッセル。
緩斜面を選んで登れば良かったに、最短距離のちょっと急斜面を選んでしまい、膝上ラッセルに難儀。
もがいて乗り越すと傾斜が緩み、淡々とトレースを刻んでいくが、なかなかコルに着かない。
分岐から標高差450mを2時間でやっとコルに到着。間じかに剱岳が見えた途端に強風。
帽子が飛びそうなので、冬用のものに交換し、アイゼン、ピッケル装備に変更する。夏道のマーキング
を追い、岩稜の右側をトラバースしながら登り、山頂に登頂するが、道標は雪の中。掘り起こして
針ノ木岳山頂を確認。コルよりは、風も納まりマッタリ360度の景色を堪能。剱岳〜槍、後立山が
綺麗に見えるが、気温上昇で遠くは、霞んでいる。ラッセルで少々疲れているが、予定では蓮華まで
なので、針ノ木峠を目指す。山頂の稜線は、新雪でフカフカ。一旦下ると夏道は、トラバースしながら
下る所が、古いトレースは稜線通しだった。気温上昇ですでにアイゼンは、団子状態。この雪質での
シビアな下りは、厳しいと判断しマヤクボ沢に下山とした。下に一人いたので、下降方向をずらして
シリセードで下るが、雪が軟らかくなかなか滑らない。緩斜面を左に移動して、登ってきた斜面の
急斜面は、一気にシリセードで下る。針ノ木峠の合流からは、デブリ跡、スキーの跡を追いながら、
淡々と下っていくが、標高が下がると雪が腐ってズボズボ。歩き組は、デブリ跡を歩くと快適。
スキーのトレースを追いすぎると駐車場より下に行ってしまいそうになるので、GPS確認し登りの
ログに合流。山頂から1時間半の午前中に下山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
マヤクボ沢・針ノ木峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら