また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1129908
全員に公開
ハイキング
関東

滝子山寂ショウ尾根〜東稜バリエーション読図

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
catfish2 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
11.3km
登り
1,302m
下り
1,253m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:00
合計
7:30
7:45
33
笹子駅
8:18
8:18
13
スタート地点
9:32
9:37
87
11:04
11:21
5
11:26
11:31
61
12:32
12:38
2
12:40
12:53
69
14:02
14:03
4
14:07
14:10
3
14:13
14:15
60
15:15
ゴール地点
笹子駅着〜南稜(寂ショウ尾根)〜滝子山山頂1690m〜東陵P1057〜P1037.7鞍五山〜鞍五山南西尾根〜林道
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
2017年04月30日 08:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 8:13
2017年04月30日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 8:17
2017年04月30日 08:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 8:24
2017年04月30日 08:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 8:37
2017年04月30日 08:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 8:45
2017年04月30日 09:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 9:33
2017年04月30日 10:14撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 10:14
2017年04月30日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 10:27
2017年04月30日 10:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 10:58
2017年04月30日 11:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 11:04
2017年04月30日 11:10撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 11:10
2017年04月30日 11:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 11:28
2017年04月30日 11:44撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 11:44
2017年04月30日 11:46撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 11:46
2017年04月30日 11:48撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 11:48
2017年04月30日 11:55撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 11:55
2017年04月30日 11:55撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 11:55
2017年04月30日 12:01撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:01
2017年04月30日 12:04撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:04
2017年04月30日 12:14撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:14
2017年04月30日 12:15撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:15
2017年04月30日 12:18撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:18
2017年04月30日 12:40撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:40
2017年04月30日 12:41撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:41
2017年04月30日 12:41撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:41
2017年04月30日 12:43撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:43
2017年04月30日 12:52撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:52
2017年04月30日 12:55撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 12:55
2017年04月30日 13:32撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 13:32
2017年04月30日 13:55撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 13:55
2017年04月30日 14:09撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 14:09
2017年04月30日 14:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/30 14:09
2017年04月30日 14:23撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 14:23
2017年04月30日 14:27撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 14:27
2017年04月30日 14:29撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 14:29
2017年04月30日 14:37撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 14:37
2017年04月30日 15:05撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 15:05
2017年04月30日 15:11撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 15:11
2017年04月30日 15:14撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4/30 15:14

感想

周辺の山はバリエーションで登っていたものの滝子山山頂はまだ踏んでいない。
ということで滝子山バリエーションルート。

寂ショウ尾根は、昔は南陵とだけ呼ばれていたらしく、山と高原地図では破線ルートとなっているが、登りやすいとても良い尾根道。この日は私たち以外に数グループが入っており、もはや一般道と言っても良いルート。。途中の岩場は難しくはないものの、怪我など事故が発生しているようなので、慎重に登る。イワカガミの群生は、まだ花が咲いておらず残念。山頂に到着し、景色を見ながらしばし休息。食事を手短に済ませ。すぐに下山に向かう。山頂から少し下ったところに「この先岩場危険」の標識がある、ここを下る。

下りの読図は登りに比べると格段に難しいので、まずしっかりとコンパスをセット、まずは東方向を目指して下っていく。下り始めてしばらくすると小岩が出てきて、右へ巻こうとすると南方向の小さな支尾根に引っ張られそうになる。尾根が交差する地点では慎重にコンパスを確認しながら東方向へ歩みを進めていく。これまでの読図で教えてもらったことを復習しながら下っていく。さらに進むと5mほどの大岩が現れた。大岩の向こうは切れ落ちた屏風岩というやつ。右に巻いても左に巻いてもかなりな急斜面、どうやったら降りれるのかな?慎重にあたりを行ったり来たりして左側にかすかに踏み跡らしいルートを見つけ進む。降りたところから東方向に薄い尾根が続いている。よく見ると赤テープがある。一旦下って逆側を振り返ってみると下る場合に比べ、登る場合はなんとなくルートが見える。赤テープも登りなら目に付きやすい位置だが下りでは見えにくい。登りと下りの読図の難易度の違いがよくわかる。

しばらく進むとザラザラした白い砂に覆われた痩せたコル。以前登ったホリヌキドウミによく似ていると思ったら、ここはお隣の尾根だった。さらに東に進むと急斜面となりフィックスロープが何本もかけられている、正直このロープが
ないとここは登れない。登りきったところが「沼ノ沢ノ峰」。次のピークまでは東に進み、そこから南東方向にコンパスをリセット。送電線の下をくぐる。以前登った大久保山も見えてきた。送電線の下をくぐり、P1057地点へ、そこからコンパスをリセットしてさらにP1037.7地点、鞍吾山へ進む。

地図によるとこの鞍吾山はピークが二つあり、二つ目の東側ピークが鞍吾山。今回は手前の西側のピークから南に下りて、瑞岳院というお寺に向かう計画だ。進んでいくと最初のピークに鞍吾山の標識が、あれ? ピークを見逃したかな、いやそんなはずはない。念のため先に進むとその先のピークにも鞍吾山の標識。紛らわしい。二つ先のピークに三角点があったこと。南西方面の尾根を観察してルート確認、最初のピークを南方向に降りるとする。しかしこれがすごい急斜面、木々につかまりながら滑り落ちないようにヒーヒー言いながら降りる、しばらく下りていると植林された尾根からいくつか支尾根に分かれていて、その先で林道に出そうだ、先を慎重に見極めながら降りていくうちに堰堤を発見、その脇を抜けて無事お寺近くの林道に到着した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら