記録ID: 8415756
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木、蓮華岳サーキット-2025-07-13
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:47
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 2,590m
- 下り
- 2,588m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:08
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 10:42
距離 24.8km
登り 2,590m
下り 2,588m
4:40
13分
スタート地点
15:28
ゴール地点
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雪渓は落石が音もなく落ちて来るのでソロで行くのはちょっと怖い。なので明るくなりある程度の人数が登り始めた頃を見計らってスタート。
途中で夏道を歩く個所もあるが標高差約900mを涼しい風を受けながら「あっ」と言う間に登りきれた。ショート登山靴にチェーンスパイク、ダブルストックでOK(雪の状態、個人差があります)
針ノ木峠に荷物をデポし蓮華岳へ 山頂少し手前ですれちがった方から「雷鳥がいますよ」と教えていただき、ゆっくり登ると親子連れの雷鳥・・・ ヒナが10羽くらい!お母さん雷鳥は、警戒気味だが、ヒナたちは呼ばれない限りあまり気にせずあちこちを啄んでいる。たまらずストーカーに陥る⤵?
親子連れが登山道から下がり始めたので、ようやく蓮華岳山頂へ、この日は、北アルプスにはガスが掛かっておらず主要な山が全てハッキリと見渡す事が出来ました。
よく見ると山頂周辺のザレた斜面一面にドットの様にコマクサの花が咲き誇り、蓮華岳山頂付近がうっすらとピンクに染まった様でした。これだけの群生を見たのは初めて。
もう十分満足です(^o^)
が、ここから長く、暑く、辛いサーキットの始まりでした。日焼けが痛いです。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する